<ドル円:今週の結果とポイント>
---------------------------------
(5/15NYの結果)
東京で94.98,欧州で94.80まで下落下後、NYは95.10でオープン。次々出てくる米指標はニューヨーク連銀景気指数が前月から改善し市場予想も上回り、さらに鉱工業生産指数が市場予想ほど落ち込まなかったこととなどからドル買い戻しが場面となり9時過ぎには95.57まで上昇。ただ11時過ぎからユーロの下落に連れユーロ円が急落したため94円台に急落。94.73を底に買戻されましたが月足で丁度が逆壁状態が引けまで続き95.20で越週。
---------------------------------------------
(今週のポイント)
今週は、97=98円の大きな抵抗ゾーンが有り、ここの下抜けは無理と見ていましたが、5/13の東京も完全に下抜けしドル下落相場に転換したと見ています。
後は月足か週足でサポートされるかにより下落のスピードをはかっていくとしました。
つまり、月足か週足でサポートなら、94=97円台での持合相場がしばし続き、もし下抜けけなら、4月から指摘していた91円台までの続落となります。
1週間までは、正直道な所、抵抗ゾーンの下抜けや、まして月足までの下落は無理と見ていましたので、95円までの下落、さらに91円までの下落は分析から出てくる理論上の数字に過ぎないと考えていました。
しかし、ジョイテクの分析はおもしろいものです、結果にだんだん近づいてくる現実があります。
ただ、5月の結果が重要なわけでありません。6月の相場が大変危険という説明のための5月の数字でした。
このまま、来週も5月の分析通りに進むと6月は、投資上大変の面白い月になります。
そんな月になってしまうのか、別のシナリオへ分岐していくのか、来週の相場からは目が離せません。
-------------------------------------------
応援クリックよろしくお願いします。m(__)m
今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
---------------------------------
(5/15NYの結果)
東京で94.98,欧州で94.80まで下落下後、NYは95.10でオープン。次々出てくる米指標はニューヨーク連銀景気指数が前月から改善し市場予想も上回り、さらに鉱工業生産指数が市場予想ほど落ち込まなかったこととなどからドル買い戻しが場面となり9時過ぎには95.57まで上昇。ただ11時過ぎからユーロの下落に連れユーロ円が急落したため94円台に急落。94.73を底に買戻されましたが月足で丁度が逆壁状態が引けまで続き95.20で越週。
---------------------------------------------
(今週のポイント)
今週は、97=98円の大きな抵抗ゾーンが有り、ここの下抜けは無理と見ていましたが、5/13の東京も完全に下抜けしドル下落相場に転換したと見ています。
後は月足か週足でサポートされるかにより下落のスピードをはかっていくとしました。
つまり、月足か週足でサポートなら、94=97円台での持合相場がしばし続き、もし下抜けけなら、4月から指摘していた91円台までの続落となります。
1週間までは、正直道な所、抵抗ゾーンの下抜けや、まして月足までの下落は無理と見ていましたので、95円までの下落、さらに91円までの下落は分析から出てくる理論上の数字に過ぎないと考えていました。
しかし、ジョイテクの分析はおもしろいものです、結果にだんだん近づいてくる現実があります。
ただ、5月の結果が重要なわけでありません。6月の相場が大変危険という説明のための5月の数字でした。
このまま、来週も5月の分析通りに進むと6月は、投資上大変の面白い月になります。
そんな月になってしまうのか、別のシナリオへ分岐していくのか、来週の相場からは目が離せません。
-------------------------------------------
応援クリックよろしくお願いします。m(__)m
今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。