黒電話がなったので受話器を取ろうとしたら金将軍様の頭だった。
アホで~す
御免なさい
お友達と遊び、満たされると今度はひとりで飲みたいねと我侭な私達。いつも歩きなれた街だけど、ふと、こんな路地があったのかと幅2メートルにも満たないちいさな路地を見つけ、少し探検気分で入ってみる。すると小さな入口のバーを発見。気楽にドアを押すと・・・
高級ホテルのバーラウンジのような店内、この街ではありえないと、あっけにとられていると白シャツ黒のチョッキ黒ズボンに蝶ネクタイで七三分の初老で長身のバーテンダーがオーダーを頂戴しますと丁重に聞いてきた。ハイボールをお願いし、少し間があって提供されたハイボールをカウンターで飲み始める頃、バーテンダーは黒子の様に姿を消す。
洗練された空間は普段緊張するけど、ここは心が自然と平穏になり不思議なほどの安心感で満たされる。カウンター上のインテリアであろうか古い黒電話にふと目が留まり、遊び心で受話器を取り上げ耳にそっと添えてみた。そしたら、
あなたが失った大切で懐かしい、あの人の声が聞こえる。
「よく頑張ってるね。誇りに思うよ、それと、こっちの皆もず~っと見守って、頑張る姿に喜んでいるから。もう少しだけ頑張って、やるべき事をやって、少し休んでのんびりしてから、その時が来れば、こっちに来なさいね。そしたら、また逢えるから。」
話したいこと色々聞きたいことあったけど、一言も話せず電話は切れてしまった。でも心の底から幸せに満ち溢れる。
よんでくれてありがとうございます
市場内「はやと」で刺身を500円分買い、ボトルネックに持ち込んで泡盛とセットで極楽。
そしたら兄弟旅行の下見で九州方面旅行から帰ってきたばかりのご夫婦とSちゃんと合流して飲みます。有名な観光地、それなりに美しいが、ホテル以外近所に飲み屋無しで不便、ハイボール、栄町の半分のグラスで800円。豚角煮入り饅頭1個で650円(二人で分けて食った)、外国人(T国、K国)が多くて五月蠅いし、ホテルのバイキング料理で肉をゲットするまで相当長い列に並んで待たされたとかで、兄弟旅行はこちらではなくシンガポール方面になるかもね。と、計画変更との話。
豆腐チャンプルーとか焼きそばをシェアしつつ、去年の暮れから、オトモダチに好い事が続いたね、それは念願の子供が生まれた、新しい恋が始まった(2名)で、自分たちの娘の出来事のように話す年寄り達ですが、ショックを受ける爺も居るかもと、苦笑いも有り〼。
今日を楽しく飲める健康と、安心して飲める懐具合、信頼できる仲間があることに感謝。
帰宅してカステラに「美味しゅうございました」と感謝。お土産はウレシイね。
行ったことも無いし、美味いかどうか知らないがブランド名に弱い爺は購入。飲んだら普通のお茶でした。うぐぐ
よんでくれてありがとうございます