がんばろう、シニア(団塊世代)

右側のブックマークには私の作ったシニア関連のページを掲載しています。此方もご覧下さい。

山岳遭難者、60歳以上半数=昨年2937人

2020-06-19 09:25:35 | シニア

2019年の全国の山岳遭難者は2937人で、60歳以上が半数を占めたことが18日、警察庁のまとめで分かった。死者・行方不明者は299人。水難者は1538人で、死者・行方不明者は695人だった。

 山岳遭難者は前年より192人減ったが、過去10年間では増加傾向にある。警察庁は「遭難を防ぐには、的確な登山計画と万全な装備品の準備が必要」としている。

 60歳以上の遭難者は1488人で、うち70代が668人、60代は640人だった。都道府県別では、長野県の290人が最も多く、北海道の232人、山梨県の185人、兵庫県の168人と続いた。

 

下記は、私が作成したページですが、「山のトラブル防止」を見る方は少ないです

 

中高年のための山歩き(登山)トップページ

山のトラブル防止

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿