----------------------------------------------------
<相場:日経のNYオープンに注意してください・・>
----------------------------------------------------
前の記事で日経の東京オープンについて触れましたが、
NYオープンとクローズは8:30=17:00になっています。
これは昔から変わっていません。
ところが、今年から、NYのレンジがおかしいと感じることが多くなりました。
NYレンジの高値・安値は8時過ぎからのレートを公表しているようです。
これは、レートの公表の仕方としては普通ではありません。
こんなことは、アナリストぐらいしか関係のないことかもしれませんが
もし、ローソク足のNYデータを日経から取っている方は注意が必要です。
一番よく分かるのはADP雇用統計の発表日です。
8:15に公開されますので、今月は関係ありませんでしたが大きく動いた日は
違いが分かると思います。
--------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村
今日はここで止まります!ドル円相場
<相場:日経のNYオープンに注意してください・・>
----------------------------------------------------
前の記事で日経の東京オープンについて触れましたが、
NYオープンとクローズは8:30=17:00になっています。
これは昔から変わっていません。
ところが、今年から、NYのレンジがおかしいと感じることが多くなりました。
NYレンジの高値・安値は8時過ぎからのレートを公表しているようです。
これは、レートの公表の仕方としては普通ではありません。
こんなことは、アナリストぐらいしか関係のないことかもしれませんが
もし、ローソク足のNYデータを日経から取っている方は注意が必要です。
一番よく分かるのはADP雇用統計の発表日です。
8:15に公開されますので、今月は関係ありませんでしたが大きく動いた日は
違いが分かると思います。
--------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村
今日はここで止まります!ドル円相場