09/16
金曜日 ・・・天晴は!! 当分の間・・御預けの東京から発信です。
秋のお彼岸は、傘の力を借りての・・ご先祖様のお墓参りになる、確率が高い・・。
万年大関、希勢の里・・蚊帳の外である。 話題にしておいたほうが・・もっと敗/負けを重ねるだろうから・・もっと騒いだのがいいだろう!! 一生に一度のチャンスを・・棒に振ってしまった。
江戸時代から、続いているが・・・鶴竜でまだ、初代明石から第71代鶴竜で71人しか頂点に立てていない。
自民党の総理ですら・・晋三くんで・・96 97代である。 1885年 初代/伊藤博史・・こちらも約130年の歴史であるが ・・・横綱から比べると・・天と地である。
宝くじは、買い続けれは・・当たる可能性は・・多少ある。
希勢の里・・と言う力士は・・・自分を騙せないんだろうな!!
ここは大事な、我輩流の哲学であるが!! わかるかなぁ?? 分かんねぇだろうなぁ?? 一番不幸な人間かもしれない。
まさか!! ・・・は、世につきものである。
隠岐の海 2横綱3大関を破る快挙! 豪栄道も6連勝で17日直接対決
平気の平在門が・・・ここにいる。
元都知事/慎太郎は・・だまされた・・・。言ってしまった。
我輩は・・・最初から・・"騙されていたを" 認識で。。。養殖のカンパチを・・"かっぱ" 9/15 pm 19:00
堪能した。
羊羹ではない。。。
カシラ & ナンコツ。。2本づつ。
カンパチは・・・逆に・養殖と言われたら、嘘でしょ天然でしょ・・と、答えてしまいそうな微妙な脂の乗りである。
天然は・・もう少し歯ごたえがソフトで柔らかい。 養殖の歯ごたえアリアリであった。
最初から・・わかっていれば・・・喧嘩にならない!!
世界のマルシェは・・このような養殖ものも仰山きまっせ!!
移転でしょ。。
09/16 &
金曜日 ・・低気圧停滞・・秋雨の長雨・・追っかけに今日の日付の、台風16号の発生の影響だ。長い日本列島の・・東京から発信です。
謎の水たまりの正体は ・・・・!!! № 5,171
潔良さ 未練 騙し うそ ・・・・!! № 5,176
小さなことで ・・・・もめて ・・・・!!! № 5,179
過去の事実を研究し、そこから新しい知識や見解をひらくこと。[補説]「故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る...
昔の事を調べて,そこから新しい知識や見解を得ること。ふるきをたずねて新しきを知
古きをたずねて新しきを知る。先人の知恵に学ぶこと。 以上が温故知新である。
事実を知れば
ここに無理でしょは・・おのづと・・理解だろう!!
1964年 S39年 第19回アジアで初の オリンピック Tokyo オリンピックである。
1970年だから6年後の豊洲である。 国立競技場も壊し、東京ガス跡地も壊し、52年前のオリンピックの跡形もなくなったが!! 過去のこと昔の事を、ないがしろの "つけが" 回ってきている。 ここに・・・どう考えたって、食の市場・・海鮮魚のマルシェは・・・無理である。
しこたま・・儲けた・ゼネコンや業者が一番いい思いをしたのだろう!!
都民は、怒らない・・・違う場所・既存の築地でいい。。。民進党と同じである。ラベルを変えても中身は同じである。
1970年代の汚染と民進党は・・一緒 (^3^)