ヒトリ言。と、回顧録

些細な独り言。音楽と海外ドラマ好き。映画は時間があれば見たい。ブログは最近失速気味。

2011年2月下旬

2011年02月28日 16時47分07秒 | 日記

ふふ。

桜がね。
チラリとこっちを見たよ。

幹が少しづつ色づいてきている。
ここにいるよ。って

うん。
分かってるよ。

ふふ。




◆人生最後に聞きたい曲
む…難しい質問だ(笑)

「無人島に持って行きたいアルバム5枚」だって決められないと言うのに(笑)
その時々で、聴く曲、ジャンルが相当偏るからなぁ~。

葬式で流して欲しい曲の候補は見つけたけど、人生最後に聴く曲ねぇ・・・・

人生を振り返らずに済むような曲が良いのかなぁ。
って、それはどんな曲だ?(笑)

SEPTEMBER/EW&F
とか
Play That Funky Music/Wild Cherry
とか?
チョイスしちゃう?(笑)ノリノリでGO!みたいな(笑)
それとも自分の人生を慰めてくれるような曲が良いのしら?
それとも「ああ。この曲、最後に聞いておかなくちゃ!!」って曲??
うううむ・・・難しい・・・。


結局・・・候補すらあげられない・・・(笑)




◆脳内リンク
脳内リンクとか出来たら良いのに-。とか思う。
感覚というか、そういうの。分けて欲しい。
リンクしたーーーいっ。っていうか、リンクさせてくれー!
脳内麻薬。分けてくれぇぇー(笑)
絶対美味しそうな脳内麻薬出てそうだからなぁーっっ
とか、変態さんは思う昨今☆

そして、外人になりたいーーー(笑)←おバカさん
そんな気持ち再燃♪


ああ。。美味しそう・・・・。
頭ん中・・・くれぇぇぇーーー!!(笑)←どうどう



◆とっても勝手な希望(笑)
拝見できるチャンスが少なくなったとしても、「舞台」で。と思ったりする。
youtubeフル活用で(笑)拝見していると、なんかそう思う。←主観(笑)
音楽を聴いていても、オケとやっているのが一番合っていると思うし。←これも全くもっての主観(笑)

何より、UKで「らしく」過ごしているのを見るのが、楽しい。youtubeでしか見られなかったとしても(笑)
たまに、テレビで「ゲラゲラ」していてくれれば(笑)←わがまま
変態♪丸出しで(笑)←ここ、大事(笑)




自分らしく生きるために、色んなことと皆、戦ってる。
そう。戦っている。

◆acknowledge that・・
あの人の生き方を見ていたら、ふと色々考えてしまった。(見えているほんの、ほんの一部分だけだけど)

「誰を愛したとしても 愛は愛」
「愛」ね。。

私は、それを持っていない。
見ないふりをしたり、気がつかないふりをしていたけど。
私は、それを持っていない。
だから、誰かを愛したり、何かを愛したり・・
人・・・友達・・・カゾク???・・「何か」・・を大事にすることが出来ずに今まで生きてきた。
今も、そうして 生きている。

でも、本当は、時々気づいていた。そんな自分を見つけていた。
「空っぽ」なイキモノ。であること。
人の形をして、とりあえず、息をしている「モノ」だということ。

あなたを見ていたら
「そういう現実と向き合った方が良いのかな・・。。」
「そういう現実と、そろそろ向き合わないとダメだよね・・・」
なんて考えるようになった。
そうじゃないと、少しでいいから。と、願っていることは、叶わない。。
誰か、何か、を大事にして、誰か、何か、に受け入れられる。ということ。
それは、向き合わないと解決しないんだよね。そう。

向き合うのは、難しい。
欠落している自分と向き合うのは、・・・難しい。
見ないふりをして、「それがどういうこと」なのか、「知りたい」と思うことさえ考えないようにしてきたから。今まで。
でも、「愛すること」とか・・「大切にすること」とか・・「優しさ」とか・・・「人として人と接する」というのはどういうことなのか、「知りたい」と、考えるようになった。ほんの少しだけだけど。
それを少しでも知ることが出来たら。
そうしたら、もう少し。
もう少し・・・。

本当に向き合えるのか、分からないけど。
ちゃんと考えられるのか、分からないけど。
でも・・・
「ありがとう。」
出来れば知ってみたい。って。
今は、思うんだ。

探しても見つけられないのかもしれないけど。。
探しても探しても
そこには空洞しかないのかもしれないけど。
空洞しか見つからなくて・・・またまた どこかに行ってしまいそうになちゃうかもしれないけど(笑)

少しは人らしくなれたら・・・・もう少しちゃんと生きていけるのかな。って・・・
なんとなく思ったりしてるんだ。


あなたの歌を聴いていて
自然と涙が出そうになる時がある。
なんかねー。溢れているような気がするのよねー。
私の探し物。。。

なのでー。ついでにー。
あなたの頭の中の
脳内麻薬も
ちょーだい(笑)←しつこいよ←つーか、そっちメインとかいう話しなんぢゃ???(笑)←おい


ということで!!
■今年のテーマ
☆「愛について」

・・・・マヂ・・・???(笑)




■そして!!今年の目標!
☆目指せ!らぶりーな変態さん♪@自分らしく~♪♪

頭の
扉を
開いて
みよう????
みよう????(笑)



変態さんついでに
こんな方も思い出し←おい
久々に聴いたら
ファンタスティック☆
ああ。こういうグダグダな世界。Lovely~☆
Slave To Love / Bryan Ferry

◆「UKふぉるだ」順調に増量中・・・・(笑)
Relax / Frankie Goes To Hollywood
こちらも久しぶりに聴いた~。
格好良いね~☆
ジョン・ボーナム様のドラムの音をサンプリングに使っているとか言う噂ですが・・・・
バスドラの音だけとかいう話しじゃないわよねぇ・・・。
加工し過ぎなんぢゃないっすかーー!わかんねぇ・・・・・・。なんか敗北感・・・(笑)

日本って、別に「りべらる」だとは思わないけど、FGTHさんの、国によって放送出来なかったPVが日本では普通に見られたりとか、そういう部分は、ありがたい国だと思うわ。
なので、もっと本当の意味で「りべらる」になったらもっと楽しそうなのになー。