さて、下山しますか。
長~い階段を一歩一歩下ります。
上りも疲れるけど、下りるのも膝にきますね…
階段汚いでしょ~~
鳥のフンとか。
他のパヤーでも汚いところはたくさんありましたが、
ポッパ山の階段が汚さNo.1でした。
下の方には、モップで掃除する人たちがいてチップをもらったりしてましたけど、
上の方にはいませんでした。
掃除ったって、1段2段ぐらいしかしてませんでしたから。
人が来たときだけササッとやって。
やっと入口に戻ってきました
帰りのシェアタクシーの集合時間にはまだ少し時間があったので、近所をブラブラ。
ん~、何だろうっていうものが多かったです。
トイレマークがあったので使ったら、
日本でいうと外にある簡易トイレみたいなので、
カギも壊れていて真っ暗でちょっと怖かった
出たら入るときにはいなかったおじさんが現れて
チップを要求されました。
200MMK(約20円)なのでいいんですけど。
他のメンバーも戻ってきて、帰路につきまーす。
走り出してすぐ、ビューポイントで停まってくれました
あと果物屋さんの前でも停車。
私は買いませんでしたが、一緒に行った欧米人
(私以外全員欧米人だったんですけどね)は何やら買って食べていました。
のんびりしていい感じですね~
交差点にあった標識。
読めません…
外国人が日本は日本語表記だけで英語表記がないから不便だとよく言いますが、
その気持ちがとっても良くわかります!
宿に帰ってきました~。
シェアタクシーは、ワンボックスカーに総勢8名のお客さんで、
そのうち私を含めて3名がひとり旅。
横に座ったおばちゃんは、見た目で判断するのもなんですが
60才近いと思います。過ぎてたかも?
カナダ人ですが今はバリ島に住んでいるとのこと。
旦那さんは仕事があるので、ひとりで来たんだそうです。
この後は夜行バスでヤンゴンへ行くのよ~と言ってました。
あっさり飛行機を選んだ私よりバイタリティありますね。。。
ポッパ山シェアタクシー 10000MMK(約1000円)
朝は9時出発だったけど、帰ってきたのは何時だったかなぁ。
お昼はとっくに過ぎていました。
急いで荷造りをしてチェックアウト。
疲れていたので、ランチはまた宿の上のレストランで食べることに。
パスタは茹ですぎだな。。。
時間が中途半端で私以外お客さんがいなかったので、
ゆっくりさせてもらいました。
パスタ 4800MMK(約480円)
ビール 2800MMK(約280円)
ヤーキンターホテル 1泊朝食付 60USドル(約6500円)×3泊
宿泊料金はちょっと高いけど、部屋は清潔、立地も良く
何よりスタッフがフレンドリーなので、全体的に満足です
そして何より猫さんが住んでいたのがうれしかったです