夜になって、エッフェル塔のライトアップを見に行ってきました~
第一展望台のあたりのライトがいろいろな色に変化していきます
何色あったんだろう。7色かな?
見ていて飽きませんね~
そして毎時0分には、エッフェル塔全体がキラキラと輝きます。
それはもうキレイでキレイで
5分ぐらい続きます。
カメラの性能と私の腕が悪いため、ピンボケのような写真ですが…
シャンパンフラッシュとかダイヤモンドフラッシュなどと呼ばれるそうです。
私が見たのはPM8時。
多分深夜12時までやってると思います。
続いて凱旋門のライトアップも
派手さはありませんが、凱旋門のどっしりとした重厚さが出ていて、
いい感じですね。
シャンゼリゼ大通りもライトアップされていますが、思ったほどでは…
高級ブランドショップの独自のライトアップなどもありますが、
全体的には意外と地味な印象。。。
クリスマスシーズンなのに。
私が訪れた週は12月としては暖かい方でしたが、
さすがに夜は冷えます。
ライトアップを見に行く時は、防寒対策をお忘れなく。
夕食はまたアパルトマンの部屋で。
キッチンがあっても料理なんてしませんよ。
全部お惣菜です
Gerard Mulot (ジェラール・ミュロ)
お菓子屋さんですが、お惣菜も人気のお店です。
好きな量だけ買うことができるので、少食の私にはありがたいです。
指でさしながら、「アレ」「コレ」「小さいパックで」と簡単に注文できます。
食べ始めて、う~ん、白は合わないな…と、赤にチェンジ