検査依頼書には「Antrum/GC, reddish elevation」からの生検とだけ書かれていました.粘膜深部に異型性に乏しい紡錘形細胞が交錯しています.
好酸球の浸潤が目立ちます.IFPが想起されますね.胃ではほとんどがAntrum発生です.大きくなると粘膜が"ずる剥け"になります.組織所見としては好酸球浸潤に加えて,血管や腺管周囲のonion skin patternというのが有名です.
免疫染色ではCD34が陽性です.
PDGFRAのactivating mutationsが高頻度にみつかるらしいですね.
J Pathol. 2008 Oct;216(2):176-82. doi: 10.1002/path.2393.など参照.
好酸球の浸潤が目立ちます.IFPが想起されますね.胃ではほとんどがAntrum発生です.大きくなると粘膜が"ずる剥け"になります.組織所見としては好酸球浸潤に加えて,血管や腺管周囲のonion skin patternというのが有名です.
免疫染色ではCD34が陽性です.
PDGFRAのactivating mutationsが高頻度にみつかるらしいですね.
J Pathol. 2008 Oct;216(2):176-82. doi: 10.1002/path.2393.など参照.