満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

天体戦士サンレッド FIGHT.46

2010-02-15 01:21:32 | 雑記

皆様ごきげんよう。昨日は先月からの念願だった「週末昼過ぎまで寝てだらだらする」を実践できて幸せでした黒猫でございます。

でもそのだらだらしたツケといいますか、今日は昼過ぎから図書館に本を取りに行き、ジムに行きサクサク走って、夕方から美容院に行きました。パーマにすると時間かかるよねぇ。やっぱ3時間くらいかかりました。全工程の8割以上を指名した人じゃない美容師さんが担当したんですが、どうなのコレ。指名の意味あんの。


で、今週のレッドさん。

今週、演出が斬新です。冒頭のネタを引っ張る引っ張る。漫画にあったネタなので、わたしはオチを知っているわけですが、それでもなんかもうドキドキしました。だって漫画じゃあんなに間にネタ挟まらなかったもん・・・!アントキラーさんの話にあんなに心底やきもきするとは・・・(笑)。

そしてレッドさんはどこまでツンデレを極めれば気が済むのでしょうか。



さてと。

お楽しみイベント(旅行)も苦行(連続講習)も終わり、なんだかイベントが一段落した感じです。予定自体は年末から組んであったりして、我ながらこれ大丈夫だろうかと思ったんですが、大丈夫でしたね、意外と。もしかしてわたしってやればできる子?(調子に乗んな)

じゃあそろそろ次の予定を組もうかなあ。3月あたりなんかやるかな。

あっ、そういえば今日(2/14)KAITO(VOCALOID)誕生日(発売記念日)でした。おめでとうKAITO!なんもしないけどな!(笑)アップできるのあるかなと思ってフォルダ探してみたらデータ消えてたしな!な、泣いてなんか・・・!

・・・ことしはもっとがんばろうねっ・・・!
KAITOもやればできる子。多分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま

2010-02-14 01:29:19 | 雑記

皆様ごきげんよう。無事宮城旅行から帰りました黒猫でございます。ただいま。
全然今じゃないのにただいまってのもいかがなものかと思いますが、ただいま。

なかなかの弾丸旅行でしたが、全体としては楽しかったです。行ってよかった。
わたしは旅が好きではありますが、寒さが大の苦手なので、よもや冬の北国に自発的に旅立つことになるとは思いませんでした(笑)。
でも一度できたことなら今後もできる気がします。次は北海道に、その次はフィンランドとかいうこともあり得ないとは言い切れないね。


最初は佐藤史生展だけで、一泊するつもりはまったくなかったんですが、泊まってよかった。仙台、ちょこっとしか居られませんでしたが、楽しかったです。でも勿論寒かったけど。東北本線の各駅停車で石ノ森章太郎記念館から仙台に戻る途中、他の名高い観光地の駅を通り過ぎたりして、何も仙台で一泊じゃなくてもよかったんだなぁと思ったりもして、複雑な気分でしたが。


暇人の一人旅なのでまたしても旅日記を書きまくったんですが、ブログにアップしきれないまま溜まっているシリーズを思うと・・・いやはやお恥ずかしい。
需要あんのかなとは思いますが、佐藤史生展のところだけでも枠を分けて書こうと思います。ご存知ない方にも知って頂きたいし。


とりあえず、旅の余禄を一枚。



伊達正宗公の像。青葉城に行って見てきました。三日月の前立てかっこいいよねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて

2010-02-12 06:55:27 | 雑記

皆様おはようございます。仙台のホテルで目覚めました黒猫でございます。
部屋のベッドについていたアラームと、携帯のアラームをかけておいたんですが、携帯のアラームの止め方がよくわからず、スヌーズ機能でいつまでも鳴り続けるので焦りました。

さて。

とりあえずすごく寒いです。暖房が効きすぎていたので切って寝たのがまずかったのかな。
ホテルに浴衣があるということだったのでそれを着て寝たんですが、浴衣というより手術着見たいな感じで、帯がついていないので、下のほうが全開ですーすーします。うう、北国には向いてないよつくづく。

なので今から朝風呂に入っちゃいます。ふふふ。贅沢だな。

今日はホテルを出たら、そのへんをうろつこうかと。帰りのバスは16:00発なので、それまで頑張っちゃうぞー。
今のところ雪は降っていませんが、空はくもり。頼む、降らないで。

あ、ちなみに昨日の夜カキづくしご膳を食べましたが、すんごい美味しかったです。感動した!カキってこんなに美味しいのね。
この感じでいくと、牛タンもうちのほうで食べるのとは一味もふた味も違うはず。昨日は「あんまり興味ない」とか書きましたが、せっかくなのでお昼は牛タンを食べてみようと思います♪


では次回はまた自宅から。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台なう

2010-02-11 18:13:30 | 雑記

皆様ごきげんよう。現在仙台にいます、黒猫でございます。
twitterでよくある「○○なう」という言い回し、わたしはむしろ「なにがなうだ」と、どちらかというと否定的なスタンスにいるんですが、このテンションが言わせちゃう、仙台なう。
そして雪なう。
おおお、恐れていた事態が・・・。寒いよ寒いよー。

昨日の夜の高速バスでどうにか移動して、なんやかんだで色々あって(投げやりだな)、お目当ての佐藤史生展を無事堪能して参りました。思い切って来てよかった。美麗でした。

場所が遠く、交通の便も悪いので、移動とそれに伴う待ち時間に大部分をとられました。なので今日無理して帰らず、仙台で一泊することにしました。足を伸ばして寝たいので。

でもとりあえず今からご飯食べに行ってこようと思うんですが、まだ夕方なのに、駅をちょっと離れると何故か人通りが少なくて不安です。お店ちゃんとやってるのかな・・・。
寒かろうけど、仙台初めてだし、そうそう滅多に来る気もしないので。
仙台といえば牛タンとずんだ餅でしょうが、わたし、牛タンにはあんまり興味がないので、敢えてカキを食べようかと思います。カキも名物なんです、仙台の、ではなく、松島名物らしいですが、仙台でもそこそこあるようです。カキ大好き。

それよりまずさっきみかけたドンキホーテでマウス買おうかしら。モバイルPC、今日の宿は有線LANが部屋にあったので、ネットはつなぎ放題なんですが、マウスないとホント操作がめんどい。小さいマウス安く売ってないかな。

じゃあちょっと行ってきまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきます!

2010-02-10 21:48:39 | 雑記

皆様ごきげんよう。呑気にジム寄ってお風呂に入って帰宅した黒猫でございますよ。

じゃあこれから登米の石ノ森章太郎ふるさと記念館まで佐藤史緒展に行ってきます!まずは新宿へ。

今夜出て明日の早朝仙台に着き、そこからまたバスに乗って登米に至り、そこから市バスで章太郎記念館です。お昼ごろまでに鑑賞を終えたら、バスで石越駅に戻ってそこから仙台へ。仙台で一泊して、翌日半日ばかり仙台をぶらついてから、3時頃のバスで新宿に戻ります。21:30とかそれくらいの予定。

とにかく弾丸ですが、行ってきます。とりあえずすごい厚着してみた。これでも太刀打ちできなかったらどうしよう・・・頑張れ頑張れやればできるって。そうだよね、(松岡)修造!
ドンウォーリー、ビーハッピー☆

それでは行ってきます。
仙台でうまいことネットに繋げるようならまた書き込みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日行くよ!

2010-02-10 06:26:32 | 雑記

皆様おはようございます。黒猫でございます。

土日の拘束もやっと終わり、寝オチを二日して気分すっきり(?)というべきかなんというべきか、とりあえず色々終わりました。

で。


次は宮城旅行な。今日。


うおお、なんか寝オチの影響で支度が全然・・・まあ一泊なのでまた手ぶらでも大丈夫とは思いますが、貧乏バス旅行なので待ち時間が豊富。いろいろ時間を潰せるグッズを持っていかないといけません。
あとやっぱ寒いんだろうな。正直今からそれが不安です。東北って北国だよね?わたし死なないレベル??大丈夫???こわいよう。

とりあえず、往復のバス乗り場、予約チケット、時刻表、ホテルの地図、ホテル予約バウチャー等は用意しました。あとお金があればどうにか・・・多分。

今日出発とはいえ、深夜に新宿発なので、仕事のあと一度帰宅します。最初は仕事帰りに直行のつもりだったんですが、時間潰すの大変かなぁと。なんか支度も不安だし(笑)。

まぁいざとなっても言葉の通じる国内、どうにかなるでしょう。
あとは漫画を読んで復習しておきたいところですが、全然読んでる時間がなかった・・・持ってっちゃおうかな?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天体戦士サンレッド FIGHT.45

2010-02-10 05:11:28 | 雑記

皆様おはようございます。二日続けて寝オチののち、4時半に目が覚めました黒猫でございます。完全に生活リズムがアレです。

そんなこんなでレッドさん最新話を貼れずに水曜まで来てしまいました。サーセンw
自分はもう視聴済みなんですが、ブログにまで手が伸びなかったのです。ふう・・・。

今回は冒頭の小ネタが大好きなネタだったので嬉しかったです。戦闘員の正論すぎるツッコミが好きすぎる。漫画ではあのまま家の中に入ってきたんだけどなー。

今回もレッドさんの安定したチンピラぶりにご注目。でも相変わらずかよ子さんとのやりとりは可愛い。べ、別にアンタのことが好きなわけじゃ・・・!
あと、後半ムキエビ先輩の独壇場なんですが、動くムキエビ先輩は漫画版より更にうざいなぁ(笑)。



ところで左手が筋肉痛なんですが、何なのこれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おわったにゃ

2010-02-08 01:38:47 | 雑記

皆様ごきげんよう。ようやっと土日拘束の日々から開放されました黒猫でございます。おわったにゃ♪
ふー・・・。


最終日、なんか思っていたより色々ぐっと来ましたね。
何が一番ぐっと来たって、最後のテストで一定の点数取れた人にしか修了証はもらえないってことをテスト後に知らされたことかな☆
テストの結果次第ではこの3週間聴講したこと無駄ってことかァ!と思ったんですが、点数取れなかった人はレポート提出とかで救済してもらえるそうで。
ふぅ・・・ビビらせんなよ・・・。
最初から点数取れてないみたいな姿勢です。どうなんだろ、一定の点数って何点くらいなんだろ。

まぁ、済んだことはしょうがないので、とりあえず全講座の終了を祝いつつ明日に備えて寝ます。
ふふふ・・・数時間後には起きてまた会社かぁ・・・(遠い目)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうつかれた

2010-02-07 06:29:16 | 雑記

皆様おはようございます。昨日、野望通りカレー屋に行ったんですが、カレーの皿の中につけていたネックレスが浸かって、さらにそれが服についた黒猫でございますよ。何なの。着てた服が黒だったので、汚れが目立たなかったのがせめてもの救いです。


昨日は帰宅して10時前には寝たんですが(小学生か)、疲れが抜けてません。たすけてせんせい。もうやだつかれた。なんで日曜に6時台に起きなきゃいけないの。夜だろこれ。うう。

でもそんな生活も今日でおしまいです。俺、来週の土日は酒呑んでフィーバー(何時代の人だ)するんだ・・・。

今日は最終日なのでまとめテストがあったり修了証をもらったりするらしいです。あと何故か全部終わったあと懇親会とやらがあり、ご飯食べさせてくれるそうです。ありがたいやらありがたくないやら。もうその頃には疲れ果ててそう。明日仕事なのに遅くなりたくないなあ、とか思ったりもします。

何よりも今日行く会場がまた初めての場所なのが嫌です。地図も出したし、所要時間も調べた。おk。おkだけど、何故毎回こんな手間を取らされるのか納得いきません。多分今日全体の感想を書かされると思うので、毎回会場変わって嫌だったというのは絶対書こうと思います。

昨日も寒かったけど、今日も寒いらしいですね。外気にさらされる顔が寒いを通り越して痛いって何。どんな雪国。
誰の陰謀なのかはっきりさせて頂きたいです。そいつとは何故こんな陰険なやり口を?と、膝を突き合わせて話し合いたいところです。うう。

それにしても日曜の早朝はこんなにも見る番組がないとは思いませんでした。
ニュース・・・ニュースやってくれ、ジャパネットじゃなくて。

じゃあ今日も頑張ってきます。
帰りにお酒買っちゃおうかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよーございます

2010-02-06 06:47:58 | 雑記

皆様おはようございます。今日も今日とて早起きの黒猫でございますよ。土日にこんなにも早起きする日が続こうとは・・・。

ともあれ、いよいよ今日明日で終わりです、某講座。
頑張ってきます。

しかし今日明日は今年一番の冷え込みだとか。ただでさえやる気のないわたしの心をとにかく折ろうとしている誰かしらの意図を感じます。なんなの。
ちなみに今日の会場は結局先週と同じ某ホテルなんですが、明日はまた場所が変わるそうです。
なんでこんなに流転しなきゃいけないの。誰に追われてるの。

まあ、とりあえず今日はお昼にインドカレーを食べることだけを楽しみに頑張ってきます。(※近くにカレー屋があって先週一度行った)
何カレーにしようかなー♪

では支度します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする