ベトナム・ホーチミン市で生きる。ふも・ふもまろの足音 buoc chan cua Fumomaro.

ふもまろのひび
Moi ngay cua Fumomaro.
ベトナム・ホーチミンシティの下町から

1月3日(土)のつぶやき

2015年01月04日 03時12分57秒 | ベトナム生活

親友のお父さんがフォー屋さんやってるんだけど、社員の子にいつも怒鳴り散らしてるよ。よくフリーペーパーのコラムに人前で怒るななんて書いてあるけど、ケースバイケースなんだよね。そのお父さんだけでなく、ホーチミン市内の行列店のオーナー、みんな怖いよ。

1 件 リツイートされました

げ、ビール飲んでたら、バカって言われまちた。。。


普段あまり食べないけど、ケーキ屋で売っているようなシナモンたっぷりのアップルパイが食べたくなる。。。


よく合わないって言われるけど、最終的にやりたい事は同じ気がする。いつかは、ホテル経営したいし、旅行関係の仕事やってもいいし。今年はそんな年にしたいね。あなたももう、外に出ても、いくらでもできるんだから。かえって同じ場所にいても、つまらないんじゃない?


仕事って、自営にしろリーマンにしろ、大切な事はお金がいくらもらえるかって事だと思う。よく幸せはお金では買えないって言うけど。給与が上がらないのは、評価されなくなったってことかな。その代わり、手当てとか何かしらの補助があればいいけど。世の中、そんな会社ないからね。


自分の場合は、生粋の日本人ですから、まだ認められるためにも暫くは頑張ろうと思うけど、ベトナムの人の場合は、違うだろうね。何年もやって逆に認められないのも、それは嫌だろうね。


あー、お寿司が食べたい。。。江戸前寿司。。。