酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

江戸蕎麦を 魚と肴で 蕎麦紀行 ・・・・!!        3,030

2014-03-02 13:02:02 | 日々の出来事 その1

3/02   &    日曜日      小雨・小糠雨・・・!! 雨の日曜日・・・東京から発信です。

昨日は・・・有楽町より、久しぶりの銀ブラであった。
街の景観を眺め・・・先日の歌舞伎座の前を・・。
 本屋で立ち読み・・・目の前が歌舞伎座、当然の事ながら、歌舞伎役者の書物、落語家さんの書物、銀座の食べ物屋の紹介の雑誌など。
・・・ご当地本屋で、至福の気分

一日の始まりが・・・蕎麦。一日の終わりも蕎麦・・・。蕎麦好きにはたまらない一日
築地藪蕎麦紀行・・・始まりである。 pm 17:00 ~ pm 21:00 (^3^) 短くはなかった。

  

粋が・・・お出迎えであった。





上野の藪の系統を継いでいると聞く。





旨い蕎麦を食べる会。・・・2度目である。

   

エシャと蕎麦胡桃味噌で幕開き。自家製塩辛・腸が濃厚に絡む。冬・脂ノリノリ鴨。
ヤリイカ・タケノコ焚き/菜の花添え 。春だ。
      

蕎麦稲荷 & うなぎごはん & 姫サザエ。 海鮮サラダ/モーイサーモン & ホタテ & オクトパス。冷凍ではない・・・フレッシュである。 カツヲ/世界のマルシェは臭みがない。 サワラのかえし焼。
肴が旨すぎる・・この次点で3本をやっつけてしまう。 うんちくも語り至福も上々。


かき揚げ/左& 白子の天ぷら/右。・・・共に単品の肴だったが!!  蕎麦まで待って。
シラコかき揚げ蕎麦を・・・・。 やはり・・・蕎麦だ・・4本目に突入していた。
二枚目の・・・櫻香り蕎麦には・・・春がそこまで・・・喉が一つでは足りない喉越に感謝であった。出汁は江戸蕎麦・・・辛口。まいう~!!  連呼。。

〆は・・・そば粉。。
・・・の、ガレットである。生地がそば粉で出来ている・・・企業努力すばらしい

一茶の句である。
江戸店や初そばがきに袴客  草のとや初そばがきをねだる客、いずれも文政4年の12月の句である。先の句は新そば掻きを待ちわびる様を改まった袴で詠み、後の句は「草の戸」と「ねだる客」でがらっと趣を変えたのであろう。新そばに限らず、旬や初物を大切にし、季節の移ろいに敏感であった風景である。

我が輩の句も・・・一茶や芭蕉に負けない。そのまんまを唱う。

江戸蕎麦を 魚と肴で 蕎麦紀行

至福の時間を・・・ライトアップの築地本願寺がお見送りであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GII 11R 第88回 中山記念 GⅠ馬 4頭 珍しいGⅡ 終止符を打つ馬は ?? 398

2014-03-02 10:17:10 | 競馬艇・馬券 勝艇編

397のつづき。

今年初の先週のGⅠは・・・乗れている男/田辺。ドクター・コパ・・・風水の先生に大穴を開けられた。・・・困ったときの神頼みか?? 今年は??

1 7 13 コパノリッキー 牡4 57.0   田辺裕信 1:36.0   35.3 530 +4 村山明 16
2 8 15 ホッコータルマエ 牡5 57.0   幸英明 1:36.1 1/2 35.1 506 0 西浦勝一 2
3 6 11 ベルシャザール 牡6 57.0   C.デムーロ 1:36.4 1 3/4 35.1 540 +2 松田国英 1
単勝 13 27,210円 16番人気 馬連 13-15 84,380円 82番人気 馬単 13-15 256,050円 175番人気
複勝 13
15
11
3,310円
140円
140円
16番人気
2番人気
1番人気
ワイド 13-15
11-13
11-15
15,760円
14,890円
240円
84番人気
79番人気
1番人気
3連複 11-13-15 55,360円 115番人気
3連単 13-15-11 949,120円 1073番人気
枠連 7-8 10,560円 23番人気

 鮨旬馬/情報 

『鮨旬馬』
ソチも終わり・・・寝不足も取れ、応援症候群も取れたが!!  不労所得が入らず通夜のような土曜日だ。

『・・・森のオッサンも、世界の浅田真央に・・・あの子は必ず大事なときに転ぶ!! ・・・お前は何様なんだよ!!』
こあがりは・・大爆笑だ。

『・・・高校生の実習の帆船が、米海軍の潜水艦浮上衝突の時には・・・連絡を受けたが・・ゴルフにご熱心に・・・没頭だっただろ!!

『・・・ヨクモ!!  しゃぁしゃぁ・・・と!!  とぼけたおっさんだ!!』
こあがりは・・・時事放談で盛り上がっている。

『・・・武で!! みゆきちゃん!! 行こう。』
健太郎が・・・。

『・・・①ヴェルデクリーン/田辺騎手・・。14.1倍ですが・・・忘れないようにですね!!』

『・・・当たり屋に付けは・・・相場以外にも・・・通用だろう!!3連単1着⑪トゥーケイヘイロウ/武。 2着④ジャスタウェイ/横山。⑤ロゴタイプ/C・デムーロ。そして① 3着①④⑤。・・・6点。』
武マジック逃げに期待だ。

『・・・荒れるなら!!  ①④⑤⑪・・3連単BOX24点。・・・も、手ですね!』
みゆきちゃんが・・・少しでも4倍の確率に。

『・・・24点に3,000円づつ。乗るわよ』
光江が・・・打開策を打ってきた。

『・・・風水・乗れてる男・・・田辺君に期待しましょうョ!!』
光江の提案に・・・ゲットしたようなカウンターである。

『・・・先週の神頼み!!  今週もで・・・俺ものるょ!!』
棟梁も乗ってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスト・カード は 何処に行く ・・・・!!!            3,029

2014-03-02 06:52:31 | 日々の出来事 その1

3/02   日曜日     相変わらず・・・弥生三月は・氷雨??  寒そうだろう・・・雨の東京から発信です。

 ヤンキース・田中投手が、オープン戦上々の仕上がりデビュー、高梨沙羅/ジャンパーが、オリンピックゴールド・メダルを取るより難しいと言われている、Wカップの総合優勝に・・・世界からは、日本選手の活躍が、目に止まる。・・・ラジオからも聞こえてきた。
・・・レジェンド葛西選手も、ソチ後のWカップ第一戦で、表彰台3位も忘れてならない

月の初めから、天気が良くないとテンションが、めげてしまいそうだが
大好きな小雨に・・・感謝とポジティブに今日も生きよう(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


ポジティブと言えば、このポストに投函するときには、ワクワクする。(^3^)

線路は続くよ。。
どこまでも。。。 なかなかのヒット策だ。JR東海で品川構内このポストと浜松町駅の小便小僧は、心を和ませ癒してくれる・・逸品だ

麺な日々で・・・昨日はスタート!!  am 07:30 いろり庵/きらく 御徒町駅構内 土曜日
  

毎度だが!!  クオリティーのコシのある蕎麦であった。かき揚げ蕎麦 ¥420-。
蕎麦で〆る一日の始まりでもあった。( ^)o(^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー南蛮そばでなかった ・・・・!!??         3,028

2014-03-02 01:55:37 | 日々の出来事 その1

3/02    日曜日      三月弥生・・・。。冷たい・・雨は止んでいるような・・・ついさっきまで一日だった東京から発信です。

・・・いゃぁ!! 世界のマルシェ・・築地藪蕎麦より無事に帰宅。。
眠い・眠い・・・睡魔が襲ってくる。・・・うだうだ1時間もラジオを聞きがら・・・寝ることに徹する。
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ? 
現生に返り・・・外は明かりの窓がまだまだ点在している・・・そうだ今日は日曜日。。。
世界のマルシェ 築地藪蕎麦紀行は後ほどとして。。。

二月最後に 食旬亭 pm 21:40

  

  南蛮の名前の由来は、当時、日本と貿易していた南欧諸国が日本の南の方を植民地支配していたから、という理由で次第にそう呼ばれるようになっていた。 現在でも料理関連の言葉に多用されており、なかでも唐辛子の別名(南蛮辛子)として用いられる事が多い。

桜エビ/干しエビ & 天かす。関東では・・・揚げ玉である。

 カレー南蛮や鴨南蛮などでは、南蛮はネギのことを指している。この用法に関しては「大阪の難波(なんば)がかつてネギの産地だったことから転じた」とする説が有力であり、本来は鴨難波やカレー難波であったが南蛮漬け等と混同して南蛮と記されるようになったものと考えられている。
現に滋賀県の一部に「なんば」と呼んでいる地域が存在する。

これを・・・定義とすれば。。なんば・・・が、入っていない ( ^)o(^ )

かわり南蛮蕎麦。。
・・・& 蕎麦湯。

カレー南蛮・・・。と来れば、蕎麦 or うどん・・・どちらだろう \(◎o◎)/!

日曜日かぁ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする