![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f6/bc2c59e6f417abe225a94cbb0ccdaa05.png)
公式HPより
東京ディズニーシー20周年“シャイニング・ウィズ・ユー”
見てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
実は、6/2にチケット2枚 6/3にチケット1枚で抽選を挑みましたが、全部外してしまってます。
抽選もういやだ~
ソアリンとかのプレミアム券を発行してくれるなら、どうか鑑賞券も発行して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ということで、6/3に初回に並んで鑑賞してきました。
この日は、トイストーリーホテルのロッツォレストランで食べてから向かったので並んだのは、7:50くらい。
ずらりと並んでいて、どういうわけか、こういう時って、みんなあそこだよね。
あそこに向かうんだよねと思ってしまって、不安がいっぱいなんですよ。
9時開園時間だったけど、8:15に開園しました。
向かうはハンガーステージに向いますよ。
入場すると、スタンバイパスが今のところ発行していないから、ソアリンの方向 トイマニの方向 ハンガーステージ方向と別れて行きます。
ハンガーステージはそれはそれは遠くて、暑いし、マスクつけての早歩きはこれまたきつい。
8:15に開園して、スタスタ歩いてきて、
8:27に到着
入場でもたついてしまったからな~。こんなに急いで歩いてきても、開園から12分はかかってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1e/bd4f2d5b5c4f900bb37d1ee2b8cd6b60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ab/7197bd305e9e4b922ad33bbc7182dde5.jpg)
この辺りが最後尾 全員揃ってから並んでくださいと頻りにアナウンスしております。
なんとか、スムーズに列に沿って歩いて行き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6e/0872230e8330af1ab350ff200702c215.jpg)
この辺で1時間半くらい待機
外も左右に分かれて待つからあまりいい席は取れないかもな~って思っていました。
でも、この際もう見れればいいんですよ。
どの席でもいいから見たい!!
10:00くらいになりますと
会場の中に入っていきます。
結構なかなかいい席。あんな時間に並んで諦めていたけど、B-9-12の席に座れました。
ほとんど真ん中席です。
私の探りによると、6/2は8:15開園の8:40ラインカット
6/3は8:15開園で8:55にラインカットの様です。
争奪戦だけど、でも並んで見れるなら、その方がいい。
このショーを目的としているのに、見れないなんて、残念極まりがない様に並んで見れる。こんな当たり前で嬉しいことはないです。
ここから感想です。
すっごいよかった。
一言です。
ショーというか、映画の様なスクリーンで振り返って行く内容なので、ショーというかそういう感じではないです。
ただ、通常ショーより、ギュッと詰め込んでいるので、ものすごく早い感じで終わってしまった感じがします。
いいとこだけ少しずつ映しての25分なので、本当にあっという間。
私、最近ディズニーから遠ざかっていて、今回はトイストーリーホテルが出来たから行ってみようって思って、
フラッときたんですよ。
そして、このショーを数日前に知って、それなら見てみようかなって。
このショーがわからないまでは、ランドに2日間入ろうとしていたのですが、急遽まだシーのチケットが残っていたので、寸前に変更したのです。
来てよかった~。
って、結局感動して、7月も来ることに。少しディズニーも落ち着いたかな~と思った矢先に、こんな素敵なショーを見たら、
すぐにまた来たくなっちゃう。
とにかく懐かしい。
泣いた泣いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
私くらいの年代と、もう少し上の年代の方々が多くて、昔懐かしんでいるな~ってのが見受けられました。
最近だと、15周年のウィッシュの曲がみんな知ってる~って感じだろうけど、
若い方々は、それこそ20周年を振り返ってもわからないかも。
でも、会場はみんな一体化してましたね~。
老若男女みんなやっぱりディズニーは魔法にかかるのですよ~。
知らない曲も知ってる感じになるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ということで、感想はとってもいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
そして、またすぐに来たくなるという結果でした。
抽選当たるといいな~。ほんとさ~。
7月に抽選リベンジです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今オンラインでチケット持ってるから、いざとなったら、ホテルに戻って、もう一枚購入して抽選しよっと。
以前年パスだったから、このチケット購入が結構重い・・・・。
経済的にも購入の手間も・・・
でも、年パス持っていた私がいうのもなんだけど、年パス組がいなくて、ガチさんが少し減って、ライバル少ないし、
8時近くにゲートの前に並んでも、こうして鑑賞できるって素晴らしい。
なので、年パスがあった方がいいのかない方がいいのか・・・・
微妙・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
復活してくれ~と思う反面、ガチさんが少なくてラッキーと思う自分もいる。
なぜなら、歩くのが遅いから。
ガチさんに抜かされて行くことが目に見えてますので。
いつまでだったっけ・・・???
9月まででしたよね。
それまで、何回か来れるといいな~。
トイストーリーホテルもすごくいいし。
1人でずらずらっと書いてしまいました。結果すっごいいいショーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a0/bccf73440545c8f3121ab88e65fee255.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/93/64d6fd29e1a735c0f8362c04f013626e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/2dd98a92ad5e0e480a6497a6461b494a.jpg)
この写真は終了後に撮りに戻りました。
並んでいる時は抜け出し不能になってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それより、この初回だけでも、どうかこのまま抽選にならずにいてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ではでは・・・・