----------------------------------------
<3/12 NYドル円の売買ポイント>
----------------------------------------
------------------------
(3/12 東京の結果)
東京は121.41と赤ポイントの下で始まり買い先行。直ぐに121.60までつけた後下落するも121.45でサポートされ再び上昇。ブレイクしましたが121.67を高値に頭打ちが続き121.55=65ゾーンで横バイ。13時半頃から調整下落が始まるとポイントをこなしながら下落止まらず121.15レベルで一服状態から。引け際赤ポイント121.00-05まで急落。121.03の安値引け。
----------------------
(3/12 NYのポイント)
東京は想定を超える下落となりました。
欧州で分岐ゾーンまで戻せないと、NYは一度120円台の重要ポイントまで続落が濃厚になります。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
情報の購読は→ http://fxcafe.shop-pro.jp/
-------------------------------------------
<3/12 NYドル円の売買ポイント>
----------------------------------------
------------------------
(3/12 東京の結果)
東京は121.41と赤ポイントの下で始まり買い先行。直ぐに121.60までつけた後下落するも121.45でサポートされ再び上昇。ブレイクしましたが121.67を高値に頭打ちが続き121.55=65ゾーンで横バイ。13時半頃から調整下落が始まるとポイントをこなしながら下落止まらず121.15レベルで一服状態から。引け際赤ポイント121.00-05まで急落。121.03の安値引け。
----------------------
(3/12 NYのポイント)
東京は想定を超える下落となりました。
欧州で分岐ゾーンまで戻せないと、NYは一度120円台の重要ポイントまで続落が濃厚になります。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
情報の購読は→ http://fxcafe.shop-pro.jp/
-------------------------------------------
----------------------------------------
<3/12 東京ドル円の売買ポイント>
----------------------------------------
------------------------
(3/11 NYの結果)
NYは121.50でオープン後に121.58高値を付けると下落し10時頃安値121.20を付けた後はほぼ分岐ゾーンで横バイのまま121.45で引け。
-----------------------
(3/12 東京のポイント)
東京は、分岐ゾーンをブレイクした方に順張り参加とシンプルです。
可能性としては、相場が動くなら下抜けし120円後半への下落の流れと見ます。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
情報の購読は→ http://fxcafe.shop-pro.jp/
-------------------------------------------
<3/12 東京ドル円の売買ポイント>
----------------------------------------
------------------------
(3/11 NYの結果)
NYは121.50でオープン後に121.58高値を付けると下落し10時頃安値121.20を付けた後はほぼ分岐ゾーンで横バイのまま121.45で引け。
-----------------------
(3/12 東京のポイント)
東京は、分岐ゾーンをブレイクした方に順張り参加とシンプルです。
可能性としては、相場が動くなら下抜けし120円後半への下落の流れと見ます。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
情報の購読は→ http://fxcafe.shop-pro.jp/
-------------------------------------------
これが<ジョイテク>ライブ中継
<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream
Live streaming video by Ustream