キス釣りも本格的にハマってから今年が2シーズン目。
ビギナー全開だった昨年の1シーズン目に比べると、ホント上達というか洗練というか、いろんな面でレベルアップを感じるんだよね。
タックルなどの道具一つにとっても、より遠投できる竿やリール、アタリをしっかり感じることのできる錘、以前は確率だけを考えてチョイスしてた3本針から、エサを付ける時間や根掛かりのリスクを考えての2本針、などなど、ビギナーの頃に比べ、より釣果を考えてのセッティングになってるし、
昨年はバカみたいに真夏の炎天下の中、日の出から夕方まで延々と投げて、釣れなかったら場所移動とかすればいいのに、そんなこと分からないから、同じ場所で釣り続けてアホみたいに陽に焼けて帰る頃にはグッタリ…て感じになったりしてたけど、
今年は真夏のこの時期は早朝から暑くなる前の9時くらいまでか、
日中の日差しは避けて、15時くらいから日の入りまで、とかポイントを絞ってキス釣りしてる。
それに真夏の暑さやサイズの大きいキスの釣れる確率が低いことなどの影響で、ここ最近キス釣りのテンションはそんなに高くない。
と、前置きがかなり長くなったけど、今日は昼過ぎからキス釣り行ってきました。
15時前に到着して投げ始め、
15センチ前後のキスが釣れてたけど、
わずか1時間で雨がパラパラ…。
その後も雨足は弱まることはなく、降り続けるので、諦めて撤収…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/4711a91438c841b348db0764ac1ef57d.jpg)
車で別の岸壁へ移動し、
3時間で結局これだけ釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e9/428fe16f0543573387e13fe950edee04.jpg)
上にも書いたけど、今月はオレ一番キス釣りへの気持ちは小さいと思う。
来月以降はサイズ狙いでいろんなトコに行ってみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/14/a7212c538f6c3e0942f50e1aa872afb8.jpg)
ビギナー全開だった昨年の1シーズン目に比べると、ホント上達というか洗練というか、いろんな面でレベルアップを感じるんだよね。
タックルなどの道具一つにとっても、より遠投できる竿やリール、アタリをしっかり感じることのできる錘、以前は確率だけを考えてチョイスしてた3本針から、エサを付ける時間や根掛かりのリスクを考えての2本針、などなど、ビギナーの頃に比べ、より釣果を考えてのセッティングになってるし、
昨年はバカみたいに真夏の炎天下の中、日の出から夕方まで延々と投げて、釣れなかったら場所移動とかすればいいのに、そんなこと分からないから、同じ場所で釣り続けてアホみたいに陽に焼けて帰る頃にはグッタリ…て感じになったりしてたけど、
今年は真夏のこの時期は早朝から暑くなる前の9時くらいまでか、
日中の日差しは避けて、15時くらいから日の入りまで、とかポイントを絞ってキス釣りしてる。
それに真夏の暑さやサイズの大きいキスの釣れる確率が低いことなどの影響で、ここ最近キス釣りのテンションはそんなに高くない。
と、前置きがかなり長くなったけど、今日は昼過ぎからキス釣り行ってきました。
15時前に到着して投げ始め、
15センチ前後のキスが釣れてたけど、
わずか1時間で雨がパラパラ…。
その後も雨足は弱まることはなく、降り続けるので、諦めて撤収…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/4711a91438c841b348db0764ac1ef57d.jpg)
車で別の岸壁へ移動し、
3時間で結局これだけ釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e9/428fe16f0543573387e13fe950edee04.jpg)
上にも書いたけど、今月はオレ一番キス釣りへの気持ちは小さいと思う。
来月以降はサイズ狙いでいろんなトコに行ってみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/14/a7212c538f6c3e0942f50e1aa872afb8.jpg)