LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

タイミングが合えば出会える。

2018-07-16 08:00:32 | 日記

 おはようございます。

1人酒。色々考える。

うるずんあんでも考える。疲れて席替え。

そしたら、

安田一家、親分&姐さんと会い。

ついでに、

チャンと子猫に成長した、あの時の三匹の一匹と再会(笑う)

そしたら、

これは本人の名誉の為、名前を伏す。FBも止めとくね。話は「音楽」でしたが・・・

安田一家、チョイ不義理しているらしいから、うおらんへ

ハイボール&てびち。酔っ払い爺の話に付き合ってくれた安田一家に感謝。

その後、全色本店までご一緒。お疲れ様でした(笑う)

帰宅して、ここ最近考えた、人生、死、余生、などについてタイミング良く出会えた一冊。

これで納得のいく答えを得る事が出来ました。感謝。この本、講演会(話し言葉)を文章に起こしたものです。誰にでもわかる、俺にでも理解出来た読みやすい本です。お勧めします。

よんでくれたらうれしいです

 

 

 

 

 


楽しい道の駅と悲しみのカットステーキ

2018-07-15 12:00:21 | 日記

 いとまん道の駅ではマンゴー大量に販売中。1個300円とか(訳あり商品)1箱1万5,6千円とか。ひとりで4~5万円分買うおばさんもいた。

野菜、マンゴー、米を購入して那覇へ。買い物のためサンエー。ランチはJフル。これが最悪でした。

カットステーキ1200円ぐらい。「肉の部位により写真と異なる場合があります」とか書いてありましたが、定員さんが持って来た現物を見て、間違い?と思ってしまう。

くず肉の焼肉?。で、ひたすら固い。ゴム?顎が痛い歯も痛い。噛んでいる間、頭の中はドナドナ怒な~怒な~市場に売られていくのはヤギか牛かどうでもいいくらい悲しくなって、お食事して泣きたい気持ちは久しぶり(激怒)。3分の2でギブアップ。

ステーキはケチらない、専門店で食う、が掟であります。

よんでくれてありがとうございます

 

 

 


浮島方面

2018-07-15 06:54:03 | 日記

 おはようございます

3階なので行きは良いよい帰りはよれよれ・・・・

ヘリオスに比べペールエールとか軽めに感じました。

先着50名は1杯サービス。600円得しました。けけけ

午後2時オープンなのです。今、午後2時半過ぎ。最初のお客様飲み終わり全員ヘロヘロで帰ります。外人さんも多かった。スタッフの女子、小柄でテニ―ポールが可愛い。爺は安牌なので「どこからいらっしゃいました~」ビールは好きですか?」「うちのビールどうですか?」とか話しかけてくれるから楽しい。

これで場所わかりますね。昼飲み開始です。

オシゲサカバはほぼ満席。せんべろ(ドリンク2杯+レバーまたは串揚げ3本

左から、チーズ肉巻、卵黄、茄子です。美味い。

一軒目。ここで午後5時。さて、栄町へ

ベタな写真。

隠れバーカツに寄り道。5時閉店を頼み込んで泡盛1杯。

栄町の常連さん。ナオミさん。

栄町うりずんあんに行くも使い物にならんので細君が家に連行する。終わり。

よんでくれてありがとうございます

連休中日、遊びましょうね~

 

 

 

 

 


徘徊してたら親分に捕まる(笑う)

2018-07-14 07:21:00 | 日記

 花金は自由に徘徊

「はちさん、栄町の餃子、美味いですが大陸系で皮が厚くて重いから皮の薄い日本的な餃子食いたいデス。どこかありませんか?」「大石餃子にGO-」「そんな近くにあったんですね。行きます」

タバスコをかけてピリ辛も美味い。オールスターの松坂が気になるが席替え(松坂、ボコボコでしたね)

鴨です。

N饗、コンサートの為、来沖のS先生。忙しく挨拶回り。偶然来たミッチーさんはコンサートS席チケット購入したらしい。「まさか、おとんで出演者の方と会えるとは。ラッキーです」

S先生とU先生は良いコンビでした。わしからするとふたりとも学士様。わしはバンドマン。なのですがS先生はお殿様、U先生は足軽に見えます。

S先生「はげ山なんてめったにやらないよ」そしたら、おとんが少し頭を触る。

TV(オールスターの松坂が)気になるので行き場所を考えていたら親分から電話「お前、何処にいる?これから、そっちに行くから信号の前で待ちなさい」どの信号かは判らんが、すんなり合流。罰ゲームのような辛いタコを食わせる店でハチさん会5分の4始まる。風向きが悪いので「カラオケ行きましょう」そしたら、

美人がいない美人館で昭和歌謡な夜。

開店してたのね。いくか行かないかはあなた次第。

よんでくれてありがとうございます

 

 

 

 


ラウンジ「時」開店おめでとうね~(生きてて良かった単細胞爺)

2018-07-13 11:17:29 | 日記

開店二日目。当日(昨夜)知ったので手ぶら、お祝い無しで参加します。

チョット前に戻ります。

ボトルネックでカレーを食いながら「時」の開店を確認して直満店長に「女が沢山いる酒場に行くね」と言ったら「玉城君も連れて行って」と言われる。「勤務中だから無理ね」と却下。

タクシーに1分で到着しれ」と脅迫。そしたら55秒で着いた(笑う)

お祝いなので全員お弁当付きなラウンジ時。

そしたら下町マドンナさおり君が来たので真面目に教育(小学生の娘がいる)とか人生とか話し合う。時々休憩のカラオケ。

お客様全員小料理屋「時」の顔ぶれ。店は変わったが顔ぶれが同じなので笑えた。スタッフの女子はベテラン2名+若手7名ぐらいか(日によって変るらしい)

で最後は、

生きてて良かった~(笑う)。まあ、娘2名と孫のようなオトモダチ。羨ましい人には店の場所こっそり教えます。うひひ

朝モス食いながら、昨夜のタクシー(1台目)の運転手さん、十年以上久ぶりに逢う従兄であった。声で判ったらしい。こちらも声で確認。従兄の見た目は爺の大仏様なので判らないね。タクシーはバイトで主な収入は年金(69歳)

角度で立体に見えるらしいです。

よんでくれてありがとうございます

GOYAさん のんびりやろうね

 

 

 


感謝と陳謝

2018-07-12 07:51:53 | 日記

 前日のFBでの発言、まあいろいろあって弱音を吐いてしまい皆様方には要らぬご心配をおかけしました。その時、有り難いお言葉を下さり、ひたすら感謝してます。そして陳謝。細かいいきさつは少し気持ちを整理してからお話しさせて頂きますが、暗い話なので笑える話になってからと思っています。話を変えるね。

ガーリックパン200円。ハイボールを頂きながら村山君と雑談少し。話すことの大切さを実感する。

豚三枚肉角煮白餡かけ。TVでは大雨被害の話。

チョット待ってね。最初から行動を振り返ります。ソリアーノ、ヒューガルデン400円。あ、寿美恵女将が居たね。全色市場ハイボール1杯とガーリックパン580円。うりずんあん、泡盛と角煮等2千円チョット。全色本店ハイボール1杯520円。COCOで泡盛キープ飲んで500円。栄町タコスでハイボールとタコス500円。どの店も安くて美味しいし、少しのお喋りが有り難い。

そしたら最後のお店栄町タコスで面白いポスター

52年前の定価表。じっくり見て遊んで下さい。弗です。オリオン1本1ドルか~。お銚子がチヨーシでトマトヂュースとか。

昼間のTVで心中前、最後の食事がカツ丼で満腹で睡眠薬大量に飲んだら吐いてしまってふたりとも助かった。まあ、こんなもんですね。

よんでくれてありがとうございます

 

 


死んでもいいのよ~

2018-07-11 20:35:21 | 日記

 孫に会えない。変な言いがかり。あ~面倒なので死ぬか。でも飛び降りは嫌。落ちて頭の脳みそぶちまけた奴見てるし。で、ここでギブしたら奴らが喜ぶから死ねないし。ある意味不幸な私。死ぬ自由も無い。

なので死ぬまで生きます。ね、能天気なりに悩みはあるね。

ソーバットてか?

 


何も起こらない幸せ

2018-07-11 13:53:43 | 日記

 ハイボール中ジョッキ2杯+肉1皿=千円(税込)全色市場店

モモちゃんから西瓜。

あなたが一気飲みするのは?左、コーレーグース(高麗薬、泡盛+唐辛子)右、醤油

止めましょうね。わはは

今週のお勧め

油淋鶏を選ぶ。

ハイボールで打ち上げ。

幸せだ。

よんでくれてありがとうございます

 

 

 

 


ニュースで悲しみ八つ当たり

2018-07-10 09:27:08 | 日記

  全色本店。時間の経過と共に犠牲者増え。

気晴らしでうりずんあん。

ここでも災害ニュース。

宜野湾2号店予想の2倍超えの売り上げと嬉しそうなタトーお兄さん。

COCOは世界のビックリ映像なので気楽だ。小川さんの声も大きくなっているし。

ネットで「教祖様殺したから天罰で大雨」とかふざけやがって!お前のグルクン偽物じゃあないか!空中浮遊が出来たら絞首刑ありえんし、ジーザスは死んで3日後復活したが、グルクンは腐敗して火葬。

小さいそば食って帰りました。

よんでくれてありがとうございます