09/04 月曜日 ・・・小糠雨ですか?? 好きな雨の情緒がある...東京から発信です。
人生色々...である。
良く昔から言われてる、バカと利口も紙一重って。バカはバカなりに、力の出し所があると思う。
気違いと天才も紙一重と言われる。人間そんなに違いは無いと思案橋ブルース。。結局そう言う事ではないでしょうか?
だけど長い人生見てみると、「幸せな人、不幸な人」「金持ちの人、貧乏な人」「有名な人、無名な人」色んな結果が出ている。抽象的な話で恐縮ですが、この紙一重が重要かもしれません。
この「紙切れ」について...思案橋ブルース 吾輩の大好きな 哲学である。この紙も色んな意味に解釈できるが、ひとつの「チャンスのような物」だと考える。これを上手く捉えた人が所謂成功したと言う人なのかも知れない。だから常に四方八方にアンテナを張って置くと言うことではないだろうか
「バカな人は深く物事を考えない」何もなんでもかんでも深堀りする必要はない。広く浅く網を張る事も必要だ。その時神様がどちらの人間に紙を投げたか、どこに投げたかが問題なのであり。上手く取れた人が利口者と言われるのがと...思案橋ブルースである。
プロポーズ成功直後に男性転落死 沖縄・伊良部大橋、ふざけて欄干乗り越える 20:24
抜粋
4日午前0時ごろ、沖縄県の宮古島と伊良部島を結ぶ伊良部大橋(宮古島市)から男性が誤って海に転落し、死亡した。男性は橋の上で交際中の女性にプロポーズした直後だった。
宮古島署によると、死亡したのは、同市平良下里の介護士、石垣有一さん(32)。3日夜、橋の上に車を止め、交際中の同僚女性にプロポーズし、承諾の返事をもらった後、ふざけて橋の欄干を乗り越えて外側の縁に立ち、足を滑らせたという。
海上保安庁のダイバーらが海底に沈んでいた石垣さんを見つけ、引き上げたが死亡が確認された。石垣さんは飲酒した後だったという。