庭の花 2009-10-28 | 我が家の庭 ウォーキングの友達が、挿し木してくれた「アブチロン」に花が一つつきました。 『今年は咲かないかも』と言ってたので、期待していなかったのですが、うれしい!!! もう少ししたら、赤白に色づいてくることでしょう。 枝先を剪定してくれてましたので、今では小さな芽がたくさん出てきています。 毎日、きょうはどんなかな?と見るのも楽しいです。 « アシタカ | トップ | ランチと運動会 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 アプチロン (aka) 2009-10-28 15:15:43 貴重な蕾、今か今かと待ち遠しいし、嬉しいですね。私は皇帝ダリアを頂いて やっぱり 今か今かと見上げています。花芽はいくつか見えるんですが、??です。 ばたばたとしていて、ブログもご無沙汰で、先日の染めのお返事嬉しく拝見しました。 素敵な草木染いいですね。私はこの微妙な色合いがとても好きなんです。又 古来の色の名前も興味あるので、入門したいくらいです。購入されたのもおしゃれで、suzuさん 似合いそう・・PCの講座もあり お忙しいでしょうが、情報楽しみにしてます。 返信する akaさん、こんばんは。 (suzu) 2009-10-28 22:54:31 皇帝ダリア、当地でもよく見かけるようになりましたね。私もほしいのですが、かなり大きくなるようで、猫の額ほどの我が家の庭では、ちょっと無理かな~?お友達は、毎月草木染め教室に通われたと言ってました。マフラーは、落ち着いた色ですよね。私に似合いそうですか?ありがとうございますPC講座、HPは終わりました。 返信する アブチロン (みよちゃん) 2009-10-30 10:35:32 そちらでは、アブチロンというのですね。私もこの花の 赤くなった時がすきです。孫のうんどうかいは 予定通りおわりました 返信する みよちゃんへ (suzu) 2009-10-30 18:10:23 アブチロン、別名チロリアンランプともいうのですね。今日のアブチロンは、少し赤みがかってきました。孫1の学校の運動会も延期の延期で結局中止、子供たちが一生懸命練習してきたので、学年ごとの運動会になりました。孫の学年は昨日の午後、行われました。朝、6時半、電車で行ってきましたよ。孫1に『Mちゃんは、ばあちゃんに見に来てほしんだけれど』と頼まれてね。久しぶりに電動自転車に乗って、幼稚園まで孫2を迎えにいったり、忙しいスケジュールをこなし、孫たちと夕飯を食べてから帰ってきました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私は皇帝ダリアを頂いて やっぱり 今か今かと見上げています。花芽はいくつか見えるんですが、??です。
ばたばたとしていて、ブログもご無沙汰で、先日の染めのお返事嬉しく拝見しました。 素敵な草木染いいですね。
私はこの微妙な色合いがとても好きなんです。
又 古来の色の名前も興味あるので、入門したいくらいです。
購入されたのもおしゃれで、suzuさん 似合いそう・・
PCの講座もあり お忙しいでしょうが、情報楽しみにしてます。
私もほしいのですが、かなり大きくなるようで、猫の額ほどの我が家の庭では、ちょっと無理かな~?
お友達は、毎月草木染め教室に通われたと言ってました。
マフラーは、落ち着いた色ですよね。
私に似合いそうですか?
ありがとうございます
PC講座、HPは終わりました。
私もこの花の 赤くなった時がすきです。
孫のうんどうかいは 予定通りおわりました
今日のアブチロンは、少し赤みがかってきました。
孫1の学校の運動会も延期の延期で結局中止、
子供たちが一生懸命練習してきたので、学年ごとの運動会になりました。
孫の学年は昨日の午後、行われました。
朝、6時半、電車で行ってきましたよ。
孫1に『Mちゃんは、ばあちゃんに見に来てほしんだけれど』と頼まれてね。
久しぶりに電動自転車に乗って、幼稚園まで孫2を迎えにいったり、忙しいスケジュールをこなし、孫たちと夕飯を食べてから帰ってきました。