座右の銘は「人生前のめり」の直太朗です、「迷ったらGO!」とも言う(笑)
さて、丸岡町にある久保田酒造さんの酒蔵開放イベントに行ってきました~♪
利き酒コンテスト(100円)、本日限定今朝しぼりの生酒販売(純米吟醸生酒1800円、大吟醸生原酒3600円)、新酒飲み比べ(200円~)、酒蔵案内、酒粕はがし体験、甘酒飲み比べ、梅酒の実・酒粕詰め放題(200円)酒米カレーライス・手打ちそば・おでん(各500円)などなど、盛り沢山です!
電車で下兵庫駅まで行くと、そこには無料送迎バスがお出迎え。
一人で行ったのに、そこには酒飲み仲間が(笑)ヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ
まずは蔵の中へ。
お目当ての酒蔵開放限定商品…大吟醸を試飲(*^-^*)これは堪りません~♪
大事に飲みながら、酒蔵見学会♪
しかし、購入は純米の方~♪
小松の書家「KAZU」先生に、ラベルを書いて頂きました。
書いてほしい言葉を伝えて少し話をしたら、「忘れんわ(笑)」と笑いながら書いてくださいました
柔らかいのに力強い文字をありがとうございました!(top写真)
さて、当てるぞ!と張り切った利き酒コンテストは、大吟醸の試飲で既に口の中がマヒ(笑)
チェイサーを持参しなかったのを後悔しました。
お次は、酒粕はがし体験~♪
社員さんの説明を受けながらヘラのようなもので、濾過の布にくっついた酒粕、面白いように取れます。
「酒粕を網で焼いて、砂糖つけて食べるの好きなんですよね。甘酒にするときは日本酒で伸ばすんですけど」
と、嬉々として隅々まで剥がしていたら、
「私らは、酒粕なんてそのままは不味くて食べん。少し日本酒につけておいてからが旨いんや。」
「焼いた酒粕に黒糖も合う」
「旨い酒の酒粕は不味いから(笑)」
などと話をしてくれました。
今度やってみよう~♪
ひと欠片くれた酒粕は、確かに絞りかすって感じでした。酒が美味しいってことですね~(*^-^*)
中が混雑してきた酒蔵を一度出て、外のテントを回ります。
山中漆器の酒器があり、日本酒を美味しく味わうための形を追究しているお話を楽しく聞かせてもらいました。
しかも、試飲がその酒器でできました\(^o^)/
欅でできた物が気に入ったのですが、帰りにバタバタして買わなかったのが心残りです
また、甘酒の飲み比べも体験。本醸造はやや辛めで雑味が美味しく、大吟醸はとにかくまろやか…それぞれ味が違って楽しめました(*^-^*)
帰り際、おかわりまでしちゃいましたよ~♪
お昼近くなったので、山田錦を蒸籠で蒸したカレーライスを頂きました!
蒸したての蒸籠が出てきたとき思わず
「うわ~((o(^∇^)o))」と歓声をあげたら、
蒸籠を持ってきたおじさんが
「ご飯として食べるには美味しくないよ」と申し訳なさそうに言ってきたので、
「良いんです!山田錦だけでも食べてみたくて来たんで」
と言ったら、笑いながら一握りの蒸したて山田錦を手で摘まんで、渡してくれました(*・Д・)σホラヨ!
山田錦は粒が大きく高精米が可能で、砕米が少ない。食用の米と比較するとタンパク質・アミノ酸が少なく心白が大きいため、雑味が少なく酒米に向いているらしいです。
蒸した様子はひび割れて固い食感でしたが、甘くて、スパイスの効いたサラサラのカレーにも合いそうだなあと思いました\(^o^)/
あっと言う間にお昼を過ぎて、ほくほくほろ酔いで帰宅。
来週は吉田酒造の酒蔵開放日だし、3月21日は新酒の会だし…次は何処で飲みましょうか(笑)
さて、丸岡町にある久保田酒造さんの酒蔵開放イベントに行ってきました~♪
利き酒コンテスト(100円)、本日限定今朝しぼりの生酒販売(純米吟醸生酒1800円、大吟醸生原酒3600円)、新酒飲み比べ(200円~)、酒蔵案内、酒粕はがし体験、甘酒飲み比べ、梅酒の実・酒粕詰め放題(200円)酒米カレーライス・手打ちそば・おでん(各500円)などなど、盛り沢山です!
電車で下兵庫駅まで行くと、そこには無料送迎バスがお出迎え。
一人で行ったのに、そこには酒飲み仲間が(笑)ヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ
まずは蔵の中へ。
お目当ての酒蔵開放限定商品…大吟醸を試飲(*^-^*)これは堪りません~♪
大事に飲みながら、酒蔵見学会♪
しかし、購入は純米の方~♪
小松の書家「KAZU」先生に、ラベルを書いて頂きました。
書いてほしい言葉を伝えて少し話をしたら、「忘れんわ(笑)」と笑いながら書いてくださいました
柔らかいのに力強い文字をありがとうございました!(top写真)
さて、当てるぞ!と張り切った利き酒コンテストは、大吟醸の試飲で既に口の中がマヒ(笑)
チェイサーを持参しなかったのを後悔しました。
お次は、酒粕はがし体験~♪
社員さんの説明を受けながらヘラのようなもので、濾過の布にくっついた酒粕、面白いように取れます。
「酒粕を網で焼いて、砂糖つけて食べるの好きなんですよね。甘酒にするときは日本酒で伸ばすんですけど」
と、嬉々として隅々まで剥がしていたら、
「私らは、酒粕なんてそのままは不味くて食べん。少し日本酒につけておいてからが旨いんや。」
「焼いた酒粕に黒糖も合う」
「旨い酒の酒粕は不味いから(笑)」
などと話をしてくれました。
今度やってみよう~♪
ひと欠片くれた酒粕は、確かに絞りかすって感じでした。酒が美味しいってことですね~(*^-^*)
中が混雑してきた酒蔵を一度出て、外のテントを回ります。
山中漆器の酒器があり、日本酒を美味しく味わうための形を追究しているお話を楽しく聞かせてもらいました。
しかも、試飲がその酒器でできました\(^o^)/
欅でできた物が気に入ったのですが、帰りにバタバタして買わなかったのが心残りです
また、甘酒の飲み比べも体験。本醸造はやや辛めで雑味が美味しく、大吟醸はとにかくまろやか…それぞれ味が違って楽しめました(*^-^*)
帰り際、おかわりまでしちゃいましたよ~♪
お昼近くなったので、山田錦を蒸籠で蒸したカレーライスを頂きました!
蒸したての蒸籠が出てきたとき思わず
「うわ~((o(^∇^)o))」と歓声をあげたら、
蒸籠を持ってきたおじさんが
「ご飯として食べるには美味しくないよ」と申し訳なさそうに言ってきたので、
「良いんです!山田錦だけでも食べてみたくて来たんで」
と言ったら、笑いながら一握りの蒸したて山田錦を手で摘まんで、渡してくれました(*・Д・)σホラヨ!
山田錦は粒が大きく高精米が可能で、砕米が少ない。食用の米と比較するとタンパク質・アミノ酸が少なく心白が大きいため、雑味が少なく酒米に向いているらしいです。
蒸した様子はひび割れて固い食感でしたが、甘くて、スパイスの効いたサラサラのカレーにも合いそうだなあと思いました\(^o^)/
あっと言う間にお昼を過ぎて、ほくほくほろ酔いで帰宅。
来週は吉田酒造の酒蔵開放日だし、3月21日は新酒の会だし…次は何処で飲みましょうか(笑)
ラベルの『直太朗』は、自分で書き込んだんですか?
こうしてみると、本当に楽しいイベントだったということがわかります。
酒粕のカレーライスなんて、どんなんだろうと興味津々ですよ。
それにしても、新酒の利き酒や、甘酒の飲み比べなんてしてたら、ぶっ倒れてしまいそうな気がしますよ。
どんなお酒なんだろうと悩むより、試飲で美味しいお酒がゲット出来るっていいですね。
これだったら、当たり外れもなさそうです。
蒸したての山田錦、磨きがかかってるせいか、お米が透き通っていますね。
酒蔵見学良いですね~
金沢に引っ越してからは、
能登の清水酒造とハイディワイナリーに行っただけ。。。
蒸し山田錦カレー、あにゃもも興味津々。
今日から家飲み禁止!
外でも超控えめに~(笑)
体重かなり危ないので~
でも、酒蔵で飲んだくれたい(爆)
お話もたくさん聞かせて貰いましたし、
飲み比べ、納得いくまでいくらでも飲んで良いから、お得です.゜+.(´∀`*).+゜.
試飲は、200円~でしたが、飲むたび全部買いたくなりました。
なぜビール工場とか、酒蔵とかで呑むお酒はこんなに美味しいのですかね?(笑)
ラベルは全部、書いて下さいました(*^-^*)
私も、呑みすぎ食べ過ぎで、なかなか体重が戻りません(-ω-;)ウーン
我慢は身体に悪いですよ~♪