寒い上に停電の危機⁉️

2022年03月22日 21時02分00秒 | 日記
ちょっと前まで、初夏のような暖かさだったのに、なんでしょ、この急な寒さは。

今日の昼間、東京は雨が雪☃️❄️に変わって、あら、本当に天気予報どおりだわとびっくりした。

さらに、この前の地震の影響で稼働を見合わせてる発電所があるので、そのせいで電力が逼迫して、今まさに、停電の危機なんだそうだ。

私が子どもの頃は、たま〜に停電になることがあったけど、ここのところ停電なんてほとんど経験ないからね。りょうちゃんなんて、一度も経験ないんじゃないかな? 一応、うちも今は節電モードで、テレビもつけず、電気も最低限、暖房はホットカーペットを弱い設定でつけてるだけだけにしてるけど、どうかな。なんとかなるんだろうか。

一番の節電は、みんな早く寝ることだと、私は思うんだけどね。

りょうちゃんに、もう寝ようか、と言ったら、

「やだね、ゲームするんだから」

と拒否されちゃった😅

ゲームは9時半までの約束だから、終わったらすぐに寝られるよう、準備を進めておきますかね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りょうちゃんのワクチン接種

2022年03月22日 08時58分00秒 | 日記
コロナワクチンが5〜11歳も適応になったので、先週末にりょうちゃんの予防接種に行ってきた。

もう、今週末で学校も終わりだし、この3連休に大人しくしてれば、副反応が出てもなんとかなるでしょうと見込んで、土曜日に予防接種を受けることにした。

結論から言えば、りょうちゃんの場合、副反応はほぼなし。打った場所が筋肉痛になっただけだった。

この週末は、りょうちゃんの予定を全部空けておいたので、どこにも出かける必要はなく、まぁ、こんなに1日って長いんだ‼️ と、ちょっとびっくりした。
習い事の送り迎えとかって、それだけ時間のロスが多いってことなんだろうなぁ。
おかげで私ものんびりさせていただきました😄✌️



ところで、ついこの前、最寄駅近くの商店街でデモがあって、ウクライナ🇺🇦の反戦デモかと思ったら、なんと、小児のコロナワクチン接種反対のデモだった。

「子どもにワクチンを受けさせるな‼️」「ワクチンの情報を自分で調べよう‼️」って叫んでたけど、はっきり言って、余計なお世話だよね。
自分の子どもにワクチンを接種させるかどうかを判断すべきは親であって、なんで赤の他人にあれこれ言われないといけないのか。まったく、理解に苦しむ。
「うちの子がワクチン接種して、あなたに何か迷惑をかけるんですか?」って話だ。


とりあえず、1回目は何事もなくて、私も一安心。2回目も大きな副反応なく済んでくれることを祈りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとといの地震はびっくりした😫💦

2022年03月18日 08時56分00秒 | 日記
おとといの夜は、揺れましたね😥

神奈川は震度4くらいでたいしたこともなかったけど、昨日の夜、仕事が終わって家に帰り、台所で洗い物をしようとしたら、思いもかけないところにタッパーが落ちてて、

なんでこんなところに?

と、つぶやいた瞬間に思いついた。

そうか、洗って乾かしておいたタッパーが、地震で落ちたんだ(朝はバタバタしてて気づかなかった💦)


揺れが収まったあと、多分、震源地はこの辺じゃないな、と思ってネットニュースを見たら、宮城・福島とあって、当然、頭をよぎったよね。11年前のあの地震が。

私はすでに寝てたんだけど、しばらくは布団の中で、次に大きな揺れが来るかもと、心だけは備えていたけど、そのうちに眠ってしまった。


だけど、宮城・福島の方たちは、きっと今も不安な時間を過ごしていると思う。まだ余震があるだろうし、そもそも、数年前の熊本地震を考えたら、おとといの揺れが余震で、少し後に本震の、もっと大きいのがくる可能性もあるわけで、しばらくは気が抜けないだろうな。

今回、犠牲になった方の中には、避難しようとして2階の窓から落ちたというケースもあったらしいので、いざという時に落ち着いて行動できるように、物だけじゃなく、気持ちも備えておくことが大事なのかもしれないね。

それにしても、世界はこれからどうなっていくのかなぁ。多くの人が、ただただ、毎日を平和に、穏やかに生きていたいだけだと思うんだよね。でも、確実に、今は歴史の転換点にあるんだと思う。

いつか、私の孫あたりは、この時代のことを学校で学ぶんだろうか。

その内容は、「人類は、正しい選択をした」というものであってほしいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー 観戦

2022年03月17日 08時49分00秒 | 日記
いや〜、日曜日は大変だった😂

朝から、ラグビー の練習→外でお昼ご飯→ラグビー 観戦→帰り道の途中で夜ご飯、ということで、朝8時前に家を出て、家に着いたのは19時過ぎ。

花粉症のせいで、目は泣き腫らしたみたいになってるし、痒くて痒くて、「目玉を取り出してかきむしりたい‼️」っていうくらい辛いし、長時間待ち続けてヘトヘトだし、ホント、春に森を切り拓いたようなところにあるグラウンドに長時間いるもんじゃないね😅


そんなママの状況とは裏腹に、わが家の坊ちゃんは、練習も、ランチも、ラグビー 観戦も、大盛り上がりで楽しんでましたよ〜。

試合開始を待ってる時のようす。
お友達とかき氷🍧を食べながら。
この日は、午後から暑かったからね〜。

舌べろ👅の色が変わるガムを食べて、緑になっちゃった‼️

りょうちゃんたちの応援のおかげで、応援してたチームが、最後の最後に劇的なトライを決めて勝ったしね👍 すばらしい展開だった。

りょうちゃんも、ますます練習に力が入っちゃうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたすら待ちの7時間⁉️

2022年03月13日 09時26分00秒 | 日記
今日のラグビー の練習は、いつもよりだいぶ遠いグラウンド、かつ、午後からはラグビーの試合観戦があるので、私はこれから約7時間、ひたすら、ただひたすら、終わるのを待ち続けることになる😩

パソコン持ってきて仕事してようかと思ってたけど、万が一パソコンをどこかに置き忘れたり、自転車で往復2時間もガタガタ揺られて不具合が出たりしたら大変なので、諦めた。

本を1冊持ってきたけど、1冊じゃ足りなかったかな。まぁ、試合中は本を読んでるのも失礼だから、しっかり観戦しましょう。ルール、全然わからないけど💦

暖かいのが、せめてもの救いかなぁ。
でも、目が痒い😂



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする