LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

ふれあい農園

2010-03-16 15:47:34 | ブログ

チャーリがよく通る農道にある「ふれあい農園」

ヤギ以外誰もいません。

でもヤギはいつ見てものほほんと

草など食らっております。

平和です。LOVE&PEACEです。

飼い主の顔が見たいデス。

心当たりのある方(いるわきゃね~だろ)

ご一報ください。

002

次回LIVEはヤギをテーマにお送りします。(嘘です)

BY チャーリーHACHI


海産物万歳

2010-03-14 15:53:37 | ブログ

安謝にある海産物屋「えんがん」に行きました。

魚バター焼き 1000円

イカ汁     1200円

伊勢海老   1600円

那覇市内から近くてお値段も手ごろです。

002

お食事の後は港で気分を味わうのもいいかも?

001

そろそろライブ有りますよ。

今度は見に来てね。お願い

ちゃん るーむ

2010-03-12 17:41:21 | ブログ

栄町モラカフェで歌うメンバーとして愛されていた「ちゃん」

結婚を期に念願であったお店をオープンしました。

004

栄町OBらしく安い料金で楽しめるお店です。

きれいな店内とサンルームも可愛く

003

ゆっくりランチを楽しんだり

002

ちゃん君とお酒を飲んだり、

001 

遊びに行ってくださいね。場所は首里高校正門ほぼ向かい

お昼から夜九時まで(定休は日曜日)

音楽談義などいかが?

電話 080-6490-6122

チャーリも行きました。美味しかったです。

バドが美味い。





さらばシスコキッド

2010-03-06 18:10:48 | ブログ

楽しみにしていたシスコのJAZZ野郎、予定を早めてとっとと帰っちまいやがった。

グルーブとカムズハウスでJAMったみたいですが、LOVE&DESIREとのバトル

実現しなくて残念です。ダニエル君、父も寂しそうでしたよ。またの機会を・・・

 と 内輪話ですいません。

 で 話は変わりますが、人って薬物に弱いもんです。麻酔や、筋弛緩剤など一発で

へろへろになります。合法、非合法ありとあらゆる、薬物が身近に存在しますが、

ある晩、カリエンテでマリオさんと飲んでいるとマリオさん曰く

 「この世界に存在するドラッグで最強なものはお酒」

まあ、意外なお言葉でしたが、還暦まじかの先輩のメッセージを謹んで承ります。

お体をいたわりつつ、酔っ払いの頭をかち割りつつ、楽しく飲みましょう。

BY チャーリーPOCHI(犬みたい)


地震と自信と愛の勘違い

2010-03-03 17:44:24 | ブログ

先日の大地震99年ぶりと言うことで、沖縄県民盛り上がったと思いますが、

ワシの母親「生まれて初めて、怖かったさー」などとほざきおるのでとっさに

嘘つきと思ったが、大正11年生まれなのでまだ88歳。嘘ではなかった。

人によってはその人の子供時代があったなど、想像しにくい人物がいますが、

マリオ保育園生・トミーの小学生ランドセル・新生児のチャーリーなど。

想像しにくい事はなはだしいが、想像すると面白い事も事実。

皆さんも先輩、両親などネタは尽きぬと思ますよ。トライしてね。

齢を重ねていけば自己認識と、客観的な自分の微妙なズレが生じてくる

ものですが、これもそんな感じの話。

 わしら、ボランテァで孤児院など回っておったのだが、会場が停電になってしまって、立ち往生したことがあった。電気が無ければ、どうしょうもないエレキバンド、照明まで落ちてしまえばその他の出し物(手品、寸劇など)をお届けできない状況で、グループのメンバーに動揺が走る。

 普段は会のまとめ役、リーダーとして現役引退し、後方支援に回って穏やかな微笑みの人のA藤会長がこの状況を打破すべく立ちあがった。暗闇の中、ロウソクの準備と、小道具箱から古びた何かを取り出し、子供たちの前でスタンバイ。

 A藤会長、若かりし頃、芸達者で知られ、ありとあらゆる芸事に通じていたとの事を後日知ったのだが、引退後、お年をメサレ、お太りになり、ハッキリ言って人相も怖い部類の面相。

 はっきりいって、スターウォーズのなまずみたいな奴にそっくりで~す。

 薄暗い会場を蝋燭の仄かな明かり、中心に腰掛けるは我らがA藤会長。その周りを半円を描くように車座に座る孤児の面々。それぞれの顔は蝋燭の陰で不気味に、乱歩の世界を再現したかのよう。これから何が始まるのかしら、誰も想像できない。

 「ごんばんわ~ぐぐ、ボク、けんちゃん~」しわがれ声でショ-が始まる。A藤会長の十八番(後で本人が言った)の腹話術「けんちゃんショー」のご開帳。

 見れば、けんちゃん人形、使い古され、あっちこっち傷だらけ、おまけにハナもげ、無表情な腹話術人形が死ぬほど怖い人相へと変化したとんでもない代物、本当に死ぬほど怖い。

 その怪物をアヤツルは更に蝋燭の光にゆらぐ怪物。ダブル怪物の地獄のけんちゃんショーは、その場にいた子供たちを恐怖のどん底に突き落とし、もう止まらない。いや、ますますその度合いを加速する。A藤よ、自信は愛の勘違い。昔のケンチャンはもういない。

 「じぇんしえ~い、ごわいよ~」 「うえ~ん」 会場は子供たちの泣き声で満たされ、さすがのA藤会長、芸が受けてないどころか、怖がられていることに気づき、終了。

 昔は良かったな~とA藤会長の ぼやき&つぶやき

時の流れに身を寄せて~ BY テレサテン

時の流れに流された~  BYチャーリー