病棟に配属されて一カ月が経過する新人。
作業療法士の資格を持つ男性。
本当の理由は定かではないけど、どうしても精神科に勤めたかったらしい。
それはさておき。
言いたかないけど最近の若者は。。。と言いたくなる(-_-メ)
妙に自信たっぷりなのは結構ですけど。
全く仕事を覚えない。
そもそも、作業療法士なのに看護補助の仕事をしているって言うのが理解できない。
配属三日目で『環境には慣れてき始めたか?』と質問したら。
業務は完璧ですと返事Σ(・ω・ノ)ノ!
こちら、ドン引き。
配属三日目で一体何を覚えて何が完璧なのか?
馬鹿丁寧な口調が良いと思っている節があり。
馬鹿にしてるんか?と聞きたくなる位の口調。
大概、紹介者が居るなら、面接もしないで断るなんてしないけど、こいつ3回落とされても執拗に電話を掛けてきて『看護補助としてなら』って言われてやとわれてるらしい。
て、上層部もさ看護補助の仕事馬鹿にしすぎ(; ・`д・´)
無計画に前職を辞め(老人保健施設で作業療法士として働いていたらしい)
後を決めないで辞めたから再就職の当てもなくさ。
きっと、教科書のある勉強は凄くできるんだろうね。
だから資格は取れるけど、教科書のない事は出来ないんだろう。
一カ月たっても仕事の流れが全く把握できていない。
メモも取らない。←自信があるから。
これ程までに扱いにくい新人は初めてだ。
精神衛生上よろしくないです。
作業療法士の資格を持つ男性。
本当の理由は定かではないけど、どうしても精神科に勤めたかったらしい。
それはさておき。
言いたかないけど最近の若者は。。。と言いたくなる(-_-メ)
妙に自信たっぷりなのは結構ですけど。
全く仕事を覚えない。
そもそも、作業療法士なのに看護補助の仕事をしているって言うのが理解できない。
配属三日目で『環境には慣れてき始めたか?』と質問したら。
業務は完璧ですと返事Σ(・ω・ノ)ノ!
こちら、ドン引き。
配属三日目で一体何を覚えて何が完璧なのか?
馬鹿丁寧な口調が良いと思っている節があり。
馬鹿にしてるんか?と聞きたくなる位の口調。
大概、紹介者が居るなら、面接もしないで断るなんてしないけど、こいつ3回落とされても執拗に電話を掛けてきて『看護補助としてなら』って言われてやとわれてるらしい。
て、上層部もさ看護補助の仕事馬鹿にしすぎ(; ・`д・´)
無計画に前職を辞め(老人保健施設で作業療法士として働いていたらしい)
後を決めないで辞めたから再就職の当てもなくさ。
きっと、教科書のある勉強は凄くできるんだろうね。
だから資格は取れるけど、教科書のない事は出来ないんだろう。
一カ月たっても仕事の流れが全く把握できていない。
メモも取らない。←自信があるから。
これ程までに扱いにくい新人は初めてだ。
精神衛生上よろしくないです。