----------------------------------------
<直近の結果>
----------------------------------------
07/30東京のレンジ:108.57=108.95
07/30NYのレンジ:108.46=108.70
07/31東京のレンジ:108.50=108.65
07/31NYのレンジ:108.49=109.00
----------------------------------------
7/31東京は、
「基本展開は、分岐ゾーン108.50=65で小動き」
結果、7/31東京は、予測通りの結果。
東京の引けレベルのままだと、8/1東京は想定外の相場転換の可能性が残り懸念されました。
しかし、NYが10年半ぶりの金利引き下げによりドル上昇が実現したため、
期待していた”分岐ゾーン”まで戻しました。
このような不思議なことはジョイテクを通じて相場を見ていると度々あります。
そんなジョイテクの面白さが、私自身が飽きもせず、30年ジョイテクに嵌まっている理由です。
本日、8/1東京は、“分岐ゾーン"を維持し、現行相場感を維持できるかがキーポイント。
分岐ゾーンでの小動きで終わると見ますが、
出来れば投資面からは、“週足ポイントゾーン”109.05=15を上抜けする様な上昇を期待です。
では、今日も“為替相場を楽しみましょう!”
-------------------------------------------------------------------------------
<直近の結果>
----------------------------------------
07/30東京のレンジ:108.57=108.95
07/30NYのレンジ:108.46=108.70
07/31東京のレンジ:108.50=108.65
07/31NYのレンジ:108.49=109.00
----------------------------------------
7/31東京は、
「基本展開は、分岐ゾーン108.50=65で小動き」
結果、7/31東京は、予測通りの結果。
東京の引けレベルのままだと、8/1東京は想定外の相場転換の可能性が残り懸念されました。
しかし、NYが10年半ぶりの金利引き下げによりドル上昇が実現したため、
期待していた”分岐ゾーン”まで戻しました。
このような不思議なことはジョイテクを通じて相場を見ていると度々あります。
そんなジョイテクの面白さが、私自身が飽きもせず、30年ジョイテクに嵌まっている理由です。
本日、8/1東京は、“分岐ゾーン"を維持し、現行相場感を維持できるかがキーポイント。
分岐ゾーンでの小動きで終わると見ますが、
出来れば投資面からは、“週足ポイントゾーン”109.05=15を上抜けする様な上昇を期待です。
では、今日も“為替相場を楽しみましょう!”
-------------------------------------------------------------------------------