07年10月9日 火曜日 おわび
勝手にこちらから押し掛けブログを差し上げた方々へのお詫び。
ごまめの翁のブログも一年経ちました。
老齢故、初めて手掛けるブラウザなどを修得するのに時間がかかり、やっとgooブログの使い勝手が慣れてきましたが、先日からgooIDのブログの仲間にTB不能の状態が続いております。
Gooの事務局にお伺いすると
【しかしながら、ご申告頂きましたgooIDのブログで、
ご申告と同一の記事タイトル「07年9月19日・水曜日 複雑な社会」の
記事内容をお調べ致しましたところ、不適切な表現が記入されているため
gooブログにトラックバックができない状態となっておりました。
お客様の意図に関わらず、記事内の文字並び、記事内容によりましては
弊社フィルターに該当してブロックされてしまう事がございます。
gooブログの健全な運営のため、フィルターを設定させて頂いておりますので、
何卒ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。】
ご返事をいただきました。
何が不適切かは教えられないと言うことでした。
その後、ごく普通の書き込みでもgooIDのブログの仲間にはTB不能になっていると言うことは、憂楽嘲(ごまめの翁)のブログがgooIDのブログの中では、スバム対象に判断されていると思います。
もう一つ、私のように教育を受けていない人間にとっては、テレビの政治ショーなどのテロップなど目からの情報が長い文章より分かりやすくメディアのイラスト・グラフ・テロップ集を立ち上げました。
しかしメディアの映像や新聞記事は、映像権や著作権で、どこまで使用して良いのかブログを初めた当初から危惧していましたが、昨日コメントにメディアの映像は、
【TBというのは広く周知しようということなのでプロバイダーによっては許容できないという判断になってもおかしくはありませんよ。】
とコメントをいただきました。
私も同感です。
不正が嫌いで、ブログで世の不正にもの申している人物が法を犯すわけにはいけません。そうなると、私の特色を出したブログは作れませんので、今回限りメデイアの視覚による映像は送ることを止めることにいたします。
また、現在ごく普通の文章もgooIDのブログ内の仲間には届かないと言うことは、gooIDのブログ内では憂楽嘲(ごまめの翁)はgooIDでは、不良会員と判定されたと考えざるを得ませんので、ブログのサイトを替えざるを得ないかなと思っています。
しかし、このブログ内の戦時中を語る・第6部 京城と総括編 その3・が中途に成っています。其れが完結した後(10月いっぱい)に、当分の間休息させて頂き、今後どうするか考えることにいたします。
勝手にこちらから押し掛けブログを差し上げた方々へのお詫び。
ごまめの翁のブログも一年経ちました。
老齢故、初めて手掛けるブラウザなどを修得するのに時間がかかり、やっとgooブログの使い勝手が慣れてきましたが、先日からgooIDのブログの仲間にTB不能の状態が続いております。
Gooの事務局にお伺いすると
【しかしながら、ご申告頂きましたgooIDのブログで、
ご申告と同一の記事タイトル「07年9月19日・水曜日 複雑な社会」の
記事内容をお調べ致しましたところ、不適切な表現が記入されているため
gooブログにトラックバックができない状態となっておりました。
お客様の意図に関わらず、記事内の文字並び、記事内容によりましては
弊社フィルターに該当してブロックされてしまう事がございます。
gooブログの健全な運営のため、フィルターを設定させて頂いておりますので、
何卒ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。】
ご返事をいただきました。
何が不適切かは教えられないと言うことでした。
その後、ごく普通の書き込みでもgooIDのブログの仲間にはTB不能になっていると言うことは、憂楽嘲(ごまめの翁)のブログがgooIDのブログの中では、スバム対象に判断されていると思います。
もう一つ、私のように教育を受けていない人間にとっては、テレビの政治ショーなどのテロップなど目からの情報が長い文章より分かりやすくメディアのイラスト・グラフ・テロップ集を立ち上げました。
しかしメディアの映像や新聞記事は、映像権や著作権で、どこまで使用して良いのかブログを初めた当初から危惧していましたが、昨日コメントにメディアの映像は、
【TBというのは広く周知しようということなのでプロバイダーによっては許容できないという判断になってもおかしくはありませんよ。】
とコメントをいただきました。
私も同感です。
不正が嫌いで、ブログで世の不正にもの申している人物が法を犯すわけにはいけません。そうなると、私の特色を出したブログは作れませんので、今回限りメデイアの視覚による映像は送ることを止めることにいたします。
また、現在ごく普通の文章もgooIDのブログ内の仲間には届かないと言うことは、gooIDのブログ内では憂楽嘲(ごまめの翁)はgooIDでは、不良会員と判定されたと考えざるを得ませんので、ブログのサイトを替えざるを得ないかなと思っています。
しかし、このブログ内の戦時中を語る・第6部 京城と総括編 その3・が中途に成っています。其れが完結した後(10月いっぱい)に、当分の間休息させて頂き、今後どうするか考えることにいたします。