今朝方,3時半頃にお腹の痛みで目が覚めました
なんとなく覚えのある痛み。そう,生理痛に似た痛みです。
じっとしていると3分くらいで治まったのでトイレへ。
すると,ごくごく軽いうすいピンク色の出血がありました
これって前駆陣痛? おしるし?
そう思いながらベッドに戻ると,それからそのお腹の痛みは,
5時頃まで30分置きくらいで続いたのでした。
実は,この2~3日,ちょっといろんな症状が出ています。
28日(土)は,朝ごはんを食べた後に,つわりのような吐き気とめまい。
29日(日)は,やはり明け方3時半頃に生理痛のような痛みが1回だけ。
さらに,午後には2~3回,急に体がカーッと熱くなるような症状が出ました。
そして30日(月),つまり今朝方は上記のような症状が出て,
その後,朝7時半くらいに朝食を食べると,やはりつわりのような吐き気が。
午後も時々お腹がキューっとするような痛みがあり,それがいまも続いています。
ちなみに,出血は褐色のような色に変化していますが,量はほんのわずかです。
もともと生理痛がひどいほうだったので,このくらいならどうということはないのですが,
やっぱりこれは,前駆陣痛とおしるしということなんでしょうね。
こういう風になってから,一般的にはどのくらいで生まれるものなんでしょう?
初めてなのでまったくわからないのですが,調べてみると個人差が大きくて,
前駆陣痛が1週間続いたとか,おしるしがあっても10日くらい出産に至らなかったとか,
結局は,よくわかりませんでした。
まあ,いずれにしても,生まれるときは生まれるし,生まれないものは生まれないんだから,
心穏やかに待つしかないんでしょうね。
でも,やっぱりなんとなく落ち着かないですね
痛いのが何度か続くと,このまま本格的な陣痛になったりして・・・と思ったり。
なのでさっき,入院準備の荷物に入れてあるカメラの電池をチェックして,
もう一度充電したりしてみました
さて,今夜はどうなるかな~?
なんとなく覚えのある痛み。そう,生理痛に似た痛みです。
じっとしていると3分くらいで治まったのでトイレへ。
すると,ごくごく軽いうすいピンク色の出血がありました
これって前駆陣痛? おしるし?
そう思いながらベッドに戻ると,それからそのお腹の痛みは,
5時頃まで30分置きくらいで続いたのでした。
実は,この2~3日,ちょっといろんな症状が出ています。
28日(土)は,朝ごはんを食べた後に,つわりのような吐き気とめまい。
29日(日)は,やはり明け方3時半頃に生理痛のような痛みが1回だけ。
さらに,午後には2~3回,急に体がカーッと熱くなるような症状が出ました。
そして30日(月),つまり今朝方は上記のような症状が出て,
その後,朝7時半くらいに朝食を食べると,やはりつわりのような吐き気が。
午後も時々お腹がキューっとするような痛みがあり,それがいまも続いています。
ちなみに,出血は褐色のような色に変化していますが,量はほんのわずかです。
もともと生理痛がひどいほうだったので,このくらいならどうということはないのですが,
やっぱりこれは,前駆陣痛とおしるしということなんでしょうね。
こういう風になってから,一般的にはどのくらいで生まれるものなんでしょう?
初めてなのでまったくわからないのですが,調べてみると個人差が大きくて,
前駆陣痛が1週間続いたとか,おしるしがあっても10日くらい出産に至らなかったとか,
結局は,よくわかりませんでした。
まあ,いずれにしても,生まれるときは生まれるし,生まれないものは生まれないんだから,
心穏やかに待つしかないんでしょうね。
でも,やっぱりなんとなく落ち着かないですね
痛いのが何度か続くと,このまま本格的な陣痛になったりして・・・と思ったり。
なのでさっき,入院準備の荷物に入れてあるカメラの電池をチェックして,
もう一度充電したりしてみました
さて,今夜はどうなるかな~?