ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

風景撮影活動 松前城の桜 快速ミッドナイトで札幌へ 1991-05-02

2016-05-03 | 1991年

以下は1991-05-02(木)の乗車記録です。

 東室蘭8:23発の特急「北斗2号」キハ182-506他7両に乗車して函館10:40着で下車。函館10:53発の快速「海峡6号」オハ14-523他11両+ELに乗り換え。自由席を7両も連結している為に車内はガラガラでした。木古内11:38着で下車。木古内11:47頃発の函館バスに乗り換え。松前城の最寄りバス停の松城で13:00頃下車して松前城へ向かいました。松前城を訪れるのは1986年7月27日以来で、その時は国鉄松前線で訪れました。桜の咲き具合はソメイヨシノは満開でしたが、他の桜は3分咲き程度でした。15:20頃に「プラザさいとう」内の軽食コーナーで天ソバ(¥300)を食べました。松城15:58発の函館バスを待ちましたが定期便は満員のため、少し後に来る臨時便に乗車。少し空席がありました。バスは木古内に17:05頃に到着。木古内18:07発の快速「海峡13号」に乗車して函館18:50着で下車。函館駅構内の「にっしょく」でヒレカツ定食(¥740)を食べました。快速ミッドナイトの発車まで時間があるため列車に乗って時間を潰しました。函館19:48発の普通キハ40-158他2両に乗車して森21:53着で下車。折り返し、森22:21発の特急「北斗16号」キハ182-7他8両に乗車して函館23:01着に戻りました。函館23:30発の快速「ミッドナイト」キハ27-108他5両のボックス自由席で一夜を明かして翌朝6:30着の札幌で下車しました。

東室蘭8:23---(5002D 北斗2号)---函館10:40 キハ182-506 ハコ +7両
函館10:53---(3126レ 快速 海峡6号)---木古内11:38 オハ14-523 サウ +11両+EL
木古内駅11:47---(函館バス)---松城13:00 バス運賃¥1130 松前郵便局で旅行貯金
松城16:05---(函館バス)---木古内駅17:05 バス運賃¥1130
木古内18:07---(3133レ 快速 海峡13号)---函館18:50 オハフ50-?+5両+EL
函館19:48---(647D 砂原線経由)---森21:53 キハ40-158+2両
森22:21---(5016D 北斗16号)---函館23:01 キハ182-7+8両
函館23:30---(3571D 快速 ミッドナイト)---札幌6:30 キハ27-108(自由席) トマ +5両

19910502001

1991-05-02 松前城

19910502002

1991-05-02 松前城

##############################口口口口口口口口口口###########################

ガッキーケンの動画
東北と北海道を鉄道旅行 1991年GW



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。