一軒隣りに、旦那の叔母が引っ越してきた。
元々は旦那の伯父一家が住んでいたけど、息子が2世帯住宅建てたとかで、姉弟間で譲ったらしい。
どっちにしろ、**一族には変わりなく。
昨日、朝7時過ぎに叔母がやってきた。
遠慮もない。
電動アシスト自転車を私に譲るという話が、なぜか私をのけて舅と叔母(舅の姉)とで話が出来たらしく。
わざわざ、朝のくそ忙しい時に来た。
自転車を取りに来いって。
一軒隣りですよ。
そして今日、夜7時過ぎにまたこの叔母が来た。
旦那のいとこの子を連れて。
うちの長男と遊ばせると言い。
小学校5年生の子が来た。
そこまではこの**一族では当たり前の光景(相手の事情や時間的な配慮はいっさいない)
そこで叔母から出たひと言。
あのね、植木の手入れ私がしてるから。玄関の植え込みももうちょっとちゃんとしなさいよ。道路側の葉っぱも切ってるのは私だからね。
なんのアピールでしょう。
こういうのが鬱陶しいのです。
勝手に来て、勝手に好きなこと言って、最後には恩着せがましい。
だったらお前の甥であるうちのあほ旦那は家にも帰ってませんけど?
生活費なんて入れてませんけど?
子育てしませんけど?
離婚する承諾もしませんけど?
何も知らないって幸せですね。
鬱陶しい。
元々は旦那の伯父一家が住んでいたけど、息子が2世帯住宅建てたとかで、姉弟間で譲ったらしい。
どっちにしろ、**一族には変わりなく。
昨日、朝7時過ぎに叔母がやってきた。
遠慮もない。
電動アシスト自転車を私に譲るという話が、なぜか私をのけて舅と叔母(舅の姉)とで話が出来たらしく。
わざわざ、朝のくそ忙しい時に来た。
自転車を取りに来いって。
一軒隣りですよ。
そして今日、夜7時過ぎにまたこの叔母が来た。
旦那のいとこの子を連れて。
うちの長男と遊ばせると言い。
小学校5年生の子が来た。
そこまではこの**一族では当たり前の光景(相手の事情や時間的な配慮はいっさいない)
そこで叔母から出たひと言。
あのね、植木の手入れ私がしてるから。玄関の植え込みももうちょっとちゃんとしなさいよ。道路側の葉っぱも切ってるのは私だからね。
なんのアピールでしょう。
こういうのが鬱陶しいのです。
勝手に来て、勝手に好きなこと言って、最後には恩着せがましい。
だったらお前の甥であるうちのあほ旦那は家にも帰ってませんけど?
生活費なんて入れてませんけど?
子育てしませんけど?
離婚する承諾もしませんけど?
何も知らないって幸せですね。
鬱陶しい。