大学3年生になりました。
どうしても、4月5月は1個学年下だと思っており、
今も、二男くん大学2年生と書きたくなってしまいました。
しっかり進級して、3年生になりました。
うちの経済状況上、留年したら終わりよ
と常々言ってますので、進級は最低限の条件でございます。
そんな二男くん、都内のしっかり一人暮らしをすること、3年目に突入しました。
年に2回?くらい遊びに行くのですが、GWはお決まりで、息子たちのところに行っております。
昨年まで、神奈川にいた長男くんのところと合わせて行ってましたが、
長男くんは卒業し、今年から二男くんのみのところに行ってきました。
二男くんはかなりのツンデレくんでしてし、来なくていいとか、来るななんて言いながらも、行くととっても嬉しそうにしております。
そんな姿もかわいくてたまらん。
親はいつまで子供がかわいいのでしょうね。
キモイと言われそうですが、子供はかわいいです。
その年2回くらいの遊びに行くと、お風呂の詰まりが少々あったりとか、部屋がやっぱり汚くて。。。。
あ~
きったね~な~って感じ。
ほぼ1日目は掃除洗濯で終了です。
夫くんなんて、部屋に入って数分後
頼む 今からビジホ取ってくれと嘆いてきました。
そんな私も、・・・・・少し嫌気が差し、思わずビジホを探してしまったのです。
それが、高い安いどころじゃなくて、5/3-5のホテルはほぼなし。
え~~~
びっくりです。
都内のホテルが、当日からの宿泊で調べたからか、ないのですよ。
ま、冗談で調べただけで、あっても行くことはせずに、しっかり掃除をします。
お風呂の電気も切れていて、どうやって入ってたの?と聞くと、まぁ、なんとなくで入ってたって。
どんだけ横着者なものなのか・・・。
がっかりです。
東京はすごいですね。徒歩圏内に電球売っているところあるので、助かった~。
って、徒歩圏内にあるのだから、自分で買って取り付けておけよって話です。
ま、ビジホに泊まるつもりで、多少の出費は仕方ないと思って、
くらしのマーケットというアプリから、お風呂掃除だけはお願いしていたので、5/3にお風呂掃除だけお願いしておりました。
しっかり掃除をしていただいたので、2日間詰まりもなく快適にお風呂に入ることができました。
ほ~。よかった。
今回の滞在の目的はいろいろあるのですが、
教習所に通わせようと思って、夕方に教習所に行き話を聞くことに。
ま、なんとなく話がまとまって、契約しました。
しっかり車の免許は学生のうちに取らせてしまおうと思います。
そして夜は、新宿の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/dd122d3bcc818d36a8ed0d3ab8acd6d5.jpg)
思い出横丁に行ってきました。
一度は行ってみたかった思い出横丁。
すごい人。日本人とり海外の方が多かったですね。
日本のこういうのって、珍しいのでしょうね。
海外ウケしそうな雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0d/5069842d46f2225f95300a167703f3e0.jpg)
外のお店がよくて、なかなか席も空いてなくて、やっと見つけた感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a7/ab0d3e5015199d605fe1ae681d7a332f.jpg)
ここにお店を出すくらいだから、やっぱり美味しくなくちゃやってけないですよね。
美味しかったです。
お値段はちょっと高めでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f9/044aae085b7f72c17e3dfca522e08be2.jpg)
7095円。
最近ANAペイにハマっている私は、ANAペイにチャージしてきてしまって、
こういうレトロのお店は現金のみなので、現金も持ち合わせが・・・。
このあと2軒目。
西武新宿線でちょっと足を延ばして、吉田類の酒場放浪記で放送されていたお店。
どうしても夫くんが行きたいというので、
西武新宿線で中井駅まで行き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/9d09a76fc38f11cb1f97819f0191f81f.jpg)
権八さんへ
これまたすごい美味しい。
2軒目とは思えないくらいに食べ物が進む。
美味しくて美味しくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/4870373da3199c604208c768f6dd5245.jpg)
ホッケが肉厚で味が濃厚でおいし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/96ea0d3381113940f1cd15618affca61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/8521108bb9d81366417798db076987ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a0/97d9977572503f64c9d0f2724f448706.jpg)
こちらのハマグリなんて、もう目瞑って食べると、浜で食べているかの様に錯覚します。
他にも食べましたが、全部が全部写真撮れずに食べることに必死。
同じく7000円くらいだったでしょうか。
まぁ、食べ過ぎですね。
でも、美味しかった。中井駅。昭和が漂うなんとも言えない感じの町です。
路地は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/ec1c212da22b0bef6e60b0db5d17cbda.jpg)
こんな感じ。
昭和50年後半みたいな時代でした。笑。
5/3はいろいろやり過ぎた。ちょっと飛ばし過ぎたかな。
寝る時には1時になっていたけど、いや~
周りは明るいし、外からは普通に人の声が聞こえてくるし、コンビニも人いるし、
夕方みたいな感じでした。
東京ってすごいな。
5/4
本日は西武園ゆうえんちに行く予定です。
こちらは、詳しく後日別に書きたいと思いますが、チラッと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/839f8d4eb86a6f01f505c4db00a514c9.jpg)
開園が9:00です。
早起きしまして、ちょい早めに到着しました。
ご覧の通り周りは小さいお子様が多い様なテーマパークでございます。
大人3人はなかなかないかもな~笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a8/b859f8bdaff7066058bb3e40e29e4d8b.jpg)
中に入ると一気に昭和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/ac23449c5e6cc64dd0525f04bf43ebaa.jpg)
下を眺めると、縁日の様な場所もあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/e22fff81c9f5adc304a37842c987bf60.jpg)
お目当てのカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cd/d93d238a9f60ac5cb6c0e107b929dd96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/42/711c411c5f7770841048b8c4888580c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8a/bf308ed6e4c32f0d124cae55a36565e0.jpg)
朝ごはんは食べずに来て、こちらにて食べたかった物を食べまくり。
テーマパークに来ると、フードも楽しみの一つですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/18/4462b99e2c388e5971333390195e80f4.jpg)
アトラクションもなかなか面白いアトラクションあるのですよ。
こちらは、まるでディズニーのソアリン。けど、ソアリンの様に優雅な感じではなくて、迫力満点のアトラクションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/503d248e5c7bd5ad29213b22c690fd22.jpg)
ショースペースではショーも行われ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/938c3c6cbbf50ff804b1ed93902d2b27.jpg)
外で食べれるテーブルもあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7c/ac13e373c7cb3c3911f3667bd4dbc4de.png)
ゲバブとビール レモンサワーで休憩
二男くんが付けてるポシェットは結局3人でお揃いコーデにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/05017dc954a4b0f82da8cb8ad35348a3.jpg)
先ほど上からみた縁日の場所。
いるだけで楽しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/59/67f72a0ca50a8834dfd3d7f9d1153f36.jpg)
商店街の方に戻ってきまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/27/336e69bec909af08e556bdfadeefbb55.jpg)
また休憩。
食べ食べ食べになってしまう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cd/05945e2f45122722a098194b6f5074a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/81da4a8a91569f5f2590232cb667c473.jpg)
商店街でのショーもあり、東京ブギウギの音楽で踊って歌ってのショーがあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d1/021e6b387313ee5ffa36a14447e08755.jpg)
こちらの警察官が、もう顔芸です。笑。
夕方まで遊びまくって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4e/cb5fe60a8ae41e465eb41e38f6bcb06f.jpg)
夕食にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/4387ed9b050aa88b3265c5b372e0bc75.jpg)
中もかなりレトロを再現
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4c/07bc4d5ca3bf23f748e97069be7dd366.jpg)
ちょっと食べ過ぎです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dd/3332222c44148c810d7e0e0f09a4ac54.jpg)
一気に日も暮れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/edfebc03e96da0797ae318bd8b2fe3a0.png)
最後、西武園ゆうえんちの花火をみまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a9/460355c29f582ae598ab356536a7deba.jpg)
今日はこれにて、退園します。
こちらの遊園地も西武新宿線の延長で来れる遊園地でしたので、
なんとなんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6c/b34ab73580ce988d50f55071a1248b63.jpg)
今日も昨日の権八さんへ来ました笑
ね~
これで、昨日、どれだけ美味しかったというのが証明できたと思います。
昨日の写真引用していると思われますが、
服装が違いますので、昨日の画像の使い回しではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/00/3d48e05eec4c03e27d3391afb98f73db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/eb/d4eb6db1eb311e0bc8deb312f7f441b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/52/647e82ebbbd8ee68b64b0c87b722a7bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3e/4eae0f70debce9ffecad580a77e45416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e8/695fcfc64ba9fd1bee517897bd696888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/1f41b35b1706080c0b0cd19bc0c8051d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7c/b001f5c9881d662a05da081089f11e61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f8/1f29442c7e74fca4ae0451c164ae0b8d.jpg)
食べたものが、昨日と同じで本当に使い回ししているっぽいけど、昨日食べたものが美味しくてまた食べてます。
いや~ 本当に美味しかった。
今日はちょっと使い過ぎたかな。
権八さんで12000円くらい食べてしまいました。
朝から食べ過ぎです。
やばい~。
GW
GW終わったらダイエットしなきゃ~。
結局5/4の寝たのが1時くらい。
東京こわっ。
本当に時間経つのがあっという間。
でもね、明日には帰ってしまうから、ちょとずつ寂しくなってます。
ツンデレくんの二男くんは来なくていいと、え~なんで来るの~なんて言いながらも、
予定をしっかり空けてくれていて、バイトも休んでいてくれた。
早く帰れ!!なんて言ってるけど、いっぱいお話してくれます。
5/5 いよいよ最終日。
どっか買い物行こうか?と言ったけど、今日も食べの旅がいい!!っていうので、とことん食べるか~!!
でも、朝ごはんは二男くん、しっかり米砥ぎして、ご飯炊いてくれました。
朝ごはんを振舞ってくれました。
ありがとう。
朝ごはんも食べたので、またまた最後ちょっと掃除の仕上げと、洗濯をして、布団も夏布団に変えてシーツも洗って、
交換してあげました。
いろいろありがと。なんて言われると、嬉しくて涙が出ちゃいます。
掃除も終わり、いざ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b5/b3258ac5790ab6c7323241625cdcb0d0.jpg)
東京駅にきました。
ハンバーグの極味みさん。これまた美味しいハンバーグ屋さんでして。
80分くらい待ちました。
いや~待った。しっかり朝ご飯食べて来てよかった~。
ここで12時くらいの予定でしたが、普通に14時回ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fb/07fe3ba59b15788aaabf33b539b31a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/654f3620d3480c58a69074cbb07cd5f7.jpg)
本当に美味しくって。ここは、東京駅に来たら毎回取り入れたいなって。
その後は、新橋で食べようとなり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/41/8e82e63c01c11ef20bfc8cd90f3257ba.jpg)
新橋に到着!!
残り少ない時間で、ちょい引っかけ飲みをしてきます。
こちらも夫くんのリクエストにて。二男くんが案内してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/1e30b0942290514f58e4c8856f081741.jpg)
ちょうどお祭りだったのかな。太鼓の音や笛の音が聞こえてきてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/aaeb4b6702a07e05daee6f0c417abd04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e7/6b2224c3e54dbb94fbdc774a26e73074.jpg)
こちらでちょっとだけ飲みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/c5d988bf5bc43b99835844c6c17cb0e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/17bce7bbd36efeaa1239ad5e030ba768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/0dcba56ab9c86b8f2fb72fbc12e080cc.jpg)
これが、超美味しかった。
ちょい飲みのはずが、8000円にもなってしまった笑。
ちょっと大食い家族には食費の出費が・・・痛いですねぇ。
でも、いつも食べてるのか食べてないのか、わからない生活をさせているので、思いっきり食べさせてあげれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cd/528098afae240062842807ee8ac425bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5f/ff37b6046fa6a7a19f365e06b643952b.jpg)
新橋駅で、二男くんとお別れです。
さみしいぃ・・・・・
3人でうるるぅとして、またねって。
抱きしめてバイバイしました。
やめろっ。なんて言っていたけど、無理無理ぎゅーってして、バイバイしました。
楽しい3日間過ぎて、お別れがさみしかった。
またねぇって。あぁぁ、さみしい。。。。
さよならしてしまったけど、気持ちは切り替えて、これからはしっかり教習所がんばってもらいます。
どうしても、4月5月は1個学年下だと思っており、
今も、二男くん大学2年生と書きたくなってしまいました。
しっかり進級して、3年生になりました。
うちの経済状況上、留年したら終わりよ
と常々言ってますので、進級は最低限の条件でございます。
そんな二男くん、都内のしっかり一人暮らしをすること、3年目に突入しました。
年に2回?くらい遊びに行くのですが、GWはお決まりで、息子たちのところに行っております。
昨年まで、神奈川にいた長男くんのところと合わせて行ってましたが、
長男くんは卒業し、今年から二男くんのみのところに行ってきました。
二男くんはかなりのツンデレくんでしてし、来なくていいとか、来るななんて言いながらも、行くととっても嬉しそうにしております。
そんな姿もかわいくてたまらん。
親はいつまで子供がかわいいのでしょうね。
キモイと言われそうですが、子供はかわいいです。
その年2回くらいの遊びに行くと、お風呂の詰まりが少々あったりとか、部屋がやっぱり汚くて。。。。
あ~
きったね~な~って感じ。
ほぼ1日目は掃除洗濯で終了です。
夫くんなんて、部屋に入って数分後
頼む 今からビジホ取ってくれと嘆いてきました。
そんな私も、・・・・・少し嫌気が差し、思わずビジホを探してしまったのです。
それが、高い安いどころじゃなくて、5/3-5のホテルはほぼなし。
え~~~
びっくりです。
都内のホテルが、当日からの宿泊で調べたからか、ないのですよ。
ま、冗談で調べただけで、あっても行くことはせずに、しっかり掃除をします。
お風呂の電気も切れていて、どうやって入ってたの?と聞くと、まぁ、なんとなくで入ってたって。
どんだけ横着者なものなのか・・・。
がっかりです。
東京はすごいですね。徒歩圏内に電球売っているところあるので、助かった~。
って、徒歩圏内にあるのだから、自分で買って取り付けておけよって話です。
ま、ビジホに泊まるつもりで、多少の出費は仕方ないと思って、
くらしのマーケットというアプリから、お風呂掃除だけはお願いしていたので、5/3にお風呂掃除だけお願いしておりました。
しっかり掃除をしていただいたので、2日間詰まりもなく快適にお風呂に入ることができました。
ほ~。よかった。
今回の滞在の目的はいろいろあるのですが、
教習所に通わせようと思って、夕方に教習所に行き話を聞くことに。
ま、なんとなく話がまとまって、契約しました。
しっかり車の免許は学生のうちに取らせてしまおうと思います。
そして夜は、新宿の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/dd122d3bcc818d36a8ed0d3ab8acd6d5.jpg)
思い出横丁に行ってきました。
一度は行ってみたかった思い出横丁。
すごい人。日本人とり海外の方が多かったですね。
日本のこういうのって、珍しいのでしょうね。
海外ウケしそうな雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0d/5069842d46f2225f95300a167703f3e0.jpg)
外のお店がよくて、なかなか席も空いてなくて、やっと見つけた感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a7/ab0d3e5015199d605fe1ae681d7a332f.jpg)
ここにお店を出すくらいだから、やっぱり美味しくなくちゃやってけないですよね。
美味しかったです。
お値段はちょっと高めでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f9/044aae085b7f72c17e3dfca522e08be2.jpg)
7095円。
最近ANAペイにハマっている私は、ANAペイにチャージしてきてしまって、
こういうレトロのお店は現金のみなので、現金も持ち合わせが・・・。
このあと2軒目。
西武新宿線でちょっと足を延ばして、吉田類の酒場放浪記で放送されていたお店。
どうしても夫くんが行きたいというので、
西武新宿線で中井駅まで行き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/9d09a76fc38f11cb1f97819f0191f81f.jpg)
権八さんへ
これまたすごい美味しい。
2軒目とは思えないくらいに食べ物が進む。
美味しくて美味しくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3c/4870373da3199c604208c768f6dd5245.jpg)
ホッケが肉厚で味が濃厚でおいし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/96ea0d3381113940f1cd15618affca61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/8521108bb9d81366417798db076987ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a0/97d9977572503f64c9d0f2724f448706.jpg)
こちらのハマグリなんて、もう目瞑って食べると、浜で食べているかの様に錯覚します。
他にも食べましたが、全部が全部写真撮れずに食べることに必死。
同じく7000円くらいだったでしょうか。
まぁ、食べ過ぎですね。
でも、美味しかった。中井駅。昭和が漂うなんとも言えない感じの町です。
路地は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/ec1c212da22b0bef6e60b0db5d17cbda.jpg)
こんな感じ。
昭和50年後半みたいな時代でした。笑。
5/3はいろいろやり過ぎた。ちょっと飛ばし過ぎたかな。
寝る時には1時になっていたけど、いや~
周りは明るいし、外からは普通に人の声が聞こえてくるし、コンビニも人いるし、
夕方みたいな感じでした。
東京ってすごいな。
5/4
本日は西武園ゆうえんちに行く予定です。
こちらは、詳しく後日別に書きたいと思いますが、チラッと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/839f8d4eb86a6f01f505c4db00a514c9.jpg)
開園が9:00です。
早起きしまして、ちょい早めに到着しました。
ご覧の通り周りは小さいお子様が多い様なテーマパークでございます。
大人3人はなかなかないかもな~笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a8/b859f8bdaff7066058bb3e40e29e4d8b.jpg)
中に入ると一気に昭和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/ac23449c5e6cc64dd0525f04bf43ebaa.jpg)
下を眺めると、縁日の様な場所もあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/e22fff81c9f5adc304a37842c987bf60.jpg)
お目当てのカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cd/d93d238a9f60ac5cb6c0e107b929dd96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/42/711c411c5f7770841048b8c4888580c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8a/bf308ed6e4c32f0d124cae55a36565e0.jpg)
朝ごはんは食べずに来て、こちらにて食べたかった物を食べまくり。
テーマパークに来ると、フードも楽しみの一つですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/18/4462b99e2c388e5971333390195e80f4.jpg)
アトラクションもなかなか面白いアトラクションあるのですよ。
こちらは、まるでディズニーのソアリン。けど、ソアリンの様に優雅な感じではなくて、迫力満点のアトラクションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e4/503d248e5c7bd5ad29213b22c690fd22.jpg)
ショースペースではショーも行われ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/938c3c6cbbf50ff804b1ed93902d2b27.jpg)
外で食べれるテーブルもあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7c/ac13e373c7cb3c3911f3667bd4dbc4de.png)
ゲバブとビール レモンサワーで休憩
二男くんが付けてるポシェットは結局3人でお揃いコーデにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/05017dc954a4b0f82da8cb8ad35348a3.jpg)
先ほど上からみた縁日の場所。
いるだけで楽しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/59/67f72a0ca50a8834dfd3d7f9d1153f36.jpg)
商店街の方に戻ってきまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/27/336e69bec909af08e556bdfadeefbb55.jpg)
また休憩。
食べ食べ食べになってしまう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cd/05945e2f45122722a098194b6f5074a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/81da4a8a91569f5f2590232cb667c473.jpg)
商店街でのショーもあり、東京ブギウギの音楽で踊って歌ってのショーがあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d1/021e6b387313ee5ffa36a14447e08755.jpg)
こちらの警察官が、もう顔芸です。笑。
夕方まで遊びまくって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4e/cb5fe60a8ae41e465eb41e38f6bcb06f.jpg)
夕食にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/4387ed9b050aa88b3265c5b372e0bc75.jpg)
中もかなりレトロを再現
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4c/07bc4d5ca3bf23f748e97069be7dd366.jpg)
ちょっと食べ過ぎです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dd/3332222c44148c810d7e0e0f09a4ac54.jpg)
一気に日も暮れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/edfebc03e96da0797ae318bd8b2fe3a0.png)
最後、西武園ゆうえんちの花火をみまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a9/460355c29f582ae598ab356536a7deba.jpg)
今日はこれにて、退園します。
こちらの遊園地も西武新宿線の延長で来れる遊園地でしたので、
なんとなんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6c/b34ab73580ce988d50f55071a1248b63.jpg)
今日も昨日の権八さんへ来ました笑
ね~
これで、昨日、どれだけ美味しかったというのが証明できたと思います。
昨日の写真引用していると思われますが、
服装が違いますので、昨日の画像の使い回しではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/00/3d48e05eec4c03e27d3391afb98f73db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/eb/d4eb6db1eb311e0bc8deb312f7f441b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/52/647e82ebbbd8ee68b64b0c87b722a7bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3e/4eae0f70debce9ffecad580a77e45416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e8/695fcfc64ba9fd1bee517897bd696888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/1f41b35b1706080c0b0cd19bc0c8051d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7c/b001f5c9881d662a05da081089f11e61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f8/1f29442c7e74fca4ae0451c164ae0b8d.jpg)
食べたものが、昨日と同じで本当に使い回ししているっぽいけど、昨日食べたものが美味しくてまた食べてます。
いや~ 本当に美味しかった。
今日はちょっと使い過ぎたかな。
権八さんで12000円くらい食べてしまいました。
朝から食べ過ぎです。
やばい~。
GW
GW終わったらダイエットしなきゃ~。
結局5/4の寝たのが1時くらい。
東京こわっ。
本当に時間経つのがあっという間。
でもね、明日には帰ってしまうから、ちょとずつ寂しくなってます。
ツンデレくんの二男くんは来なくていいと、え~なんで来るの~なんて言いながらも、
予定をしっかり空けてくれていて、バイトも休んでいてくれた。
早く帰れ!!なんて言ってるけど、いっぱいお話してくれます。
5/5 いよいよ最終日。
どっか買い物行こうか?と言ったけど、今日も食べの旅がいい!!っていうので、とことん食べるか~!!
でも、朝ごはんは二男くん、しっかり米砥ぎして、ご飯炊いてくれました。
朝ごはんを振舞ってくれました。
ありがとう。
朝ごはんも食べたので、またまた最後ちょっと掃除の仕上げと、洗濯をして、布団も夏布団に変えてシーツも洗って、
交換してあげました。
いろいろありがと。なんて言われると、嬉しくて涙が出ちゃいます。
掃除も終わり、いざ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b5/b3258ac5790ab6c7323241625cdcb0d0.jpg)
東京駅にきました。
ハンバーグの極味みさん。これまた美味しいハンバーグ屋さんでして。
80分くらい待ちました。
いや~待った。しっかり朝ご飯食べて来てよかった~。
ここで12時くらいの予定でしたが、普通に14時回ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fb/07fe3ba59b15788aaabf33b539b31a12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/654f3620d3480c58a69074cbb07cd5f7.jpg)
本当に美味しくって。ここは、東京駅に来たら毎回取り入れたいなって。
その後は、新橋で食べようとなり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/41/8e82e63c01c11ef20bfc8cd90f3257ba.jpg)
新橋に到着!!
残り少ない時間で、ちょい引っかけ飲みをしてきます。
こちらも夫くんのリクエストにて。二男くんが案内してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/1e30b0942290514f58e4c8856f081741.jpg)
ちょうどお祭りだったのかな。太鼓の音や笛の音が聞こえてきてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/aaeb4b6702a07e05daee6f0c417abd04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e7/6b2224c3e54dbb94fbdc774a26e73074.jpg)
こちらでちょっとだけ飲みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/c5d988bf5bc43b99835844c6c17cb0e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/17bce7bbd36efeaa1239ad5e030ba768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/0dcba56ab9c86b8f2fb72fbc12e080cc.jpg)
これが、超美味しかった。
ちょい飲みのはずが、8000円にもなってしまった笑。
ちょっと大食い家族には食費の出費が・・・痛いですねぇ。
でも、いつも食べてるのか食べてないのか、わからない生活をさせているので、思いっきり食べさせてあげれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cd/528098afae240062842807ee8ac425bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5f/ff37b6046fa6a7a19f365e06b643952b.jpg)
新橋駅で、二男くんとお別れです。
さみしいぃ・・・・・
3人でうるるぅとして、またねって。
抱きしめてバイバイしました。
やめろっ。なんて言っていたけど、無理無理ぎゅーってして、バイバイしました。
楽しい3日間過ぎて、お別れがさみしかった。
またねぇって。あぁぁ、さみしい。。。。
さよならしてしまったけど、気持ちは切り替えて、これからはしっかり教習所がんばってもらいます。