つわぶき
2010年12月12日 | 花
きのう 行った松伯美術館につわぶき(石蕗)が咲いていました。


晩秋の頃 ひっそり咲くこのお花がとても好きです。
以前 行った吉野の後醍醐天皇陵のある如意輪寺でもひっそりと咲いていて
毎年 この時期になるとその光景を思い出します。
つわぶきや ひそと咲きたる寺の庫裡


晩秋の頃 ひっそり咲くこのお花がとても好きです。
以前 行った吉野の後醍醐天皇陵のある如意輪寺でもひっそりと咲いていて
毎年 この時期になるとその光景を思い出します。
つわぶきや ひそと咲きたる寺の庫裡
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます