LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

残念からの代打ホームラン

2020-09-22 14:37:48 | 日記

 日曜、祝日ランチ営業していますとネット。なのでトニーローマに行ったら閉店ガラガラ。誤った情報は早めに訂正しないと迷惑です。怒りを押さえつつ前回行ったタイ料理店へ。大正解。安い美味い早いチョット暑い(笑う)

ミキおぢちゃんが喜ぶはずだ!

Bセット 屋台で一番人気らしい。

Cセット グリーンカレーが美味い。

どちらも720円(税別)

その他、豪華海鮮料理からタイのビールとかアリマス。

タイ米が美味い。

帰り道。トニーローマは反省しなさい。コロナで臨時休業かもしれんが、チャンと告知しないと迷惑です。

よんでくれてありがとうございます

 

 


 アメリカ洗剤屋

2020-09-22 07:46:29 | 日記

復帰前の沖縄那覇市場は市民県民の市場で有り、アメリカ横流し品の宝庫。流通経路は不明だが、戦果アギヤーとか軍人軍属の購入制限無し(一人でこれだけの食糧、酒飲めるわけない)からの横流し、小遣い稼ぎもあったはずだ。(後のち購入制限が設けられる)。当時は観光客などアテにしない世界。まあ、国際通りも同様、地元の消費が主で観光客(復帰前は富裕層)で儲かったのは一部の個人タクシーとか業者。復帰後、地元は無視して観光客のインパウンドをあてにして同じようなお土産屋並びます(儲かると思うとすぐ真似する県民性)、なんの工夫も無いです、つまらないですからのコロナでアウトは自業自得かも。

復帰前から復帰後のしばらくの期間の、あの国際通りに戻してはいかがかなと思う爺デス。エイサー以外でも県民が集う街・・・

長い前置きでした(ぺこり)

今じゃあ数少ないアメリカ洗剤屋。一昔前は「那覇街に行ったら上等買えるさ~」と県民おばさん。余談ですが一時期の北谷アメリカ村付近もアメリカ市場が出来ましたが、消滅してしまったのはナゼ?

とか言いつつ本日のお楽しみ

看護師さんの話ではアリマセン。

疫病退散はいいがコロナ対策手薄な映画館(検温チェックなし)

それでもワクワクします。

映画のテーマ、差別(イギリス⇒アイルランド)、人種差別(イギリス⇒アポリジニ)植民地政策、これに暴力、性暴力など、ひたすら重いが、見た方がイイです。点数80点。減点理由は(1)中だるみ。2時間は長い、90分ぐらいがイイ(2)リベンジの最後のカタルシス薄くて拍子抜け。

後半、爺の脳裏には生ビールが浮かぶ。

生ビール、泡盛、串揚げ、黒酢豚で満足。

お隣の一軒目は時間がなくて、よしたか君に挨拶だけ。

国際通り、観光客多いから、即逃走

栄町・うりずんあん

カルビーが美味い。混みあってきたから席を譲ります。

全色市場店 満席なので、

波ぬ花

トムヤンクン&蛸

マニアチックに人気のあるアッポーパイにて投了。御馳走様でした。感謝。

よんでくれてありがとうございます

本日のほんのり

「なりやまのあやぐまつり」でチェニア人が優勝(2013年・宮古島市)

 

 

 

 


沖縄も秋っぽい?

2020-09-21 08:51:04 | 日記

 おはようございます。朝の風が心地よく秋の気配。昨夜は彼岸お供え物を実家で頂き、三枚肉、豆腐、テンプラ、蒲鉾、ソーメン汁など鱈腹食わされ、居酒屋ではう~とか言いつつ泡盛中心。脳内にはストーンズの「暗示」がリフレイン。そういえば「かぐや姫」の歌詞に「人生の始まりと終わりがあるなら見届けてみたい」とあるが、それって自分の子供の誕生と死の事かと思い、ワンダー也。前日の直腸検査は問題なく前立腺も正常だ。「痔は放置しても大丈夫です」BY天願先生。

西京焼きをチビチビ食います。最近のTV、バラエティ、料理特集とか金の掛らないハクチ化が進み、見ているこっちもハクチ。まあ、コロナに怯えて生きるだけもつまらないから、ハクチで乗り切ろう。

全色市場は満席。ボトルネックで野球観戦、観光客。コロナが怖い細君逃走。少し飲んで集合場所の波ぬ花。

茄子ミートソースチーズで生き返る。

沖縄あるある=誰も採らないシークワーサー。

本日の沖縄史

ジュネーブ国連人権委員会で翁長県知事が声明発表(2015年)

え?我々沖縄県民は差別された先住民族。嘘つきで阿呆である。

よんでくれてありがとうございます

 

 

 


自由に生きよう

2020-09-20 07:58:44 | 日記

好きなビールと、

ポテトサラダ。5か月前に移住してきた松本氏と会う。かれはマッチョなゲイにも見えるし、スキンヘッドで強面だが至って紳士である。そう言えば昨夜のHIRAI氏も見た目は怖い。あはは

自由に本音で語り合う幸せ。右でも左でもなく性欲でもないがテーマは深い。

泥酔女子。自由である(笑う)お巡りさんとのやり取りを聞いていると「警察官に甘える」態度が見え見え。面倒見てもらい溜飲を下げる?憂さ晴らし?女の酔っ払いは厄介で扱いに困るね。男がこれと同じ態度を取ると拳骨鉄拳お見舞いパ~ンチされるはずだ。あはは

(彼氏は逃走した模様。このカップルと30分前すれ違った)

バンマス・モリオ様。昨日のご質問に対する回答です。

そろそろ逃走する?

予期せぬ電話呼び出し。うぐぐ

親分ご夫婦と合流。

一夜明け・今朝の空

素敵な休日に成れ~

ドーナッはいかが?

本日の沖縄史

女性参政権、本土より早く実施(1945年)アメリカ世なのです。

よんでくれてありがとうございます

 

 


めぇみち

2020-09-19 15:23:39 | 日記

身体に好いお食事。

天気もイイね。

沖縄あるある=道に木の実が落ちている。

お食事の前に、

珍しいカボチャとか、

懐かしい瓶。

さあ、お楽しみ始まる。

鰹湯に山椒を少しだけ。

とろとろ。箸で切れます。スーチカー(豚肉塩漬け)最近食った中では一番。

身体に良い野菜料理アリマス。

食後は、

完璧なハーモニー

また来ます。

よんでくれてありがとうございます

 

 

 

 


ぱやお

2020-09-19 07:57:21 | 日記

コロナ関連で行く事を自重してましたが、全スタッフ揃いますとの連絡を頂いたので行きますね。

さあ、飲むぞ~

小さな生ビールとクーブイリチー(昆布、蒟蒻等)で始まり、

近海生マグロ

お魚見ながら名物「どぅる天」食べようかしら?

さりげなく貼られ、何人捕まったか?死んだか?

プロの料理人と蛸。

席が混みあいスタップさんとお話しする余裕も無いから席替え。

全色市場店へ

可もなく不可もない普通でした(苦笑い)

遊び方が判りません。

波ぬ花へ

カウンターでは女子会。

帆立と浅利のシチューで幸せ。

そしたら、

コザ方面で頑張るバンドマン(Bs)現われ、音楽の話とかオトモダチの話とか。

人相悪いと書いて御免なさいね~あはは。

よんでくれてありがとうございます

昨夜の夢 昔付き合った女、体の関係無い女とか、なぜか出てくる全員と「関係があった」設定で、巨大ホテルの中をHする場所を探して彷徨う。なんとか居場所を確保し、女の下着姿(超色っぽい)からHする運びとなるが、脱がせる寸前に邪魔が入り断念。このパターンを何度も繰り返す(その度相手は変る)我が息子、軽く勃起している(25%)から楽しい夢でした。これぐらいのエロでもラッキーな爺デス。

 


沖縄そばと古くて新しい写真

2020-09-18 12:21:02 | 日記

ジュンク堂へ行きました。油断すると二度と娑婆に戻れなくなるから気を付けます。

無事出所(笑う)出来たので、お昼ご飯をイタ飯やでオサレにパスタかしら?

いえいえ 県民食なのです。

自家製麺、もちもち感、とろとろソーキ、700円。スープ甘くて少しクリーミーなので高麗薬(コーレーグースー)投入してキリッと食いました。

創業は昭和41年です。支店が無い頃、やんばるまで食べに行った思い出。でも、あの時の感動は?今は無いかも(泣く)

本日のお楽しみ。タイムマシンにようこそ!

本日の歴史 満州事変勃発(1931年)

よんでくれてありがとうございます

 


なんとなく達成感アリマス

2020-09-18 08:19:03 | 日記

 おはようございます。前々日の伊計島訪問で「行くべき場所でやるべき御挨拶」を無事済ませ、那覇に戻ります。

美濃作、小山大将とお話し「手首痛めて大変ですねと、お客様に言われるが、痛めないためのサポーターなのです」真面目な職人気質に脱帽。

そして夜になりバー・ラグーンにて反省会。そして、これからも挨拶回りを続けるべしと夫婦で合意。お祝いに「余市」「竹鶴」で打ち上げ。お疲れモード細君は帰宅。栄町全色市場店でブツの受け渡し。そしたら、

我が愛する姪っ子RIKO夫婦と会います。久しぶり夫婦水入らずなので爺は早々退散。旦那の信次君とはこれから面白い事に挑戦します。奴は色々な達人(今は秘密ね)なのです。

「ミキおぢちゃん、あなたの生き方違うんじゃあ内科医?」「いえいえ、真面で健全です」「本当に~」とか話しているように見えますがテーマは「伊計島は神の島。そして××が美味い」と言う深い話でした。

とても空腹に気が付いたら食い物の事しか考えられんから、

早く来ないかな~おほほ~

もう私、なにも要らないわ~と歌いながら帰宅。

一夜明け

380円。具は無し。前に食えたポークカレー380円が遙かによかった(号泣)

ルー、変に酸っぱいし。すき家

よんでくれてありがとうございます

さあ、週末はどう過ごされますか?

あなたに、楽しい事沢山ありますように!

 

 


やけに広い?リゾ-トホテル(その2)

2020-09-17 13:37:46 | 日記

6時、温泉入浴開始

ここも広い。

中学生ぐらいの白人の子供。私の側で立ち尽くし固まる。「何?」と聞いても「助けが居る?」と聞いても返事無し。あ、やばい奴?と一瞬緊張するが、父親現われ彼の手を引いて脱衣のお手伝い。ハンディキャップな彼は言葉も喋れない。父親の苦悩が見えたが、どうすることも何も出来ない。

大きな温泉(室内)と直径6メートルの露天風呂でご褒美その1を堪能。1時間後、夕食です。

レストラン棟

お客様は少ないね。

メニューは90分食べ放題おひとり3000円のみ。(コロナ対策で今だけ)

景色が最高です。

ご褒美その2開始(笑う)

肉のお替りは自由。スタッフの皆様フレンドリー。海老でも肉でもドンドンどうぞ!今夜はメニューに無いカルビとかETCお召し上がりください。

刺身も食い放題「これ焼いていただくと美味しいです」とか親切に教えてくれるし、泡盛グラス(700円チョット)を頼む時「濃い味にしてね」と頼んだら、笑いながら「じゃあ、濃くします」と持って来てくれたのはロック、ストレートで3杯分を一杯のお値段なので嬉しい。都会とは違う田舎の忖度にほのぼの。

夕焼けも見た。

肉以外に、カレー、フルーツ、スープ、スイーツ、パスタ、なんでもある?

食い過ぎ?

あ、UHO?。今回はお酒単品(700円~)でしたが90分2千円飲み放題もお得かもしれません。

ドラゴンフルーツのアイスで打ち上げ。

部屋飲み&雑誌で寝落ち・・・

一夜明け

美しさに滂沱。

とか言いつつお楽しみ朝食

サラダ、しゃぶしゃぶ、フルーツなどは自分で選びますが、メインは、

沖縄色なのです。ポー玉、コンビーフを食うとは思いませんでした。

朝食は那覇ロイヤルオリオンの勝ちです。

あはは

よんでくれてありがとうございます