娘の冬支度 2014年11月21日 | 編物 娘から可愛い帽子とマフラーとハンドウオーマーが欲しいとお願いされた。 手芸店でもらった編み図を参考にしてちょっと大層(・・・?)なものが編み上がった。 両端にポンポンをつけてネックウオーマーにも帽子にもなるというものですが ちょっとかさ張る感じ。。。 真ん中から折りこんだら違う柄の帽子になります。 さらにシンプルなスヌードも編んでみた。 太い糸を敢えてジャンボ針を使ってシンプルに。 おとなしい色でもポンポンをつけたら可愛い。 ハンドウオーマーも洗い替わりがいるだろうから二つ。 さて娘は気に入ってくれるでしょうか。。。
古事記展と奈良公園の紅葉 2014年11月21日 | 日記 今年も正倉院展はパスした。 その代りというわけでは決してないけれど 県立美術館でも古事記展をじっくり見てきた。 子供の頃、小学校の図書館で借りた本で ヤマタノオロチや海彦・山彦のお話なぞを夢中で読んだことを思い出した。 難しいばかりの内容ではなくて 古事記にまつわるお話を有名な画家が立派な絵画に仕立てていて なかなかに充実した内容だった。 カフェも奈良地区限定品です。 私のデジカメがへたくそなだけで奈良公園の紅葉は美しかったです。 もっと奥に行きたかったけれど 美術館内を拝観でうろうろしたから私の萎えた足ではちょっと無理。 普段は使わない杖を持っていけばよかったと 少し残念。。。