<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<5/19 NYドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(5/19 東京の結果)
東京は96.30と赤(3)ライン丁度でオープン。仲値決定にかけて黒丸Bの上値トライ先行も96.60レベルでちょうど止められると赤(3)ラインまで急落。ブレイク寸前の96.12ワンタッチでサポートされると流れはドル買いに転換。再び黒丸Bのブレイクトライが続き96.30=55ゾーンの揉み合いから、15時過ぎブレイク寸前の96.71まで急伸し、高値圏で揉み合いのまま96.65で引け。
--------------------------------------
(5/19 NYのポイント)
NYはオープン直前に急落して赤(3)ラインの下でオープン。指標はドル売り要因となり下抜けしてドル下落の流れが決定と見ています。
ただ直ぐ下にポイントがあり、それを下抜けできるかが94円台を目指す下落が実現するかのキーポイント。
-------------------------------------
応援クリックよろしくお願いします。m(__)m
今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<5/19 NYドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(5/19 東京の結果)
東京は96.30と赤(3)ライン丁度でオープン。仲値決定にかけて黒丸Bの上値トライ先行も96.60レベルでちょうど止められると赤(3)ラインまで急落。ブレイク寸前の96.12ワンタッチでサポートされると流れはドル買いに転換。再び黒丸Bのブレイクトライが続き96.30=55ゾーンの揉み合いから、15時過ぎブレイク寸前の96.71まで急伸し、高値圏で揉み合いのまま96.65で引け。
--------------------------------------
(5/19 NYのポイント)
NYはオープン直前に急落して赤(3)ラインの下でオープン。指標はドル売り要因となり下抜けしてドル下落の流れが決定と見ています。
ただ直ぐ下にポイントがあり、それを下抜けできるかが94円台を目指す下落が実現するかのキーポイント。
-------------------------------------
応援クリックよろしくお願いします。m(__)m
今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。