ヒトリ言。と、回顧録

些細な独り言。音楽と海外ドラマ好き。映画は時間があれば見たい。ブログは最近失速気味。

いまさらじろー(古)

2011年02月25日 12時15分02秒 | 日記
◆I Want You / Marvin Gaye
ああー。
そんな風に思える人に出会ってみたいわねー(笑)←今年のテーマは「愛」だから??(笑)

全く手の届かない感じならねー。
押し倒したい!!とか思ったりするけどー。

つーか、この曲。やっぱ格好良いよね~。
ギターのカッティングが最高~。
腰砕けになっちゃうのよねん☆
ヘッドフォンのleftばかりに意識がいっちゃうし~(笑)

ということで「がんばれ!USA!」ふぉるだに追加☆
Just The Two Of Us
Desperado
Hotel California
も、追加したので、現在8曲!

一方。
「秋冬ふぉるだ」とは別に
「UK!」ふぉるだを作成。
早々に24曲(笑)

「UKふぉるだ」作りながらTeas For Fearsを聴く。
80年代に流行った曲を聴いて、「懐かしい~」とは当然思うけど、古い音の感じがあんまりしない気がしている。
80年代半ばまでの音楽はやはり好きなので、良く聴くけど、音自体が懐かしい感じがすることが多い中でも。

高校当時、Tears For Fearsをはじめ、ブリティッシュにハマっている同級生がいた。でも、私は、その当時は今よりもアナログ好きで(笑)、しかも、もう少し勢いがあったので(笑)、もうちよっとストレートなロックっぽい方が好きだった。
この辺のブリティッシュの良さが分かってきたのは、もう少し大人になってからだったかなぁ。

Tears For Fearsの90年代のアルバム
「Elemental」は、ギターがカッツリ入っていて、そのギターも格好良くて好き。

そして・・UK!とか言っていて、チョイスしないのはおかしいでしょ、私。と、いうことで・・
PINK FLOYD様 投下!(笑)
ギルモアさんのギター。たまりません。。。。
朝からおかしなテンションになっちゃいます~。。。でも好き~。へへ(笑)
Brain is Lockdown.です(笑)

そう。
そうなの。私はGuitar好きなのよ(笑)←今更?(笑)
Drumだったくせに。
習性のようにギターの音を探してる。といってもギターが入ってりゃ何だって良い訳じゃないけど。
でも、ギターが好きなのよ。そうそう。←自分的納得

だから・・・どうしても、あの人のアルバムやライブのギターの音も気になっちゃうのよー。←しつこい(笑)
同じところで「ああーん・・・(泣)」て、毎回なっちゃう(笑)
ただの好みの問題なんだけどね。

ああ・・・・プロデューサーになりてぇ(爆)←分かった分かった
ついでに、がぶっっ!!! ←は?


UK!Fantastic!な、ここ数ヶ月だけど
日本語訳は「ならず者」だけど
「DESPERADO」
は、泣けてきちゃうね。


★目指せ!ラブリーな変態さん♪

2011年2月22日のこと

2011年02月25日 00時09分11秒 | Music/Movie
「ソーシャルネットワーク」
見て来た☆

会社の人と、「行こう」と言ってはいたけど、特に日程も決めておらず(笑)
「ねぇ。今日映画行かない?」のお誘いの一言で、バタバタと会社を出て行ってきました!

面白かったです♪
フェイスブックにアクセスすらしたことないけど(笑)←おい

台詞の映画でした。
飽きることなく最後まで、彼の独特の世界や、ハーバード大学がまるで60年代とか70年代とかに感じてしまうところとか(失礼(笑))、ちょっとだけ出てきたイギリスの場面の映像だったりとか、色々楽しむことが出来ました☆
面白かったなぁ~。
もう1回見たい。
もう1回見たら、更に楽しめるような気がする。
1000円dayにでも行こうかな~。


映画を見終わって、ご飯を食べて(食べたところも美味しかった♪)、家に着いて、シャワーなどもろもろ終わらせてテレビを着けたら…
そうでした☆
「次週に続くなのね~!」
の、続き
「spooks(MI-5)」
相変わらず…集中して見させて頂きました!



仕事以外で頭使うと、ちよっと活性化した気がするね。脳みそが。
プカプカ浮いている乾燥したトウモロコシ状の脳みそがね。ちょっと水分含んだような気分になるね。気分だけなんだけどね。
この勢いで、活字も読めるようになると良いんだけどね。


次は
「英国王のスピーチ」
を、見に行く予定♪




昇りかけの月と眼が合いました。
一瞬、足が止まって息も止まってしまいました。
久しぶりに、お会いしましたっけ?
こんばんは。



★目指せ!ラブリーな変態さん♪