がんばろう、シニア(団塊世代)

右側のブックマークには私の作ったシニア関連のページを掲載しています。此方もご覧下さい。

鉄道、宿泊、映画…50歳から使えるシニア割引が増加中

2015-08-04 13:38:17 | シニア

http://www.nikkei.com/money/features/77.aspx?g=DGXMZO8734168027052015000000

日本経済新聞より

「得するのはうれしいが、シニアになった意識なんて全くないよ」。

 

 50歳の会社員Aさんは、手にしたチケットを複雑な表情で眺めた。30代後半の妻と映画館へ足を運んだところ、シニア割引を使えることに気付いたのだ。

 TOHOシネマズなどでは夫婦どちらかが50歳以上なら、料金は2人で2200円になる。一般価格で観るより計1000円以上安い。

 定年延長や再雇用を経て65歳まで働けるようになり、男女共に平均寿命が80歳を超える時代になった。計算上“余命”30年以上のAさんがシニア扱いに困惑するのも無理はない。一般的にシニア割引の対象は60歳もしくは65歳以上である。だが、50代で利用できるものも実は少なくない。