お早うございます。ここまでくれば暑いというより熱いのです。部屋から一歩出て慌てて生還するみたいな~。お陰様で脳天ファイラーなので2009年7月19日の鳩山由紀夫「最低でも県外」からの混沌&いままでの苦労が水の泡で振出しね。山之内獏先生の命日(1963年)でもあります。屋外作業の皆様に於かれましたは健康管理に十二分にご配慮下さり、熱中症などくれくれもご注意。直射日光背中に当たれば痛いっす。守礼の門の2千円札発行日ですがどこに行ったやら。あなた最近見たことありますか?
などと分裂していたら、
幸せに豚タン、牛筋トマト煮込み、泡盛。そしたら女子会始まったので爺は「あたし、夜の街が見たいの」とか裏声で宣誓しつつ逃走。安里駅から県庁前。あんまりキョロキョロしていると不審者確定なので死んだ振り。230円
A&Wでロートビアでも飲むことにしますね。
スクランブル交差点をチャイナチャイナ、え、ほぼチャイナ?シナ竹食いつつ話すは大声。マナー以前の民族の属性、習性、世界は2重構造でありガラスに映る己の姿にキモい。
ルートビアはシップの味?おいらはアメリカガムの味と思った小5の夏。
早目にM’sに着いたら先生ブンちゃん、生徒下門さんがレッスン中。休みなしで何曲も演奏するのでバンドマンとしての体力、自力養成講座かも。梯子を上ったり下りたり。これきつそうです。
JAZZ(音楽)つうもんは共通のテーマを異なる言語(楽器)で語り合い、受け答えしつつ、こう構築していく作業ではあるが人の話も聞かず(わしの事)喋りっぱなしの奴や、あまり発言はしないが、ここぞという時に大見得切って周りを驚かせる奴なども居るから楽しいジャン。とか言いながら1セット終了。
若いドラマーの手数の多さに苦笑いしてたら、あ、わしもそうですねと反省。2セット目終了。
坊主の山田氏がタコの様にクネクネ楽しそうに演奏するから、こちらも楽しくなる。帆足先生は真面目に演奏中。3セット目終わる。
普通ならここでお帰りとなりますがドラマー松堂さん「一緒にやりましょう。俺の事は存在しないつもりで」。そうして4セット目が始まる。(写真なし)。松堂氏ぶち切れか?やりたい放題で大音量・・・全員基地外JAZZかも。
松堂氏「また、やりましょうね」わし「嫌だ」とキッパリ宣言しつつ帰宅。12時を回っていたが飲み足りなくてコンビニワイン。こうして、いきあたりバッタリな夜が終わる。
よんでくれてありがとうございます