「胃生検の小部屋 Cottage for Gastric Biopsy」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
大腸癌の粘膜下層浸潤
(2011-04-02 | 大腸腫瘍)
大腸高分化腺癌です。弱拡大で一見し... -
特発性腸間膜静脈硬化症、idiopathic mesenteric phlebosclerosis
(2011-02-15 | 大腸その他)
idiopathic mesenteric phlebosclerosi... -
腸管気腫性嚢胞症、pneumatosis cystoides intestinalis
(2011-01-30 | 大腸炎症)
腸管気腫性嚢胞症(嚢腫様気腫症)の生... -
H. pylori-negative gastric carcinoma ヘリコバクター・ピロリ陰性胃癌
(2011-01-16 | 胃癌全般)
ヘリコバクター・ピロリ陰性胃癌の写真... -
Gastric Schwannoma, 胃神経鞘腫(2), Sox10
(2010-11-05 | 非上皮性腫瘍)
胃神経鞘腫の2回目です。Sox10という... -
潰瘍瘢痕Ul-IIs: 0-IIc, Ul(+)
(2010-10-11 | 胃癌全般)
胃のESD適応などで潰瘍瘢痕の有無が問... -
特殊型胃癌(2) リンパ球浸潤癌
(2010-10-10 | 胃癌全般)
先ほどの症例の粘膜内病変部です。EBER... -
特殊型胃癌(1) リンパ球浸潤癌
(2010-10-10 | 胃癌全般)
胃癌取扱い規約では高頻度に出現する... -
Grade 3 著効 Grade 3 markedly effective
(2010-09-30 | 食道腫瘍)
食道がんで術前に放射線療法や化学療... -
日本病理学会関東支部学術集会
(2010-09-05 | 研究会、学会)
日本病理学会関東支部学術集会が新宿... -
「似て非なるもの」(4), 大腸過形成性ポリープとSSAP
(2010-09-05 | 大腸腫瘍)
先日大腸ファイバーの検査を受けまし... -
胃癌、HER2検査(4)、DISH法、夏の学校、
(2010-08-24 | 胃分化型腺癌)
「夏の学校」が故郷の街にある大学で... -
好酸球性胃炎
(2010-07-29 | 胃炎)
好酸球性胃炎です。胃生検の病理診断... -
胃癌、HER2検査(3)、Heterogeneity、サムスン
(2010-07-23 | 胃分化型腺癌)
胃癌のHER2染色で特徴的な所見が得られましたのでアップします。これぞhete... -
聖母病院(ソウル)、低異型度癌、超高分化腺癌
(2010-06-27 | 胃癌全般)
The Catholic Univ. of Korea Seoul, ... -
invasive micropapillary carcinoma、大腸浸潤性微小乳頭癌
(2010-06-25 | 大腸腫瘍)
この前の胃と腸大会でも呈示がありま... -
大腸、perineurioma / fibroblastic polyp
(2010-06-18 | 非上皮性腫瘍)
common diseaseの記事の次は極めて稀... -
大腸腫瘍、腺腫か腺癌か?深達度は?
(2010-06-03 | 大腸腫瘍)
大腸腫瘍です。腺腫でしょうか?低異... -
胃と腸大会
(2010-05-28 | 研究会、学会)
第49回胃と腸大会が関東地区でありま... -
Gastric schwannoma, S100, 胃神経鞘腫
(2010-05-18 | 非上皮性腫瘍)
胃の神経鞘腫です。意外と稀な病変で...