皆様ごきげんよう。未だに寝違えが治っていない黒猫でございますよ。
コレ逆に動かしたほうが治るんじゃねえのという根拠のない思い込みのもと、でも普通の運動はストレッチの時点ですごく痛そうで敷居が高かったので、今日は久々にプールに行ってみました。なんか水の力でこうマッサージ的な効果も出て、体の痛みも緩和されるんじゃないかと。
やっべ、そうでもなかったわー。未だに痛いわー。
ちょっとは緩和されたのかどうなのか不明です。むしろ全身の倦怠感が増したような気もしないでもない。でもわたしはやるだけやった。やり遂げた。(何を)だから後悔しない。多分。
それは置いといて、わたしの利用しているこのgooブログですが、明日からベータバージョンに移行するそうです。利用者側の編集画面が変わるだけなので、ROMだけの方には何の影響もないかとは思うんですが、わたしにしたらそこそこ問題です。
なんか前々から上位バージョン(=ベータバージョン)を利用しなよ的なお知らせは何度かあって、どんな拍子かたまに何もしていないはずなのにベータバージョン画面になっていたりして、そのたびに「だが断る」とばかりに旧バージョンに戻して利用していたんですが、明日からはそうもいかないことになりそうです。
わたしはデフォルトの状態からフォントの色と改行幅を変えて利用しているんですが、ベータバージョンではどうやるのかなぁ・・・なんか使いづらかったのでいつも旧バージョンに戻してたんだけどな。
明日からしばらく改行幅などが今までと違ってしまうかもしれませんが、そういうことですのでご了承頂きたい次第にござります。
ござりますと言えば、NHKの大河ドラマ「江」をなんとなく観ているんですが、いつ大人になるのあの子たち。子ども時代長くね?ここまで長いなら子役を使えばよかったのに。こんなことを言うのも野暮かもしれませんが、三人姉妹(を演じる役者さん)がいつまでも子どもの服装をしているのがなんかもう痛々しい。史実通りなら長子の茶々でもまだ10歳らしいですよ。やだよあんな10歳。
とはいえ真面目に全部観ているわけではないので、一回見逃したら信長(=豊川悦司)がお亡くなりになっていてショックでした・・・。
ああ、また一週間が始まるのか・・・でも2月もいよいよ終わり、ラスト一ヶ月、カウントダウンしつつ頑張ろうと思います。