世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

コラーゲンと骨のお話2019.10.16脳神経外科 川西 昌浩

2022-10-18 16:13:11 | 連絡
川西 昌浩/Masahiro Kawanishi
  • 【脳血管内治療へ進んだ経緯(武者修行時代)】
    ある病院で、体を切らずに、足の血管の針穴から脳の血管をなおす治療(脳血管内治療)を行う先生にめぐりあいました。
  • 昔みた映画で『ミクロの決死圏』というのがありましたが、まさにこれの現実版で、こういった負担の少ない治療で治った患者さんの喜びは計り知れないものがあり、この方面にも修練をつみ(今度は黒豚で練習しました)、従来の治療と同等に行うようになりました。

所属学会・認定医
脳卒中センタ-(SCU6床)/脳神経外科
専門・得意分野 :脳動脈瘤治療,バイパス術,血管内治療,脊椎の手術
病院/施設名:医仁会 武田総合病院 

武田総合病院 
武田総合病院は、1976年に開院、1979年に総合病院指定を受けました。
以降、40年間にわたり、伏見区東部の中核病院として、地域医療を支えています。
現在では、救急医療センター、ICU・CCUを構える24時間の救急医療体制、25の診療科目と21の専門外来、消化器センター、糖尿病センター、総合リハビリセンターを配置。
さらに疾病予防センター、血液透析センター、訪問看護ステーションを併設しています。
住所:〒601-1495 京都市伏見区石田森南町28-1

:::::
コラーゲンと聞くとお肌や美容の話かと思われるかもしれませんが、今日は骨の話です。
といっても、お肌の老化と骨の老化(骨粗鬆症)は共通点も多く、あながち無関係とは言えませんが、、、、、、、
さて、「いつの間にか骨折」といわれたような背中の骨折は 骨が「すかすか」に弱くなること(骨粗鬆症)が原因ですが、骨粗鬆症は一種の老化現象であり進行を完全に止めることはできません。
ただ病的に進むと 背中以外にも太もも(大腿骨)や手首などの大切な骨がちょっとしたケガで、骨折しやすくなります。
骨粗鬆症の進行をすこしでも遅らせるためにはどうしたらいいでしょうか。
まずは骨の作りから説明します。
〇骨のつくりはどうなってるのでしょうか。
骨をブロック塀につかわれているような鉄筋コンクリートに例えると 外側のコンクリートに相当する部分がカルシウムで、鉄筋に相当する分がコラーゲンといえます。
大雑把に言うと骨はコンクリート部分(カルシウム、ハイドロキシアパタイト)と鉄筋部分(コラーゲン)が半分半分で成り立っています。
〇骨の強さはどうやって決まるか
病院などで骨密度を測定されたことがあるかもしれませんが、ざっくりいうと骨密度はこのコンクリート部分がどれくらい強いかを見ていることになります。
際の骨の強さは鉄筋部分(コラーゲン)も大きくかかわっているのですが、これを現在の健康保険にみとめられた方法でしらべることは困難なので、できるだけ鉄筋部分を劣化させないことが大切なのです。
つまり骨を強くするには コンクリート部分と鉄筋部分をいかに丈夫に保つかがポイントになるのです。 
〇鉄筋部分(コラーゲン)は劣化する!
鉄筋は保存状態が悪い(海沿いでの塩害など)と劣化(さびる)するように、コラーゲンも状況により老化していきます。
少し専門的になりますが、骨の中ではたくさんのコラーゲン同志はお互い小さな架け橋で結ばれていてしなやかさを保っているのですが、体に有害物質がふえるとこの架け橋が無秩序になり骨を硬くもろくしてしまう悪玉になることがわかっています。
ここでいう有害物質とは体の中にある余分な糖分とたんぱく質がくっついてできた終末糖化産物という老化物質のことです。
しわ、たるみ、お肌の老化に詳しい方なら、なーんだそれ、AGEのこと?ってピーンと来たと思いますが、そうAGEのことです。 
鉄筋(コラーゲン)の状態をよくするためには
悪玉の架け橋が増加するのは性ホルモンの減少、加齢、糖尿病や腎不全、慢性閉塞性肺疾患、動脈硬化の危険因子、またビタミンB6、B12や葉酸の不足などが原因とされています。
このなかで、ご自身で予防できるものは、糖分(糖質)をとりすぎない、タバコを吸わない、野菜をとる、血圧を正常にする、ことなどです。
またこのコラーゲンの状態をよくするためにはる副甲状腺ホルモン製剤のほかに選択的エストロゲン受容体モジュレーター(SERM)やビタミンD製剤なども有効とされています。
〇コンクリート部分(カルシウム)を強くするには
食事からカルシウムとタンパク質、野菜をしっかりとる、やせない、太陽によくあたる、運動を適宜おこなうなどが有効とされています。
ちなみに市販されているコラーゲンのサプリ(生コラーゲン??)などを飲まれても、残念ながらお肌も骨も丈夫になることはないと思います。
コラーゲンを増やすのに王道はなく、良質のたんぱく質(魚、肉(鳥、豚、牛)、卵、大豆など)をたっぷりとることをおすすめします。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿