------------------------------------
<8/11 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(8/11 東京の結果)
東京は101.15と青(2)ラインの上でオープンすると、15時までは安値102.05から高値102.19と、青(2)ライン102.05-10と青点線B102.15-20の間かつ、ほぼ102.10=15ゾーンでこうちゃく状態。15時過ぎ欧州は売りで入ったものの新安値102.02までと勢いなく、戻して102.09で引け。
--------------------------------------------------------------------
(8/11 欧州のポイント)
欧州時間も、分岐ゾーンの上下に強い抵抗ゾーンがあり、分岐ゾーンを中心に小動きです。
もし、特異ポイントまで買い先行なら、絶好の売り場です。
売り参加し102円割れ期待となりますが、投資できる動きは期待薄とみます。
なお、102.50を越える上昇はなく、相場はドル売り先行です。
新規参加は、買いからはありません。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
情報の購読は→ http://fxcafe.shop-pro.jp/
-------------------------------------------
----------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.欧州市場の売買情報は17:00からNYオープン21:30まで
適用となる情報です。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-----------------------------
<8/11 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(8/11 東京の結果)
東京は101.15と青(2)ラインの上でオープンすると、15時までは安値102.05から高値102.19と、青(2)ライン102.05-10と青点線B102.15-20の間かつ、ほぼ102.10=15ゾーンでこうちゃく状態。15時過ぎ欧州は売りで入ったものの新安値102.02までと勢いなく、戻して102.09で引け。
--------------------------------------------------------------------
(8/11 欧州のポイント)
欧州時間も、分岐ゾーンの上下に強い抵抗ゾーンがあり、分岐ゾーンを中心に小動きです。
もし、特異ポイントまで買い先行なら、絶好の売り場です。
売り参加し102円割れ期待となりますが、投資できる動きは期待薄とみます。
なお、102.50を越える上昇はなく、相場はドル売り先行です。
新規参加は、買いからはありません。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
情報の購読は→ http://fxcafe.shop-pro.jp/
-------------------------------------------
----------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.欧州市場の売買情報は17:00からNYオープン21:30まで
適用となる情報です。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-----------------------------