2014年2月8日(土)
旅行9日目。
ついに今日は帰国の日です。
昨夜は遅くまで飲み歩いていて、今朝は寝坊しました。
もともと今日はもう観光する予定もなかったので、
午前中はのんびり荷造りをして、12時にチェックアウト。
セントラルホテル。
1泊朝食 70USドル(約7000円)×4泊
このホテルはイマイチでした。。。
部屋は広くてバスルームは清潔でしたが、クローゼットがカビ臭くて、
シャツをかけていたら臭いがついてしまって、洗ったほどです。
私の部屋は3階でしたが、2階のバンケットホールで結婚式が
行われていたみたいで夜中までカラオケがうるさくて。
フロントのスタッフも事務的で最低限のことしかしないといった感じ。
まぁ、ビジネスホテルですから期待してはいけませんけどね。
ミャンマーは急激に発展して、
とくにヤンゴンは観光客やビジネスマンの増加に対して
ホテルの数が全然足りません。
そのせいでホテルの質の割には料金が高く設定されています。
予約も必須です。
タクシーは安いので立地にこだわらず、
ダウンタウンから少し離れたところにある宿でも良かったなと思いました。
フロントに荷物を預けてホテルの目の前のカフェでランチ。
ビール 1200MMK(約120円)
サンドイッチ 3500MMK(約350円)
ランチの後はフライトまでの時間つぶしに、
またホテル内のマッサージ店へ。
全身マッサージ(2時間) 12000MMK(約1200円)
空港までのタクシー代と飲み物代を残して、
余ったミャンマーチャットをUSドルへ再両替
チャイティーヨーへ行ったときにお兄ちゃんに空港までのタクシーを
お願いしておきました。
PM3時半にホテルを出発。
道が混んでいて1時間近くかかりました。
PM4:25に空港に到着。
タクシー(ホテル→空港) 7000MMK(約700円)
お兄ちゃん、お世話になりました
チェックインカウンターに並びながら携帯でニュースをチェック。
実はこの日、2014年2月8日(土)は都内は大雪だったんです
上司が出張先の東京駅から送ってきた写真。
ひぇ~~
空の便は欠航も出るなど、交通機関はダイヤが乱れまくりとのこと。
セントレアは雪は降っていないようですが、
こういうときに限って羽田なんですよね~。
ニュースをチェックしつつ空港内でお茶しようと思ったら、高い!
2000MMK(約200円)あれば飲めると思って
それだけ残しておいたのですが、
4000MMK(約400円)もしました。
でもミャンマーチャットとドルを合わせた支払い方ができるので大丈夫ですけどね。
正確にはこの日のレートで 1USドル=987MMK ですが、
いつでもどこでも 1USドル=1000MMK でした。
PM6:25、ヤンゴンからバンコクは定刻通りに出発。
問題はバンコクから羽田ですよね~。
まぁセントレアかどこかへ代替着陸になることはあっても
飛ばないってことはないと思いますが、
バンコクに友達が住んでいるので、バンコクの空港から
「飛ばなかったら泊めてねー」などとLINEしているうちに
定刻通り(PM10:25)出発してしまいました。
ちぇ。。。
セントレアといわず、沖縄あたりに着陸しないかな~という期待もむなしく、
翌2月9日(日)のAM6:00、無事羽田に着陸。
滑走路だけはなんとか除雪をしたようですが、
駐機場までの路面は除雪が間に合わず、滑走路上で待機。
順番にバスが迎えに来るようです。
30分ぐらいしてバスが来てようやくターミナルへ向かいました。
羽田空港は雪は止んでいましたが、まだたくさん雪が残っていました。
空港の中とはいえ、ビーサンはちょっと浮いてたかな…
もちろんこの後、スニーカーに履き替えましたよ。
電車も途中までしか行けないとかで、折り返し運転&徐行運転。
通常より時間がかかりましたが、なんとか品川までは行けました。
写真は品川駅のホームから見た様子。
新幹線は通常通り運行していて、午前中のうちに無事自宅に到着~
前日に羽田着だったらもっと遅れたでしょうね。
少しの影響で良かったです。
帰国できなかったらおもしろかったのに~なんて思いましたが、
現実にそうなったらかなり困りますよね。
さ、明日から仕事です。。。