皆様ごきげんよう。DVDと新作ゲームという楽しみを抱えていながら、昨日ジムでウェーブストレッチというのに出たせいか、ヘロッヘロになって帰宅してそのまま寝てしまった黒猫でございますよ。
昨日はホントはボクササイズとパワーヨガの日だったんですが、代行レッスンでした。先週もそうだったんですが、担当インストさん辞めちゃうのかなあ?
出たいスタジオレッスンがなくなっちゃう。
で、パワーヨガの代わりにウェーブストレッチというやつだったんですが、道具を使いました。こういうの。
U字型になっているシリコン?の道具だったんですが、これをU字型、もしくは部位によっては逆さまに置いて、その上に体重をかけてコロコロしてふくらはぎとか背中とか肩とかをほぐす、というものでした。
初めてやったけど、部位によってはぎゃあああ死ぬと思いました。いたいいたいいたい!
でも肩周りはやったあと回してみたらすごく軽くなってたよ。やるじゃんウェーブ。
それはさておき。
DVDをあと4枚残しつつ、Project DIVA 2ndをプレイしてみようと思い開けてみました。
取説を読んだら、前作のデータがコンバートできるとのことだったので、いよいよ新しいメモリーカードにデータを移すときが来たと思いました。今まで使ってたやつ、PSP買った時にセットでついてた32MBのやつです。逆にすごくね?新しいのは8GB。何倍だよ。
まあ、数えるほどしかPSPソフトを持っていないし、今までPSPをゲーム以外の用途で使ったりもしなかったんで不自由はなかったんですが、それでもそろそろデータがいっぱいです。
なので、ずいぶん前に買っていたPSPとPCをつなぐUSBケーブルを開封して(※未開封でした)、つないでみました。
が。
何の反応なし。
どういうことなの・・・。説明書すらついていなかったので、普通は両方の機器をつないだら自動的に何らかの画面が立ち上がるとか、そういうアクションがあるはず。しかしPSPは沈黙を保ったまま、充電のランプすらつきません。箱には「充電もできる」とか書いてあるのに。
これはアレか、初期不良ってヤツか。
でも買ったのだいぶ前だしレシートももうないし、しかも610円という安価だったからなあ。
・・・・・・新しいUSBケーブル買ってくるか。
ただもうこのメーカーのは買わないことにします。
そんなわけでProject DIVAは夜までお預け。ちぇ。
しょうがないから「パラノーマル~」のもうひとつのエンディングとやらでも観てみるか。