お茶菓子
2011-03-21 | 食
冷蔵庫にケーキを作った残りのバターが3箱、量りにかけると133gあった。
にんじんは? 4本ある。
生パン粉は、30g、「足りないな~」 焼きパン粉がある。
よし、ニンジンケーキを焼こう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c1/b51d9ffa9729018c99a8387a88ffd1ba.jpg)
《SUZUのレシピ》
ニンジン 300g
バター 120g
生パン粉 30g(100g)
焼きパン粉(生パン粉のかわり) 60g
小麦粉 カップ 1
オリゴ糖入り赤砂糖 カップ 3/4
卵 4個
白砂糖 大さじ 3
ベーキングパウダー 小さじ 1/2
シナモン 小さじ 1
オールスパイス 少々
バニラエッセンス 小さじ 1/2
※いつもはナツメグ小さじ1/2入れるのだけれど今回はなし。
まず、ニンジンはすりおろし水分をとる。
小麦粉とベーキングパウダー、シナモン、オールスパイスを一緒に2度ふるっておく。
すり鉢にバターを入れ、なめらかにする。赤砂糖を加えてさらにすり混ぜる。
次にニンジンを入れよく混ぜ合わせる。バニラエッセンスを入れる。
パン粉を入れて混ぜ、卵黄を1個ずつ入れながら混ぜていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
卵白は、しっかり泡立て白砂糖大さじ1ずつを加えながらよく泡立てる。
泡立てた卵白の半量を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
ふるっておいた小麦粉の半量を入れ、さくっと混ぜる。、
残りの卵白を入れ、さくっと混ぜ、小麦粉を入れ、さくっと混ぜる。
180度に温めておいたオーブンに入れ20分焼く、温度を下げさらに40分焼く。
ブランチ・クラブの仲間からいただいた夏みかん?
「酸っぱいよ」と言ってみえたがとても甘いみかんでした。
そのみかんの皮でドライフルーツを作ってみました。
料理の上手な友達に「美味しくできてるよ」
ほめてもらって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
「酸っぱいよ」と言ってみえたがとても甘いみかんでした。
そのみかんの皮でドライフルーツを作ってみました。
料理の上手な友達に「美味しくできてるよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)