ひとりごと

還暦を過ぎた普通の主婦の日常を綴ります
下手だけれど大好きな編み物が中心です。

六条大路

2011年10月23日 | 日記

 いいお天気の続いていた秋の一日(10月20日) 平城京の六条大路を歩いた。

今回は薬師寺から大安寺までの・・・距離です。



刈り入れの終わった畑を見ながらうっすら汗を滲ませて歩く。

9時半頃 薬師寺の最寄駅を出発して お昼前には大安寺八幡社に着いた。








これは 七重塔跡 です。



今はガン封じのお寺で有名ですが平城京の頃、大安寺は国家鎮護の大官大寺でした。





ガーベラのお花をこんなふうに 仏の前に飾っていました。
写真はいつものようにボケていますが 雰囲気だけでも味わってください。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする