---------------------------------------------------------
<7/8 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(7/8 東京の結果)
東京は101.81と週足ポイントでオープンし売り先行。一気に下抜けトライまで下落しましたが101.68を安値にサポートされると週足ポイントゾーン101.75=80で横バイ。13時前から101.85の上で展開する事が増え、15時以降101.86を高値に101.80=85ゾーンで揉み合い。上抜けまでの買いにはならず再び101.75=80ゾーンで小動きのまま101.80で引け。
--------------------------------------------------------------------
(7/8 欧州のポイント)
東京での週足の下抜けは今一歩実現できませんでしたが、欧州時間でそのトライに来ると見ます。
下抜けし、101円前半までの下落を期待です。
101円台は厚い抵抗ゾーンのため、101円割れはありません。101円前半が利食いのベストポイントです。。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
情報の購読は→ http://fxcafe.shop-pro.jp/
-------------------------------------------
----------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.欧州市場の売買情報は17:00からNYオープン22:30まで
適用となる情報です。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-----------------------------
<7/8 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(7/8 東京の結果)
東京は101.81と週足ポイントでオープンし売り先行。一気に下抜けトライまで下落しましたが101.68を安値にサポートされると週足ポイントゾーン101.75=80で横バイ。13時前から101.85の上で展開する事が増え、15時以降101.86を高値に101.80=85ゾーンで揉み合い。上抜けまでの買いにはならず再び101.75=80ゾーンで小動きのまま101.80で引け。
--------------------------------------------------------------------
(7/8 欧州のポイント)
東京での週足の下抜けは今一歩実現できませんでしたが、欧州時間でそのトライに来ると見ます。
下抜けし、101円前半までの下落を期待です。
101円台は厚い抵抗ゾーンのため、101円割れはありません。101円前半が利食いのベストポイントです。。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
情報の購読は→ http://fxcafe.shop-pro.jp/
-------------------------------------------
----------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.欧州市場の売買情報は17:00からNYオープン22:30まで
適用となる情報です。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-----------------------------