![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/73b827d4a651a147f33e459611bf8a67.jpg)
鯖江のロフティがお店を閉めるそうで、残念至極な直太朗です、ハード系のパンが好きです。
さて、昨日バイク日和だったのに乗れなかったので、今日こそ!と出発♪
北上し始めたのですが、ハートピア春江の前でいきなりトラブル(-"-)
道路工事で片道車線になっていたので、工事の信号を守って青でスタート(もちろん車道です)
すると、交通整理のお兄ちゃんが急に自転車の前に飛び出し「危ない!」って、通せんぼするじゃないですかっ(@ ̄□ ̄@;)!!
「わあっ!」ってブレーキ踏んで、クリートが上手く外せたから事なきを得ました。
そのお兄ちゃんが涼しい顔で
「あちら(仮舗道)を走ってください」って言うからびっくり。
「自転車の前に飛び出す方が危ない!!事故らせる気ですかっ!
それに自転車は軽車輌だから車道っ!信号守ってるんだからいいんですっ└(≧◇≦)┘」
びっくりし過ぎて涙目で説明。
今までは、工事の交通整理の人達にはよくしてもらっていたから、「ちゃんとご存知なんだなあ」とありがたく思っていただけに、ショック大でした。
ハートピアの桜
気を取り直してスタートしたものの…向かい風に負けて運動公園まで押し戻されました…え?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/60efef11c6a434a8b6835c218991a502.jpg)
サイクルロードはところどころ河川工事でガタガタだったり通れなかったりしましたが、桜や野花、菜の花など見ることができました(*^^*)
う~ん♪
神社や学校の桜って絵になるなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
何気なく会社の桜も素敵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
普段は気づかないのに、咲くと意外にたくさん桜の樹があるものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/55/1fffc010c442c27244b89447dd28e299.jpg)
西山公園も桜見頃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
屋台もたくさんでて賑やかでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bc/244f6e8911ffdcfd1e36b78abf8ab466.jpg)
「ミート&デリカささき」で鯖江ドッグ250円(もっと大きくしてほしい)
「ロフティ」でアンバターフランス、ロフティ、クロワッサンを買い、日野川河川敷へ。
鯖江菜花の咲く河原でお昼ご飯\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/a518ad020172ad801424a6eed995787b.jpg)
そのまま日野川サイクルロードを行けるところまで行こう~♪と思ったのに、暫くすると身体が冷えきってきました(T-T)
きれいな桜がたくさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/86/2f8df7528574fd22d176f839454d2266.jpg)
しかし、身体が冷えきってきました(T-T)陽も陰ってきたし、風も強く湿っぽくなってきたので、Uターン(;´д`)向かい風![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
輪行バッグ持っていけば良かった~そうすればまだどこまでも風下へ走れたのに。
せっかくだから、足羽川から帰ります。
途中の、白山神社や左内公園など、桜に目を奪われながらのんびり向かい風の中帰りました。
さすがに足羽川はかなりの人出でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/a810d55ef4a9bc1830892d57a25c769d.jpg)
おまけ写真
…白樺行きたいですΨ(`▽´)Ψ
冷えきった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
71.40km
さて、昨日バイク日和だったのに乗れなかったので、今日こそ!と出発♪
北上し始めたのですが、ハートピア春江の前でいきなりトラブル(-"-)
道路工事で片道車線になっていたので、工事の信号を守って青でスタート(もちろん車道です)
すると、交通整理のお兄ちゃんが急に自転車の前に飛び出し「危ない!」って、通せんぼするじゃないですかっ(@ ̄□ ̄@;)!!
「わあっ!」ってブレーキ踏んで、クリートが上手く外せたから事なきを得ました。
そのお兄ちゃんが涼しい顔で
「あちら(仮舗道)を走ってください」って言うからびっくり。
「自転車の前に飛び出す方が危ない!!事故らせる気ですかっ!
それに自転車は軽車輌だから車道っ!信号守ってるんだからいいんですっ└(≧◇≦)┘」
びっくりし過ぎて涙目で説明。
今までは、工事の交通整理の人達にはよくしてもらっていたから、「ちゃんとご存知なんだなあ」とありがたく思っていただけに、ショック大でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/92/594218604cc7e055df2fd00dec77423c.jpg)
気を取り直してスタートしたものの…向かい風に負けて運動公園まで押し戻されました…え?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/60efef11c6a434a8b6835c218991a502.jpg)
サイクルロードはところどころ河川工事でガタガタだったり通れなかったりしましたが、桜や野花、菜の花など見ることができました(*^^*)
う~ん♪
神社や学校の桜って絵になるなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
何気なく会社の桜も素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
普段は気づかないのに、咲くと意外にたくさん桜の樹があるものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/55/1fffc010c442c27244b89447dd28e299.jpg)
西山公園も桜見頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
屋台もたくさんでて賑やかでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f4/30754dd1145533b4b9168687e2d703e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bc/244f6e8911ffdcfd1e36b78abf8ab466.jpg)
「ミート&デリカささき」で鯖江ドッグ250円(もっと大きくしてほしい)
「ロフティ」でアンバターフランス、ロフティ、クロワッサンを買い、日野川河川敷へ。
鯖江菜花の咲く河原でお昼ご飯\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/a518ad020172ad801424a6eed995787b.jpg)
そのまま日野川サイクルロードを行けるところまで行こう~♪と思ったのに、暫くすると身体が冷えきってきました(T-T)
きれいな桜がたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/86/2f8df7528574fd22d176f839454d2266.jpg)
しかし、身体が冷えきってきました(T-T)陽も陰ってきたし、風も強く湿っぽくなってきたので、Uターン(;´д`)向かい風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
輪行バッグ持っていけば良かった~そうすればまだどこまでも風下へ走れたのに。
せっかくだから、足羽川から帰ります。
途中の、白山神社や左内公園など、桜に目を奪われながらのんびり向かい風の中帰りました。
さすがに足羽川はかなりの人出でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/a810d55ef4a9bc1830892d57a25c769d.jpg)
おまけ写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/f2af437089f9b1b396d2715cd4c5633e.jpg)
冷えきった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
71.40km
鯖江の自転車屋さん行ったときには
よく買ってたのに~
しかし 鯖江ドックといい白樺といい
Fuomiさんのブログには必ず食べ物系の話が
出てきますね!
非常に良いです(笑)
さずがというか
行かれるときには、捨ててもイイような服装で行かないとイケマセンよ
店内はねとねとギラギラなので、
その日に着て行った服は捨てることに・・・
美味しいものがあったら教えてくださいね~♪
しかし、焼肉白樺ですか?
なるべくなら、窓を開けられる、もう少し暖かくなってからがお勧めです。
何と言っても、冬は寒いので窓開けられんし、換気扇は回ってるのやらどうやら…。
はっきり言って、燻製になりますよ~。
第一、煙が煙くて目が開けてられない…。
(水泳のゴーグル持ってい行ったほうが良いかもね~)
確かに肉は美味しいが、洋服は大変なことになってましたね。
2度洗いましたが、まだ匂いが染み付いてます。
私の友人は、100均の雨合羽を家族みんなで着て、白樺に行ったとか…( ̄▽ ̄;)
K先輩いつになったら連れていってくれるのかな~(* ̄ー ̄)