6/21 日曜日 ・・・空気が冷たい!! 雲が頑張ってきている。。梅雨の東京から発信です。
北海道・沖縄・・・夏の甲子園の予選が始まった・・と、先ほどお友達のラジオ君から流れてきた。
猛トレの・・・スイムからは・・・高級料亭の2階で吞み会である。 "かっぱ" pm 15:30 ~ pm 19:30
先週・・13日も・・4時間。昨日も・・・4時間であった。 福沢先生から・・・ワンコインが帰ってきた。
一人・・・野口英世/先生・・3人は・・上お得意さんだろう!! (^◇^) 先週も・・・5人。プライスは一緒である。
・・・学習能力!! あすこで話しながら飲食は・・・野口英世先生は・・・3人で充分であることが・・!!
スイム後。。。
一番に・・・到着。着座である。 明日のJRA を・・・馬柱を・・見ながら・・・喉を潤す。
トマトが・・・!! こぶりすぎる・・・。(^◇^) ¥303- 廻り 12時 本マグロ 3時シマアジ 6時 カンパチ。。。
相変わらず・・・エンゲル係数は高い!!
2回目・・・(^◇^) 廻り・・・12時 本マグロ 3時 ヒラメ 6時 エンガワ 9時 本マグロブツ。
B級酒場・・真髄の肴である。 平目カブト & シマアジ/カブト 部位塩焼き。
キムチ。。
4時間は・・・一日の六分の一である。
午前中には親会社・DeNAの株主総会が行われ、南場球団オーナーも出席。株主からは連敗への糾弾や監督への厳しい声が飛び出し「大荒れ」などとネット上でも話題になった。一方で、本拠地には今季最多の2万8962人が集まり、女性限定ユニホームの配布など初開催したイベントの効果で女性ファンが過去最高の52%を占めた。熱気は失われていない。
「本当に申し訳ない。一つの勝ちでリズムが変わると思う。あした、みんなと喜びたい」。球団ワーストの14連敗が目前に迫る中で、中畑監督は出口を必死に探す。