“らららクラシック”と言う番組がNHK テレビE テレで放映されている
ことをご存知の方も多いことかと思いますが、私は昨年2回ばかり録画して拝
見したのですが、すばらしい番組でした。心が癒されたような気がしました。
ところが、せっかく録画したのに、うっかり消してしまったのです。
次回は1月19日(木)10時25分から10時55分です。
何百年も前に世紀の天才音楽家達が書いてくれた曲を現代の天才たちが弾いて
くれるのですから、悪いわけはないのかもしれませんが、、、、。
私は孫にも弾いてもらいたくて今朝メールを送りましたが、そこでふと思った
のは、私はここ何十年もピアノを弾いていませんし指も動かないだけでなく、
もう、ドレミファソラシドさえ、どのように弾くのかも忘れているのですが、
もう一度ピアノを調律してもらって、何か昔幼稚園で弾いた曲からでも弾ける
ように練習しようかと思いました。指が硬いのですが、ゆっくりでも自分が聞
くだけならいいかと思ったのです。今年は大好きな囲碁を打つことが一日
もできなくなりました。その代わりにピアノにしてみようかと、すぐに弾ける
わけはないのですが、何とかゆっくりと人生の残りの時間を出来るだけ楽しむ
ために努力をしようかと考え始めたのです。
このところ毎日老人を苦しめる嫌な電話に悩まされています。
二三日前、郵便局から美術センターと言うところから、木像の観音様が届いて
いますが、発注していますかと言う電話を頂きました。多分警察からのご注
意があって、そういう電話をいただけたのかと思って有難うございますと言っ
たのですが、国宝級の仏像なら欲しいけど、そんな大金は持っていないし、誰
が作ったかわからない木像はごみにしかならないので要らないのです。
ご主人をなくされた友達に電話してみましたら、頼んでいないのに、5万円の
健康食品というか薬品が届き、郵便局に電話して、引き取ってもらったが開け
てしまったら払わなければならなかったかもと、中はごつごつした石のような
ものが入っている感じだったとか。
戸塚の方では、木像の次があって、古靴を取っておいてくれと電話があったそ
うです。どのような展開になるのでしょうか怖いです。
この前も一緒に住んでいる息子だと名乗る男から電話がありました。声が違う
と言ったら、風邪引いたといわれましたが、すぐ切りました。これからは留守
電にしておこうと思っているのですが、今までのやり方が身についているので、
反射的に電話を取ってしまうのです。掛かってきた番号が解るようにしておく
のもいいかと思っています。昨日はご町内の方々に喜んで頂いているなんとか
屋《聞き取れず》ですが、、、と女性の声で電話があり、怖いのですぐ切りまし
た。老人を馬鹿にしてひどい目に合わすのはやめて下さい。そういう方にいい
人生は送れません。天罰があることでしょう。
ことをご存知の方も多いことかと思いますが、私は昨年2回ばかり録画して拝
見したのですが、すばらしい番組でした。心が癒されたような気がしました。
ところが、せっかく録画したのに、うっかり消してしまったのです。
次回は1月19日(木)10時25分から10時55分です。
何百年も前に世紀の天才音楽家達が書いてくれた曲を現代の天才たちが弾いて
くれるのですから、悪いわけはないのかもしれませんが、、、、。
私は孫にも弾いてもらいたくて今朝メールを送りましたが、そこでふと思った
のは、私はここ何十年もピアノを弾いていませんし指も動かないだけでなく、
もう、ドレミファソラシドさえ、どのように弾くのかも忘れているのですが、
もう一度ピアノを調律してもらって、何か昔幼稚園で弾いた曲からでも弾ける
ように練習しようかと思いました。指が硬いのですが、ゆっくりでも自分が聞
くだけならいいかと思ったのです。今年は大好きな囲碁を打つことが一日
もできなくなりました。その代わりにピアノにしてみようかと、すぐに弾ける
わけはないのですが、何とかゆっくりと人生の残りの時間を出来るだけ楽しむ
ために努力をしようかと考え始めたのです。
このところ毎日老人を苦しめる嫌な電話に悩まされています。
二三日前、郵便局から美術センターと言うところから、木像の観音様が届いて
いますが、発注していますかと言う電話を頂きました。多分警察からのご注
意があって、そういう電話をいただけたのかと思って有難うございますと言っ
たのですが、国宝級の仏像なら欲しいけど、そんな大金は持っていないし、誰
が作ったかわからない木像はごみにしかならないので要らないのです。
ご主人をなくされた友達に電話してみましたら、頼んでいないのに、5万円の
健康食品というか薬品が届き、郵便局に電話して、引き取ってもらったが開け
てしまったら払わなければならなかったかもと、中はごつごつした石のような
ものが入っている感じだったとか。
戸塚の方では、木像の次があって、古靴を取っておいてくれと電話があったそ
うです。どのような展開になるのでしょうか怖いです。
この前も一緒に住んでいる息子だと名乗る男から電話がありました。声が違う
と言ったら、風邪引いたといわれましたが、すぐ切りました。これからは留守
電にしておこうと思っているのですが、今までのやり方が身についているので、
反射的に電話を取ってしまうのです。掛かってきた番号が解るようにしておく
のもいいかと思っています。昨日はご町内の方々に喜んで頂いているなんとか
屋《聞き取れず》ですが、、、と女性の声で電話があり、怖いのですぐ切りまし
た。老人を馬鹿にしてひどい目に合わすのはやめて下さい。そういう方にいい
人生は送れません。天罰があることでしょう。