nekoはひとりで旅に出る。。。

何故ひとりで?ひとりが好きなんですよねぇ。会社員生活の限られた時間の中での世界女一人旅です。

チュニジア・モロッコ まとめ編

2015-10-20 | 2015年4月 チュニジア・モロッコ



チュニジアとモロッコ16日間の旅にかかった費用の総額は、

34万円でした~

航空券(成田→チュニス、カサブランカ→成田) …175,000円
航空券(チュニス→カサブランカ) …30,000円
交通費(日本) …22,000円
交通費(現地) …6,000円
宿泊費 …57,000円
砂漠ツアー代(チュニジア) …66,000円
砂漠ツアー代(モロッコ) …99,000円
食費 …17,000円
観光費 …3,000円
土産代 …25,000円
雑費 …14,000円

あれ?足すと51万円になりますねぇ。
なのに34万円とは???

実は今回は旅行クーポン券があったんです~
175,000円分

我が社には勤続25周年を迎えた社員には
旅行券がもらえるというすばらしい制度があります。

地道にコツコツと働いた社員に、
慰労の意味で旅行でも行ってきなさいという粋な計らいです。

私もイヤなこともツライことも我慢しながら
25年間なんとか勤めてきたおかげで旅行券がいただけたわけです。

ありがたやありがたや

砂漠ツアーを安いところにすれば、
総額20万円ぐらいで行けたかもしれません。

でもご褒美的な意味合いの旅行券だったので、
旅行券を使って安く済ますというよりは、
旅行券の分、贅沢をしたいと思いました。

そこで砂漠ツアーをいいお値段のする
プライベートツアーにしたのでした~。
自費だけだったらもう少し安いツアーにしたでしょう。



チュニジアとモロッコは昔から行きたかったのですが
行きたかったからこそ、記念のタイミングでと
あえて今回まで待ちました。

出発の1ヵ月前にチュニジアでテロが起こってしまい、
一瞬考えましたがすぐに行くことを決意。

ひとり旅ですからひとりで決断して何かあっても
自己責任と覚悟を決めて出かけました。

結果、何事もなく無事で良かったです。
あくまでも結果論ですけど。

帰国後また1ヵ月後にテロが起きましたし。
ただラッキーだっただけなんですよね。

そんなイチかバチかのような旅行でしたが
チュニジアに行って良かったと思っています。

行かなかったらテロの印象だけの国になってしまうところでした。

人はみんな本当に優しかったです。

男性もですが女性からも多く声をかけられました。
写真を自撮りしていると「撮りましょうか?」
ガイドブックを見ながら歩いていると「どこへ行きたいの?」など。

そして最後には「Welcome to Tunisia」
「こんな時期にチュニジアへ観光に来てくれて本当にありがとう」と。

心から言っているのが伝わってきました。



チュニジアはテロによって観光客が激減してしまいました。
チュニジア経済における観光業の割合は
15~6%を占めているそうです。

テロの後、ほとんどの人は旅行をキャンセルして
私のように強行した人はごく一部でしょう。

事実、観光地は閑古鳥が鳴いていて
観光客の姿はほとんどありませんでした。

テロによる2015年度の観光業の損失は5億ドル(約600億円)以上と
言われています。

観光名所はたくさんあるし、食べ物も美味しいし、
先に述べたように人も優しい。

治安も私が訪れた時は安全と言ってもいいくらいでした。
本当にテロさえなければ。。。

テロはモロッコにも影響を与えたようです。

観光客も多く、それなりににぎわっていましたが、
あくまでもチュニジアと比べての話。
テロ前より観光客の数は減っているそうです。



モロッコも見どころ満載でした~。
どこが一番とは決められないくらいどこも良かったです。

エル・ケラア・ムグナのような小さな村も、
マラケシュのような大きな都市も、
それぞれに魅力がありましたね~。

まだまだ行っていなくて行きたい町がいくつかあります。
またモロッコに行く機会があったら、
今度はフェズを基点に北部の町を周るのもいいなぁ~

食べ物はどちらの国も美味しかったのですが、
個人的好みではチュニジアです。

どちらかというと肉より野菜派なんですよ。
チュニジアの方が野菜料理が多かったので。

クスクスはダメでした…
なんだろう。
あのパサパサ感がニガテなのかな。

お腹は壊さず体調はすこぶる良かったです

英語はあまり通じないと聞いていました。

確かに宿でもフロント係は英語が話せますが
それ以外のスタッフはアラビア語かフランス語でした。

買い物やタクシーはどうなんでしょう。
せっかくフランス語を習っているので、
こちらからフランス語で話すようにしていたので。
話せるのは簡単なお決まりフレーズだけですけどね。

あと、ドライバーさんや宿のスタッフから
都度簡単なアラビア語も教えてもらったので、
挨拶、自己紹介やちょっとした感想ぐらいは言えるようになりました。

フランス語はこの旅行のために個人レッスンを始めましたが、
せっかく少し覚えてきたのでこれからも続けることにしました。

フランスやベルギーなどフランス語圏はすでに行っているので
今後フランス語が役立つことがあるかどうかわかりませんが…

語学を勉強するのは好きみたいなんですよ。
他の習い事は続かないんですが

そうそう。
重要なことを忘れてはいけません。



「同じサハラ砂漠でもチュニジア側とモロッコ側で砂は違うのか」

今回の旅のテーマでしたね~
結果は…



「違います!」

並べると明らかですね。

どちらもサラッサラなんですが、
チュニジアの方が粒子がより細かいです。

採取した場所にもよるかもしれませんので、
あくまでも私が訪れた場所では、ということで。

色も違います。

光の加減であまりわからないかもしれませんが、
チュニジアは黄色っぽくて、モロッコは赤っぽいです。

砂漠はつながっているんですけどね~
広いですから場所によって土に含まれる成分が違うのでしょう。

おもしろいですね。
自分への良いお土産になりました

勤続25周年の記念の旅。
16日間と過去最長の旅。
初のアフリカ大陸の旅。
直前にテロのあった国への旅。

いろいろ意味のある旅でしたが、私の旅はまだまだ続きます。

次回の旅でも今回以上に思い出ができるといいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする