nekoはひとりで旅に出る。。。

何故ひとりで?ひとりが好きなんですよねぇ。会社員生活の限られた時間の中での世界女一人旅です。

2023年家計簿

2024-01-27 | 日々のこと

クレジットカードの明細が出揃ったので、2023年の家計簿をまとめました。
下のグラフが支出割合。



割合が大きい順に並んでいます。
預貯金が一番多いものの、全体の21%でした。
目標は30%なので全然ダメですね。

この預貯金は「固定預貯金」であり取り崩さないと決めている分。
この他に「変動預貯金」というのがあって、それは毎月積み立てながら旅行や大物家電購入などの際に取り崩す分。
その変動預貯金はこのグラフには入れていません。

前回までは変動預貯金もグラフに入れていたので、預貯金が30%ぐらいあって「お、結構貯めてるね」なんて油断してしまったんです。
実際は取り崩したのに。
なので今回は入れないことにしました。

その変動預貯金も去年は全額取り崩したわけではなく少し残金はあります。
結局預貯金は今年いくら貯めたのかっていうのがイマイチわかっていませんね。
もっとわかりやすい家計簿にしたいとは思っているんですけど。



次に大きいのは、住宅費。
住宅ローンと、マンションの管理費や修繕積立金など。
住宅ローンは今はまだ住宅借入金控除の恩恵を受けている時なので今のところは放置していますが、住宅借入金控除が終わる2年後からは繰り上げ返済していきたいと思っています。

マンションに入居して7年半が経ちました。
10年を過ぎると修繕積立金が高くなるなんて話も聞くのでドキドキしています。

社会保険料、税金は自分ではどうしようもないのであきらめの境地です。
おひとりさまって税金高いですよね…
しっかり税金を納めている身としては、税金の使い道も気になるところ。
高齢者や子どもが安心して暮らせる社会にしてもらいたいものです。
自分も近いうちに高齢者になるのでね。



去年は旅行費が増えました~。
なんたって約4年ぶりに海外へ行きましたから。
円安と物価高の影響をモロに受けて結構厳しかったけど、やっぱり海外ひとり旅はいいですね。

コロナ禍では海外に行けずあまりお金を使う機会がなくて、少しずつ増えていく預金通帳を見てはニヤニヤしていたものです。
それもいいけど、旅行でパーッと使うのもやっぱり気持ちいいですね。
旅行のために働いてるんだと思えばイヤな仕事も我慢できますよ。

海外だけでなく、国内旅行も2回行きました。
金沢と鈴鹿。
鈴鹿はF1観戦なので普通の旅行とちょっと違いますが。

今年も国内外問わず旅行したいと思っています。
まずは4月の鈴鹿(F1日本グランプリ)です。

生命保険料はちょっと高めですが、半分ぐらいは積立式なのでいずれ戻ってきます。
なのでこのままでいいかなと思っています。

食費は一人暮らしだし少ない方だと思います。
あまり外食はしないです。
お昼は社員食堂を利用するので安くて助かっています。
夜はスーパーのお惣菜で済ませることも多いですが、料理が得意ではないので食材をうまく活用できなくて自炊するよりお惣菜の方が安い感じです。
お米とビールはふるさと納税の返礼品で賄っているのでタダ。

去年の最大の反省点の被服費。
太っている時に服は買わないと決めていたのに、もう入る服がなくてやむなく買ってしまいました。
インナーもアウターもトップスもボトムスも全てワンサイズアップ。
ほぼユニクロですが、全身買えばそれなりの金額になりますよね。

痩せれば着れる服はたくさん持っているんです。
今年はなんとか痩せて(というか元に戻して)これ以上服は買わないようにしたいと思います。

美容費はネイルサロンに通うのをやめたので少し減りました。
クセ毛なので縮毛矯正代が高いのですが、これはやめられません。
あとカラーも。
グレイヘアでも素敵な人はいますが、私は顔が地味なので完全におばあちゃんになってしまいます。
仕事をしている間は一応身だしなみは気にしたいです。

車両費、日用品費、習い事はほぼ固定です。
あと割合が小さくてグラフ内に項目を表示できなかったのは、水道光熱費、医療費、娯楽費、通信費、交際費など。

というわけで去年の家計簿まとめでした。

今年もイヤなこともツライことも我慢しながらがんばって働いて稼いで、そのお金で旅行へ行ったり美味しいものを食べたり楽しく過ごしたいと思います。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024 新年の抱負 | トップ | 京都出張 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家計簿 内訳 (tsakae)
2024-01-27 23:04:14
貯蓄の比率がおおきのは たいした物です。
多分それなりの年収があったのでしょうね。

私は 昨年4月以降 奥方とは別居で
奥方は仕事があって長野で猫二匹と借家暮らし
私はメインの住居は京都ですが月の半分は長野に

京都で暮らし初めてから
月々 家系簿の内訳を見るようになりました。
私の収入は 年金で 貯蓄とりくづし 家賃がない分助かっています。

主な出費は
パソコン ネット 通信費
交際、娯楽 外食
食品 生活日用費
返信する
nekoです (neko)
2024-01-28 08:34:14
tsakaeさん、こんにちは。

長野と京都の2拠点生活なのですね。
別荘のような感じを想像してしまいますが、生活費も倍近くかかるでしょうから大変ですね。

私はマンションを購入した年齢が高かったので、ローンの完済予定が定年を超えています。
なんとか定年までにローンを完済したくて、それで今せっせと貯金に励んでいます。

年金生活になったら、ローンと家賃はない方がいいですね。
余るほどのお金はいらないけど、趣味に使えるぐらいの多少の余裕は欲しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々のこと」カテゴリの最新記事