LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

沖縄そばと古くて新しい写真

2020-09-18 12:21:02 | 日記

ジュンク堂へ行きました。油断すると二度と娑婆に戻れなくなるから気を付けます。

無事出所(笑う)出来たので、お昼ご飯をイタ飯やでオサレにパスタかしら?

いえいえ 県民食なのです。

自家製麺、もちもち感、とろとろソーキ、700円。スープ甘くて少しクリーミーなので高麗薬(コーレーグースー)投入してキリッと食いました。

創業は昭和41年です。支店が無い頃、やんばるまで食べに行った思い出。でも、あの時の感動は?今は無いかも(泣く)

本日のお楽しみ。タイムマシンにようこそ!

本日の歴史 満州事変勃発(1931年)

よんでくれてありがとうございます

 


なんとなく達成感アリマス

2020-09-18 08:19:03 | 日記

 おはようございます。前々日の伊計島訪問で「行くべき場所でやるべき御挨拶」を無事済ませ、那覇に戻ります。

美濃作、小山大将とお話し「手首痛めて大変ですねと、お客様に言われるが、痛めないためのサポーターなのです」真面目な職人気質に脱帽。

そして夜になりバー・ラグーンにて反省会。そして、これからも挨拶回りを続けるべしと夫婦で合意。お祝いに「余市」「竹鶴」で打ち上げ。お疲れモード細君は帰宅。栄町全色市場店でブツの受け渡し。そしたら、

我が愛する姪っ子RIKO夫婦と会います。久しぶり夫婦水入らずなので爺は早々退散。旦那の信次君とはこれから面白い事に挑戦します。奴は色々な達人(今は秘密ね)なのです。

「ミキおぢちゃん、あなたの生き方違うんじゃあ内科医?」「いえいえ、真面で健全です」「本当に~」とか話しているように見えますがテーマは「伊計島は神の島。そして××が美味い」と言う深い話でした。

とても空腹に気が付いたら食い物の事しか考えられんから、

早く来ないかな~おほほ~

もう私、なにも要らないわ~と歌いながら帰宅。

一夜明け

380円。具は無し。前に食えたポークカレー380円が遙かによかった(号泣)

ルー、変に酸っぱいし。すき家

よんでくれてありがとうございます

さあ、週末はどう過ごされますか?

あなたに、楽しい事沢山ありますように!